みんなのシネマレビュー

パニック・フライト

Red Eye
2005年【米】 上映時間:85分
アクションドラマサスペンス
[パニックフライト]
新規登録(2006-06-06)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2010-03-04)【マーク・ハント】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督ジョエル・クレイマー(第二班監督)
演出ジョエル・クレイマー(スタント・コーディネーター)
キャストレイチェル・マクアダムス(女優)リサ・ライザート
キリアン・マーフィ(男優)ジャクソン・リップナー
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)ジョー・ライザート(リサの父)
ジャック・スカリア(男優)チャールズ・キーフ
クリス・ベンダー(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
カール・エルスワース(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
マリアンヌ・マッダレーナ(女優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
ジェイマ・メイズ(女優)シンシア
ローラ・ジョンソン(女優)ブロンドの女性
ロバート・パイン(男優)ボブ・テイラー
ベス・トゥセイント(女優)リディア・キーフ
アンジェラ・ペイトン(女優)ダラスの空港でリサと話す女性
マックス・カッシュ(男優)ヘッドホンの少年
原作カール・エルスワース(原案)
ダン・フース(原案)
脚本カール・エルスワース
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ロバート・D・イェーマン
製作ドリームワークス
クリス・ベンダー
マリアンヌ・マッダレーナ
美術ブルース・アラン・ミラー(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・マックス・カーン
編集パトリック・ルシエ
その他ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


11.機内では緊張感があるのに、降りたら…。 TERUさん [地上波(吹替)] 6点(2024-01-18 20:44:03)

10.《ネタバレ》 全体的に見やすくて短くて手ごろで面白い。気になった点は下記のとおり。
▲レイチェル・マクアダムスが若くて美人。
▲「パニックフライト」を題している割には飛行機内の駆け引きは一部で降機後アクションがメインになってしまっている。
▲なぜテロリストはこんな手の込んだことまでしなければならなかったのか。暗殺の動機はどうでもいいが、あのホテルにロケットランチャーぶち込まなければならない理由が乏しい。
▲邦題は在り来たりなパニックフライトよりレッドアイのほうが良い。 mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-10-26 23:23:22)

9.《ネタバレ》 飛行機という密室の中で起きるサスペンス…。上手くまとまっていて面白いと思いました。 ゆっきーさん [DVD(字幕)] 6点(2018-05-02 14:00:45)

8.序盤から意外な展開が続き、なかなか面白い。
大作とは言えないが、女優がなかなか魅力的で最後まで引っ張る作品。 simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2015-12-16 23:54:22)

7.シンプルが良い。 akilaさん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-22 13:20:16)

6.《ネタバレ》 しょっぱなから犯人が弱く見えて仕方がない。そこそこ粘るもいいとこなし。フライト・プランの方が個人的には好き。 たこちゅうさん [DVD(吹替)] 6点(2012-03-02 00:32:06)

5.《ネタバレ》 ハイジャックものかなと思って観始めますと、途中から機内での犯人とヒロインが心理戦を始めて、この駆け引きがなかなか面白い。低予算のB級映画ですが、脚本がしっかりしているので安心して観れます。遅まきながら、ウェス・クレイブンの力量を見直しました。犯人役のキリアン・マーフィが不気味な雰囲気の割には結構弱くて、ヒロインにさんざんんな目にあわされるのが可笑しいですよ。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-11 01:57:04)

4.テンポが良く、女優さんも綺麗だし内容もそこそこかな。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 18:34:50)

3.《ネタバレ》 劇場公開の時期が『フライトプラン』とかぶってしまったのが劇場未公開になってしまった理由なのかな?、監督が『スクリーム』のウェス・クレイブンなのでソコソコ期待してしまいますね。その『フライトプラン』の売りが謎解きならこの『パニックフライト』の売りはかけひき、似ているようで実は全く違う作りです。好みにもよるけど娯楽性ならこの『パニックフライト』の方が上かな、かなりB級の雰囲気が充満しているけど(笑)、終盤展開が加速して85分という短さであっさり終わるのも後味が良いです。 眼力王さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 15:28:28)

2.《ネタバレ》 やっぱり私も掘り出し物は無いかと、本サイトを見て鑑賞。想像していた墜落と隣り合わせのパニックモノでは全く無く肩透かしの感が強いが、後味が悪いような作品ではない。有名なキャストなど誰一人いないのだが、皆それぞれ魅力があり行動も印象深い。特に犯人の急所を一撃するシーン、ホラーでよくある殴っただけで止めを刺さずに逃げるのとは大違いである。一番の矛盾は主役を脅す理由が”部屋を移らせる”だけという事、あのような対戦車ミサイルを用意しているのであれば、どの部屋でも大して変わらないと思うし、乗車中を狙った方が成功確率が高いと思う。
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-23 14:36:24)

1.《ネタバレ》 凄くハラハラドキドキしまくりで面白かった。原題が『Red Eye』日本語に訳すと“夜間飛行便”という意味なんですが何でそのままのタイトル(『Red Eye』)で出さなかったんだろうかね。『パニック・フライト』ってパニックしてたのヒロインだけなのに。多分『フライトプラン』のヒットにあやかって付けたんでしょうね。でも何と『フライトプラン』よりも断然こっちの方が面白いです。製作もこっちの方が早いですし。最初いい人だったのに徐々に正体を現してくる所も良いね。途中まで機内の中に共犯がいてるのか疑いまくりでした(あの女性客室乗務員怪しかった)。飛行機での攻防もいいですけど首にペン突き刺してからが一気に面白くなってきた。しかも刺さったまま追ってくるし。ヒロインの自宅での攻防は何かホラー映画観てるようでハラハラしました。『スクリーム』の犯人との追っかけっこを思い出してしまった。突っ込み所満載でしたが1番の突っ込み所は犯人の仲間がロケット砲で暗殺。大胆すぎて笑ってしまった。 TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-25 04:20:50)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 6.74点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.13% line
412.13% line
548.51% line
61123.40% line
71838.30% line
81021.28% line
924.26% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review6人
2 ストーリー評価 7.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS