みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
4.《ネタバレ》 アクションはそこそこいい 松浦亜弥もぴったりはまってると思った しかしストーリーがなぁ でもバトロワ2よりはずっと良く出来てた(監督が深作健太だからね) この手の映画に設定のおかしな所をいちいち挙げてもしかたがない でも盛り上がりにかける話はちょっと退屈した なによりもヨーヨーが活躍するシーンが少ない もともと戦う前に決めの口上をとなえてから戦うとかオバカ映画なのでヨーヨーで戦うとかを真面目に追求して表現すればバカバカしいおもしろさが出るのに 相手役の石川梨華にまったく魅力がないのでアイドル映画としては非常にさびしい これは完全に学園ドラマとして作ったほうがよかったんじゃないか 【にょろぞう】さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-12-27 18:18:06) 3.《ネタバレ》 制作にアップフロントが加わってる段階で、駄作が予期されたが、案の定まず脚本からして駄目駄目で、ほとんどストーリーの態をなしてなかった。 丸山さん相当気分が乗らなかったのか、あるいはいろいろな制約が多かったんだろう。 ただ、竹内、斉藤、長門らのベテラン達は、こんなあからさまな駄作でも決して手を抜くことなくきちんと仕事していたし、何よりもあやや、多少台詞回しや演技はつたないけれど、何といっても存在感、目力はそこらあたりの二束三文のハロプロメンバーとは全く別物、また、アクションシーンもさすが深作監督の唯一の存在意義だけあって切れがあって楽しめた。 全体として「スケバン刑事」という設定に好意を持つ人間なら楽しめるようにできていた。 ただし、アップフロント系のキャスティング……最悪。 【rhforever】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-04-12 16:16:50) 2.《ネタバレ》 石川梨華とのヨーヨー対決が結構良かっただけに最後にもう一勝負欲しかったな。 顔面崩壊の石川がサキにターミネターばりに襲い掛かってくる・・・って事務所的に 無理か・・・ナンノさんやユイさんにも出て欲しかったな・・・ それと4代目サキがヨーヨーが下手なら下手なりの創意工夫が欲しかったな・・・ そのへんはジャッキーのモンキーシリーズを見習って欲しいと思う。 EDはやっぱり松浦亜弥の「白い炎」が欲しかったな。 っつっつっつつつっつて!!!!!!!!!俺って欲しがりBOYYYY!!! 【おけらんぱ】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-01-05 01:56:09) 1.《ネタバレ》 石川梨華が松浦に言い放った「お前の全存在がウゼえんだよ!」。斉藤由貴の娘である松浦が言う「親子どんぶり」。この2つの台詞があるだけでも、本作には価値がある。脚本家の執念(悪ふざけとも言う)を感じずにはいられません。さて内容について。正直、思っていたよりは全然悪くなかったです。真面目なつくりに好感が持てました。アイドル松浦のセーラー服姿は良かったですし(ブレザー制服の学院に無理矢理セーラー服。そのこだわりに脱帽。)、アクションも頑張っていたと思います。今の時代に「スケバン」は流石に厳しいと思いましたが、なかなかどうして。アイテムがヨーヨーである必然性は皆無ですが、「それがスケバン刑事だから」で納得させられてしまう。結末がショボイのもこの際関係ないです。次回作があるなら、加護亜依・若槻千夏・あびる優の風間3姉妹を希望。武器はそれぞれ、タバコ・ハズレ馬券・ダンボール箱でどうですか。 【目隠シスト】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-07-13 20:07:42)(笑:2票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS