みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
34.ヒーロー物に特に惹かれない自分でもそこそこ面白がった 【afoijw】さん [DVD(字幕)] 6点(2023-03-15 01:06:04) 33.《ネタバレ》 追い込まれた人間のエゴを、目を背けたくなるほど、これでもかと描く。 心の闇を描いた作品。 バットマンが活躍してる時よりも、ジョーカーが暴れている時の方が面白かった。 【にじばぶ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-01-12 21:56:17) 32.ヒロイン、作中の男前が人生かけるほど魅力的だろうか・・・ わざわざ前作から俳優変えてるし・・・。 あくまでジョーカーとバットマンが中心でヒロインに惹かれる過程描かれてないから性格的魅力分からないし・・・。 【Donatello】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-07-27 02:01:16) 31.痛恨はヒロインの交代。 アメコミの中では質高いし、続編としては立派な仕上がりは認めるけどキャストの残念感は否めない。特にビギンズから間隔なく鑑賞した場合は。 また、jokerの存在感が凄いとよく見受けられますが自分は何も感じませんでした。もっと歴史を学ぶ必要ありそうですね… 【mighty guard】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-10 10:28:24) 30.真実だけでは人は満足しないのだろうけど、あまりに回りくどい正義に思わず苦笑。退屈ではなかったけど、中身より雰囲気や見た目を大切にした作品。 【ProPace】さん [地上波(字幕)] 6点(2016-11-21 21:32:36) 29.《ネタバレ》 IMAX映像も含めて全体的に完成度の高い映画ですがストーリーが非常に重たいので、ヒース・レジャー(ジョーカー役)が出ていなかったらここまで人気が出なかったようにも感じます。裏を返せばヒースのジョーカーを観るためにこの映画をチョイスしても良いレベルの演技力だったと思います。(私はあまり好きではなかったのですが) マギー・ギレンホール(新しいレイチェル役の人)の顔立ちが気になって集中力が途切れることが何度かありました。特にジョーカーが発する「これはこれは、、美しいお嬢さん・・」的なセリフは完全なNGワードで、現実世界に引き戻されてしまいます。(やはりヒロインは美しくなければと痛感します) 同年代ならキーラ・ナイトレイ や ケイト・ウィンスレットあたりのキャスティングのほうが美貌・知性・強さの三拍子が揃っていて良かったと思います(イギリス人ですが)。 ラストはやはり堕落したハービーが晒されるべきであって、バットマンが罪をかぶって逃げる必要など無かったと感じました。その他色々と言いたいことはありますが、他の方がたくさん書いてらっしゃるので割愛します。レイチェルの件とラストの件がなければもっと高得点だったと思いますが、まあそれでも十分に名作に迫る良い映画だったとは思います。(私はあまり好きではなかったのですが) 【アラジン2014】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-07-11 17:35:45)(良:1票) 28.《ネタバレ》 バットマンシリーズは初見。登場人物がやや多く,話に追いついて理解するのに時間を要した。ハービー・デントが後半から心を乱されて,不遇な最期を迎えるのがジョーカーの影響力の怖さ・不気味さを感じさせる。バットマンがレイチェルを救えなかったように,必ずしも全知有能なヒーローではないのがいい。 【カジノ愛】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-04-27 20:36:20) 27.もっともっとおもしろいと思ったけど、そんなに面白くなかった。 【aimihcimuim】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-09-06 10:38:39) 26.《ネタバレ》 なるほどそう来たのですか。予想していたのとは全く違いましたが、なかなか深いですね。月光仮面、仮面ライダー、ウルトラマン、これらの正義のヒーローの仮面をひんむいてやりたいとか、もっと身近だと聖人君主ずらした上司や清楚なマドンナの化けの皮をさらけ出してやりたい、というのは、誰しも心の奥底にある願望かもしれません。特に自分が不幸のどん底にある時には、正義の味方くそくらえ、と思ったりするものです。(この映画の封切りが2008年ということで、リーマンショックの後の大不況時代というのも、ヒットした原因かもしれません) ところで、この映画に不可欠な存在のジョーカーさんですけど、またもや嫌な予感が当たってしまようです。この手の悪役は最初は、とにかくめっぽう強くて、憎々しい冷血漢なのですが、どうもそれが長続きしないようで、最初のマフィアを手玉に取ったところは、こりゃめちゃくちゃ手ごわいぞと思ったものですけど、話が進展するに従って凄味が消えて、あのマスクがピエロに見えてきてしまったりして・・・。吹き替えのミスマッチもあるのでしょうけど、あそこまで大仕掛けの冷徹な殺人計画を次から次と立てたのに、最後にバットマンと闘う時は、鉄パイプで殴るだけっていうのは、なんともアンバランス。ぜひ今度は、標的をバットマンに置いて、最後まで憎々しく活躍してほしいものです。もう一つ(文句ばかりですみません)、レイチェルさん、もっと美しい女優さんはいなかったのですかね。二人のヒーローが奪い合うにしてはちょっと・・・ 【キムリン】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-06-25 20:30:45) 25.2時間半も要らんだろう、と思いつつ、また実際要らんのだけど、とは言え飽きさせないようにアクションシーンを適宜入れ込んで、実際飽きさせない作品になっているのだけど。ただ、作品の意図がピンと来なかったのが、ジョーカーもトゥーフェイスも、怪人ではなく普通の人間として描いていること、いや普通の人間であることをわざわざ強調していること。ジョーカーのピエロ顔は地のものではありませんよ、単に普通のオジサンがペインティングしてるだけですよ、と言わんばかりに、白塗りが部分的にハゲたりするし。トゥーフェイスにいたっては、大怪我をした気の毒な人、にしか見えない(こういう描写をそのまま「顔の片面は悪の象徴」みたいに持っていくのは、ちょっと悪趣味が過ぎないか?)。一線を越えてしまった「怪人」として、異形の哀しみを込めて描いたティム・バートンの方が、真っ当だと思うけどなあ。どうしてこんなアプローチで、バットマン映画をまた作ろうと思ったんだろうか。そりゃまあ、悪が普通の人間に宿る、というのがテーマなのかも知らんが、それを映像にどう翻訳するか? 犯罪者とは言え生身の相手を、金に糸目をつけずハイテク三昧で追いつめようとするバットマン、普通に「卑怯」なだけだと思うぞ “富豪刑事”の爪の垢でも煎じて飲むとよい。って同類か。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-11-06 16:44:54)(良:2票) 24.アクションメインで十分面白い作品なのに重たいストーリーで全体的にパッとしない印象を受けた。ジョーカー最高!札束燃やすなー!俺にくれ! 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-22 18:44:15) 23.《ネタバレ》 もし、仮面ライダー1号でこういうのをやってくれたら、と思うとワクワクしますね。さしずめ、ジョーカー役は、死神博士でしょうか。 【なたね】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-04 07:01:29) 22.《ネタバレ》 2度目観賞。美しいゴッサム街の夜景を背に羽ばたく「暗黒の騎士」。ヒーロー物らしからぬ物語の奥深さですが、前回観賞時ほどのめり込めませんでした。悪役ジョーカーを怪演したヒース・レジャー遺作。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-15 18:52:38) 21.精神的な禅問答のようで見ていて感心はするが、ヒーローものの映画にしてはもうちょっと勧善懲悪を望んでしまう。奥深い内容は見るものを選ぶということでしょう。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-27 12:45:43) 20.《ネタバレ》 なぜか市民や警察には眼の敵にされるバットマン。 犯罪者側にとっては都合よく話が進んでいく理不尽な展開。 船の爆弾シーンが唯一の良心? 長くてしんどかった。 でもジョーカーが捕まった時点で終わってたら物足りなかったかも。 【ume0214】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-02 21:50:55) 19.《ネタバレ》 ジョーカーの存在感はさすが!でもアーロン・エッカート演じるハービーが最初から善人に見えず、ダークサイドに堕ちたヒーローというより化けの皮が顔半分はがれたように思えてなんだかな、という感じ。マギー・ギレンホールも何だかそこらのダイナーでウェイトレスでもしてるほうが似合いそうで、ヒーロー二人が命を賭けて取り合うほどの女に思えず、単なる好みの問題だろうが作品世界に入り込めない要素がやや多かった。個人的にはアルフレッドが一番キャラにぶれがなくて渋くて格好いい。彼がメインのスピンアウトが是非観たい。 【lady wolf】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-07 12:04:41) 18.世間がこれを祭り上げたり拝んだりしてるのはどうなんでしょうね。マギー・ギレンホールはブ○扱いされてますが、私には彼女のレイチェルはケイティ・ホームズのそれよりも印象に残るものでした。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-07-24 03:16:35) 17.ジョーカーもバットマンもカッコよかった。 【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-31 09:57:03) 16.今回は暗い暗い。そして見終わったあとの爽快感はなし。お話としてはなかなかのものだけど 、娯楽映画としたらどうだろう?暗いといっても前作はなかなか楽しめた気がしたが。 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-22 17:23:28) 15.ヒーローものなのに爽快感のかけらもないとこがすごい。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-26 16:29:06)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS