みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
11.性的な思考については理解できないが、自分たちのために戦う姿勢には共感できる。 キリスト教の国であるアメリカとあまり宗教的でない日本では、受け取り方が違うのだろうね。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2020-05-16 23:18:44) 10.《ネタバレ》 ガス・ヴァン・サントが久々に撮った、まともなメジャー映画。主演に名優ショーン・ペンを迎えてけっこうお金がかかった映画だけに、これまでのガス・ヴァン・サント作品とは違ってかなり無難な映画に仕上がっている。さらに実話を基にしたということで、特に驚きなどはないが、それでもショーン・ペンの熱演も相俟ってまあまあの秀作だった。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-08 22:12:13) 9.ショーン・ペンをはじめ役者陣の熱演と、事実のみを切り取っていくような演出のおかげで、リアルさを強く感じられた。 権利を勝ち取りたい少数派と、それを全く理解しようともしないで嫌悪する多数派との、ぶつかり合いや、史実に沿ったハーヴェイ・ミルクの歩みもきちんと描ききれていたと思う。 ただ、単純に映画として面白かったかというと・・。 ハーヴェイ・ミルクの勉強にはなるが、楽しんで観れる作品とまではいかなかった。 まぁ元々そういう娯楽作品ではないのだろうけれど。 ショーン・ペンは評判どおりのまさにゲイになり切った演技だが、ジョシュ・ブローリンもとても良かったと思う。この人は作品によって表情を多彩に変化させる。彼のゲイもちょっと見てみたかった気もする。 【おーる】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-20 14:09:28) 8.実際の資料関係が相当残っていたことは推測できるが、かえってそれに縛られてしまったのだろうか。ハーヴェイ・ミルクという人物が現実につい最近に存在していたことはよく分かっても、その中でどこを強調したいのかというところはもう一つ伝わってこなかった。ただし、ショーン・ペンの自然な存在感は実に見事としか言いようがなく、それだけで優に2時間分の濃い内容がある。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-19 01:27:15)(良:1票) 7.《ネタバレ》 濃い映画。ほとんど予備知識なく見たので、ちょっと面食らった。もともとハーヴェイ・ミルクを知らなかったが、ストーリーは、いかにも“アメリカらしい”。史実に基づいているため、あっと驚くような展開はないが、うまく構成されているので最後まで飽きずに見られる。ショーン・ペンにしても、ジェームズ・フランコにしても、ゲイの人々や当時の映像をよく研究したんだろうと思うが、凄い。ただ、からみのシーンが多めなのはちょっとどうか。そんなにふんだんに取り入れなくても十分に伝わっているのではないかという気はする。 【mohno】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-25 10:46:11) 6.なかなか興味深く観させてもらったし、多くの役者の演技は立派なもんだった。 ただ、何故だろう。 どこまでも極端なことしかしない「自由の国」アメリカの国民を観ていると、少々疲れた。 ほんと日本人と両極端。 ただ、日本でこういう映画を撮ると、どうしようもなく退屈になるのは間違いない。 この発言には悪意が無いが、 やたらとくっついているゲイに埋め尽くされた画面が多かったので、ストレートの私にはいささか濃かった。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-14 14:13:50) 5.ハーヴェイ・ミルクという人物を美化しすぎず、無理に誇張するような演出をするわけでもなく、バランスよく出来ていたと思います。 【ちゃじじ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-26 01:56:42) 4.《ネタバレ》 う~ん、アメリカでは有名な人物なんだろうから、選挙に出馬するまでの描写が少なくても理解できるんだろうけど、全く予備知識ゼロで見た自分には、群集シーンが多く、主人公がゲイであることで、感情移入がしづらかったです。でも本当の「自分」がゲイであることに気づいたら、豊かな時代だから、自分を偽る必要はないと思います。ゲイでない「普通」の人物を彼の近しい人に配して、その人の目を通して、ミルクを描くような作品だったら、名作「ガープの世界」と同じような社会派の映画になったかもしれない。ただ、ラストの夜の行進にはじわっとくるものがありました。それにしても、ゲイの人たち全員、本当に演じているのか、と思うくらいの演技でした。自分には誰がゲイで誰が「普通」なのか、分からなくなりました。ショーンペンもそう。そういえば彼は「アイ・アム・サム」のお父さん役だった。本当に芸達者な人だと思います。 【トント】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-10-23 16:08:37) 3.こんな凄い法案がまかり通ってたことにまず驚き。同性愛者達の市民権獲得に至る困難が伝わります。途中ちょっと中だるみ感はありますが、ショーン・ペンの芸達者ぶりに助けられます。 【noji】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-09-24 01:17:25) 2.《ネタバレ》 「エレファント」と「ラストデイズ」の残滓のような「パラノイドパーク」で、クリストファー・ドイルよりも、やはりガス・ヴァン・サントはハリス・サヴィデスなのだと感じた。 「ミルク」はガス・ヴァン・サントがインデペンデントの世界から舞い戻ってきた商業的映画だ。であるからこそ、ヴィスタサイズで撮られている。しかしファーストショット、キャメラはハーヴェイがいるキッチンの手前の部屋に据えられ、ヴィスタの両サイドに映る扉やら壁やらは光を失い暗部へと落ち込み、もはやスタンダードになっている。この時、構図自体が明らかにスタンダードを意識しているだろう。このショットを見て、いくら商業的になろうとも、彼の映画に対する精神は揺るぎないのだろうと感じた。 そして、この映画にはハーヴェイのクロースアップを真横から撮らえたショットがふたつあった。あまりにも印象的なので、恐らく誰もが記憶に留めているだろう。それはスコットと出会ったときと、死に際である。このふたつのショットに通じ合う大きな意味というのは感じられないが、8年間の始点と終点となっていはいるだろう。 デビュー作「マラノーチェ」から始まり、ゲイを描き続けているガス・ヴァン・サントにすれば、このハーヴェイ・ミルクを描くことは彼にとってみれば、あるひとつの到達点だったのかもしれない。 男同士のラブシーンの恍惚さや、ガラスやホイッスルの反射など、これらもまた彼の映画に対する精神の揺るぎなさと言えるだろう。 生の中で垣間見えてくる死を描くことで、生きることの美しさを描くのがガス・ヴァン・サントだ。 ハーヴェイの「40歳になってもなにひとつ誇れることがない」という言葉から始まるこの映画は、ゲイムーヴメントを担い、自分が必要としたものを追い求め、自分を必要としてくれる人たちのために、最期の8年間を誇りに満ち溢れるばかりに美しく生き抜いていく彼の姿が躍動的に描かれていた。 【すぺるま】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-05-16 01:24:06) 1.《ネタバレ》 サンフランシスコに恋人とやって来たハーヴィー・ミルクは、ゲイの中心地・カストロ通りで小さな写真店を開く。そして広く仲間を集め始め、市民権運動を開始、同性愛者に対する平等な権利と機会を求め、市政執行委員に何度か立候補し見事当選するが・・という話。 役に入れ込むショーン・ペンの今回の役柄は、実在した米政治家&ゲイの権利活動家として有名なんだそうで^^ またも主演男優賞を獲っちゃって、狙ってた感アリアリなんですがw 冒頭でナンパした恋人がスコット役・ジェームズ・フランコ。スパイダーマン3ではニュー・ゴブリンやってて、ちょっとカッコイイなんて思ってたのに、ショーン・ペンと濃厚キスを繰り広げ・・<(゚ロ゚;)>グワー! ハイスクール・ミュージカルのルーカス・グラビールまでもゲイ役で出てるし・・あんまり目の保養にはならないなぁ^^; でもサンフランシスコって、ほんとにゲイがいっぱいらしいです。比較にもならないけど、日本だったら新宿2丁目辺りがそれ。ゲイバーも多いし、お寺近くの新宿公園なんてナンパ待ちのゲイがいつでもいますから。運が良ければ熱烈抱擁&キスのペアもウォッチできますよw 試写会場に観に来てた中にも何気にその世界の人たちが混じってたけど、視点が違うんだろうなぁ・・ 【尻軽娘♪】さん [試写会(字幕)] 6点(2009-04-03 23:04:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS