みんなのシネマレビュー

るろうに剣心 最終章 The Beginning

2020年【日】 上映時間:137分
アクションドラマラブストーリー時代劇シリーズもの漫画の映画化
[ルロウニケンシンサイシュウショウザビギニング]
新規登録(2020-04-16)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-03-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(2021-06-04)
公開終了日(2021-11-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督大友啓史
演出谷垣健治(アクション監督)
キャスト佐藤健(男優)緋村剣心
有村架純(女優)雪代巴
江口洋介(男優)斎藤一
高橋一生(男優)桂小五郎
村上虹郎(男優)沖田総司
北村一輝(男優)辰巳
安藤政信(男優)高杉晋作
堀田真由(女優)幾松
池内万作(男優)
原作和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(集英社ジャンプコミックス刊)
脚本大友啓史
藤井清美(脚本協力)
音楽佐藤直紀
主題歌ONE OK ROCK「Broken Heart of Gold」
撮影石坂拓郎
製作ワーナー・ブラザース(映画「るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning」製作委員会)
集英社(映画「るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning」製作委員会)
配給ワーナー・ブラザース
編集今井剛
スタント伊澤彩織
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.ひたすら派手なアクションを突き詰めた『The Final』と比較すると、アクションは抑え気味で、そりゃ基本的に、地味よりは派手な方が私も好きではあるのですが、どっちかというと『The Beginning』の方が、良かったかな、と。
やっぱり、しっとりしたシーンがあってこそ、アクションも映える訳で。このシリーズ、どっちかというと細かいカットを積み重ねたアクションシーンが多用されガチャガチャした印象がある中で、主人公と沖田総司が対決するシーンなどでは比較的長回しで見せたり。メリハリがあります。
映画の中に何度も現れる「炎」が、物語を締めくくる。
しかし、有村架純は確かに美人ではあるのですが、そのまんま過ぎるというか。無色透明で、どうも印象が弱いんです。 鱗歌さん [地上波(邦画)] 6点(2023-11-18 06:48:23)

6.《ネタバレ》 期待のハードル上げ過ぎて失敗したかも?しっとり風味でした。有村架純さん美しいです。ファイナルからの流れで観たんだけど、1年ぐらい寝かしてから観たら点数上がりそうでした(HDD容量ひっ迫してなけりゃなぁ) ないとれいんさん [地上波(邦画)] 6点(2023-01-06 15:24:55)

5.これで「るろうに」シリーズも最後ですか。スピーディーなアクションチャンバラが好きな私としては、期待していたのとはちょっと違いましたが、それなりに楽しめました。有村架純を皆さんべた褒めですが、笑わない有村架純は私は怖かったです。 木村一号さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2022-05-05 14:37:18)

4.有村架純の巴は、雰囲気、表情が素晴らしい。
どうでもよいが、池田屋事件の時、斎藤一は土方隊だったはずだから、切り合っていないんじゃないのか? あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 6点(2022-03-18 19:09:02)

3.最後、急に若なった。 ケンジさん [インターネット(邦画)] 6点(2021-11-21 01:08:29)

2.《ネタバレ》 終始重苦しい雰囲気でどんよりとした感じです。いかに脇を固めるキャラクター達が効果的やったかを思い知らされます。個人的にはこちらを観てからfinalを観た方が良かったかも?と思いました。 いっちぃさん [映画館(邦画)] 6点(2021-08-10 00:34:48)

1.《ネタバレ》 原作のファンだったので、どうしても比較してしまう箇所もあった。自分では重要だと思っていたシーンが端折られていたりするから、違和感があった。が、思ってたよりずっと面白かった。あと、斎藤一がカッコよすぎる。 lalalaさん [映画館(邦画)] 6点(2021-08-08 08:46:03)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.35点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
327.69% line
427.69% line
5311.54% line
6726.92% line
7415.38% line
8623.08% line
927.69% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS