みんなのシネマレビュー

クレオパトラ(1963)

Cleopatra
1963年【英・米・スイス】 上映時間:251分
ドラマ歴史もの伝記もの
[クレオパトラ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-11-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(1963-11-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
キャストエリザベス・テイラー〔女優・1932年生〕(女優)クレオパトラ
リチャード・バートン(男優)アントニー(アントニウス)
レックス・ハリソン(男優)シーザー(カエサル)
ロディ・マクドウォール(男優)オクタヴィアヌス
ジョージ・コール(男優)フラウィウス
ヒューム・クローニン(男優)ソシゲネス
アンドリュー・キア(男優)アグリッパ
グレゴワール・アスラン(男優)ポティナス
マイケル・ホーダーン(男優)シセロ
ロバート・スティーヴンス〔男優・1931年生〕(男優)ゲルマニクス
フランセスカ・アニス(女優)クレオパトラの侍女
マーティン・ランドー(男優)ルフィオ
小川真由美(女優)クレオパトラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石田太郎マーク・アントニー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内田稔ジュリアス・シーザー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉アポロドーロス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
仁内建之ルフィオ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
木原正二郎ブルータス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
筈見純アグリッパ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平林尚三ラモス/ポティナス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
青野武ゲルマニクス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲シセロ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
寺島幹夫カシウス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
土師孝也プトレマイオス13世(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富川徹夫オクタヴィアヌス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
江守徹マーク・アントニー(日本語吹き替え版【TBS】)
北村和夫ジュリアス・シーザー(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本シドニー・バックマン
ラナルド・マクドゥガル
ジョセフ・L・マンキウィッツ
音楽アレックス・ノース
撮影レオン・シャムロイ(撮影監督)
ジャック・ヒルデヤード(ノン・クレジット)
クロード・ルノワール(第二班)
製作ウォルター・ウェンジャー
配給20世紀フォックス
特撮L・B・アボット
美術ジョン・デ・キュア
ハーマン・A・ブルメンタル
ジャック・マーティン・スミス
ウォルター・M・スコット(装置)
ポール・S・フォックス(装置)
レイ・モイヤー〔美術〕(装置)
衣装アイリーン・シャラフ
レニー
ヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ
編集ドロシー・スペンサー
エルモ・ウィリアムス(ノン・クレジット)
録音ジェームズ・P・コーカラン
フレッド・ヘインズ
マレー・スピヴァック
あらすじ
紀元前1世紀。エジプトの女王クレオパトラは絶大な人気があるローマの武将シーザーを大使としてもてなすが、二人は恋に陥り、女王はシーザーの息子を生む。しかし、シーザーはローマに帰国後、政敵に暗殺され、すでに成人しているシーザーの養子オクタビアヌスが跡を継ぐ。一方、エジプトにはシーザーの親友で政敵を倒したアントニーが着任するが、アントニーのクレオパトラに対する同情は恋愛感情に変化していく。ローマでオクタビアヌスが権力を固めるのにつれ、クレオパトラは女としての気持ちと女王としての責任の間で揺れ動く。

かわまり】さん(2004-04-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


9.《ネタバレ》 神の国エジプト。女性が口を出すと時間が掛かる的な発言が話題の昨今、上映時間4時間越えの超大作。もともとが2本の映画だったらしく、色々削ったりしてこの尺に収めたとのこと。
前半のカエサル編、ファルサルスの戦いの終結からアレクサンドリア上陸。野蛮と称されるローマ・カエサルの貫禄と余裕。対するエジプトのプトレマイオスはポンペイウスを処刑するなど野蛮で稚拙にも見える。
絨毯からコロコロとクレオパトラ登場。巧みな交渉術と気品と美貌でカエサル相手に自分の優位性を魅せる。ここからのクレオパトラとカエサルの駆引きが面白い。
凱旋式の豪華なこと豪華なこと。テンポよくサクサク進むし、出てくる度に衣装が変わるクレオパトラが見もの。カエサル暗殺を巫女の占いで見せるのも面白い。有名な「ブルータスお前もか」もセリフ無し。カエサルの死を前に息子の将来を一番に心配するクレオパトラ。野心家。
アントニウス編、骨太で男くさいアントニウスと、病弱でナヨナヨしてアグリッパ頼りのオクタビアヌス。
タルソス出頭からの船上の宴への招待、ここでもクレオパトラの駆引きの上手さが見える。クレオパトラにすっかり骨抜きになったアントニウスと、ローマの政界でメキメキと頭角を現すオクタビアヌス。
中盤からテンポが落ちるが、アクティウムの海戦はかなり豪華。お金掛かってる。海戦から逃げ帰ったあと、兵にも見捨てられて自害を選ぶアントニウスと、皇帝の威厳と冷酷さを持ったオクタビアヌス(船酔い)。
女として、王女として誇りを持ったまま、自分の墓で自害するクレオパトラの美しさが見せ場だが、でも後半最大の見所は、怖いけどカッコいい、カリスマ性を魅せるオクタビアヌスだと思う。
古い歴史超大作で、上映時間の長さが視聴のネックになりそうだが、カエサルの凱旋式に代表される豪華なセットが見もの。CGでは出せない重さとスケール。視界に入るところ全部手を入れてる。この時代の映画はお金の掛け方がとんでもない。 K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-02-11 20:44:37)

8.エリザベス・テイラーのファッションショーの合間にローマとエジプトが戦争してる感じの作品。
1963年の作品とは思えないくらい映像が綺麗だったことに驚いた。
クレオパトラの生涯を描いてるんだろうけど、エリザベス・テイラーの生涯を描いてるように思えてならない。
リチャード・バートンとくっついたり、離れたり、またくっついたりするのも史実通り。
あと、シーザーなのか、カエサルなのかはっきりさせて欲しい。
耳にはシーザーって聞こえてくるのに字幕はカエサルになってて、ややこしい。
バカみたいに長い作品だったけど、良いおっぱいだったので、損はしてないと思う。 もとやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-11-21 14:58:35)

7.《ネタバレ》 これはたしかに、「金はかけたが中身はそれに見合っていない」映画ですね。話が地味すぎる。大半が政治的な駆け引きか、あるいはクレオパトラとシーザー/アントニーとのロマンス。どちらも盛り上がりに欠ける内容です。相対的にアクションが少ない。クレオパトラのローマ入場場面は盛り上がりますが、演出としてはやはり単調。それでも前半はまだ見られます。ただ、シーザー役は完全にミスキャストでしょう。レックス・ハリスンといえば『マイ・フェア・レディ』に代表されるように、学者系・文化系が似合っています。どこをどう見ても歴史に名を残すような大将軍とは思えません。これが致命的。後半は、クレオパトラが誇り高く気品にあふれていることはわかりますが、プライドが高すぎてワガママという気もしてきます。それにひきかえアントニーが情けなさすぎ。前半はどちらかというとシーザーが主人公でクレオパトラは助演という役回りだったのが、後半はクレオパトラが中心になって、よかったのかどうか難しいところです。確実にすばらしかったのは最後の自決場面で、ここではクレオパトラの誇り高き美しさがきわだっていました。しかし、そこまで行くのがあまりにも長すぎました。 アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-19 21:00:53)

6.《ネタバレ》 いや~、ほんと凄いですね。これだけの大掛かりで豪華絢爛なセットの数々に、大多数のエキストラ、そのエキストラに着せる衣装と小道具と、まさに超大作ですよ。巨大な神殿も、当時の船も全部ほんとに作ってる。相当な制作費がかかってることは一目瞭然で、それ故に20世紀フォックスが傾いちゃうのも頷ける。まぁ、この映像を見るだけでもそれなりに価値があるとは思うのですが、いかんせんストーリーが大味。クレオパトラの女心もどうにもよくわからず感情移入しにくいし、アントニーもみっともないだけのおっさんやし。「ベン・ハー」みたいにアクションスペクタクルがあればいいのに、そういう見せ場が船での闘いのシーンぐらいで他にほとんどなく、いわば「舞台劇」に終始してるんですよね。せっかく豪華なセットを作ったんだから、パレードとかだけで見せるのでなくスペクタクルもやってほしかったかな。そんなわけで、ストーリーはともかく、今ならみんなCGでやっちゃうであろう当時の凄まじい物量作戦で作られたこの製作陣の努力、これに6点を献上。 あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2012-03-28 01:50:53)

5.いやあ~長かった。休日の朝から観るには長過ぎるし、ハラハラドキドキのスペクタルものを期待しずきたのか?それともハリウッドの歴史に間違いなく名前を残す美女、←ここだけは絶対に譲れない。美女と言えばこの女優なくして語れない。エリサベス・テイラーのクレオパトラぶり、イメージにぴったしなその美貌、何度も眠くなりかけている所で最後まで眠らずに見れたのはエリサベス・テイラーあればこそである。話としてのワクワク感、面白さという意味でもそれほど感じられない。それでもエリサベス・テイラーを見るという意味では見て損はない。見て良かったと言える。クレオパトラ=エリザベス・テイラー!これを見てしまえば、他のクレオパトラものは観るのをよそう!なんて気分になってしまうほどエリサベス・テイラーの美しさで3時間を超える長さを観ることが出来た。男たる者、やはり美しい女にはついつい見惚れてしまう者であるということが解った映画でもある。 青観さん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-14 12:45:46)

4.《ネタバレ》 豪華。ローマでのシーザリオンお披露目行進なんてすごかったですよね。それでまたツーンとプライドの高い、「女王でしてよ」と顔に書いてありそうなE・テイラー。この役のオファーがあったとき、自分にぴったりと思ったに違いないですよ、彼女。このような歴史や文芸映画って、一回観ただけでもいろいろと勉強になるので重宝しています。その上これは豪華なシーンもあり、映画が娯楽だった時代、みんなこぞって観に行ったというのも納得いく作品です。 のはらさん 6点(2004-04-15 23:20:43)

3.時代考証に金かけたなあというのが伝わってきます。なんぼかかっているか値踏みしていくだけでも楽しめまっせ。個人的にはエリザベステイラーもOK。そそられます。懲り懲りの美説も楽しめます。この時代が好きで、ある程度予備知識がある方には気に入ってもらえるのではないでしょうか。 tantanさん 6点(2004-01-15 23:30:38)

2.【へちょちょ星人】さんがおっしゃるように,撮影中だか撮影後に,エリザベス・テイラーとリチャード・バートンができちゃったことと,巨額の制作資金のために制作会社が潰れたというエピソードのみが先行して語られる作品ですね。50~60年代を代表するハリウッド歴史大作の一つですが,「十戒」,「ベン・ハー」,或いは時代は異なれど「アラビアのロレンス」の域には達していない作品ではないでしょうか。大がかりなオープンセットと膨大なエキストラを使った戦闘シーンも,そこだけ見れば確かに凄いとは思うものの,視聴後は特に印象的な場面も残らず,悪くはないけれども,特に残すこともない,とBSから録画したVTRテープをついつい消しちゃいました。 koshiさん 6点(2003-08-02 20:45:38)

1.主演がエリザベス・テーラーだからでしょうか? あまりクレオパトラを悪女風には描いていませんね。やたらと金を掛けたセットやエキストラは分かりますが、何か期待したほどの“見せ場”と言うものに巡り会えなかったような。4時間って言う長丁場もマイナスでしょうか? 何でもこの作品、制作費を回収できなかったそうな。個人的にはこの手の大作は好きな方なんで満足しましたが・・・ イマジンさん 6点(2001-08-30 12:26:27)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 5.84点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
326.25% line
426.25% line
5928.12% line
6928.12% line
7721.88% line
826.25% line
913.12% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1963年 36回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞レックス・ハリソン候補(ノミネート) 
撮影賞レオン・シャムロイ受賞 
作曲賞(ドラマ)アレックス・ノース候補(ノミネート) 
視覚効果賞 受賞 
音響賞ジェームズ・P・コーカラン候補(ノミネート) 
音響賞フレッド・ヘインズ候補(ノミネート) 
美術賞ジャック・マーティン・スミス受賞 
美術賞ウォルター・M・スコット受賞(装置)
美術賞ジョン・デ・キュア受賞 
美術賞ハーマン・A・ブルメンタル受賞 
美術賞ポール・S・フォックス受賞(装置)
美術賞レイ・モイヤー〔美術〕受賞(装置)
衣装デザイン賞アイリーン・シャラフ受賞 
衣装デザイン賞レニー受賞 
衣装デザイン賞ヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ受賞 
編集賞ドロシー・スペンサー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1963年 21回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)レックス・ハリソン候補(ノミネート) 
助演男優賞ロディ・マクドウォール候補(ノミネート) 
監督賞ジョセフ・L・マンキウィッツ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS