みんなのシネマレビュー

パラサイト

THE FACULTY
1998年【米】 上映時間:104分
ホラーSF青春もの学園ものモンスター映画
[パラサイト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-01-14)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(1999-08-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ロドリゲス
助監督ダグラス・アーニオコスキー
キャストイライジャ・ウッド(男優)ケイシー・コナー
ジョシュ・ハートネット(男優)ジーク・タイラー
ジョーダナ・ブリュースター(女優)デライラ・プロフィット
ショーン・ハトシー(男優)スタン・ロサド
クレア・デュヴァル(女優)ストークリー・ミッチェル
ローラ・ハリス(女優)メアリーベス・ハッチンソン
アッシャー・レイモンド(男優)ゲイブ・サントラ
ロバート・パトリック(男優)ジョー・ウィリス顧問
ファムケ・ヤンセン(女優)エリザベス・バーク先生
パイパー・ローリー(女優)カレン・オルソン先生
サルマ・ハエック(女優)ローザ・ハーパー看護婦
ビビ・ニューワース(女優)ヴァレリー・ドレイク校長
クリストファー・マクドナルド(男優)フランク・コナー
ダニエル・フォン・バーゲン(男優)ジョン・テイト先生
ジョン・スチュワート〔男優〕(男優)エドワード・ファーロング先生
サマー・フェニックス(女優)叩く女子生徒
ジョン・エイブラハムズ〔男優〕(男優)叩かれる男子生徒
ダグラス・アーニオコスキー(男優)ブラン
ゲイリー・A・ヘッカークリーチャー
岡野浩介ケイシー・コナー(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中敦子〔声優〕デライラ・プロフィット(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子ストークリー・ミッチェル(日本語吹き替え版【ソフト】)
篠原恵美メアリーベス・ハッチンソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
檜山修之スタン・ロサド(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上和彦ジョー・ウィリス顧問(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ヴァレリー・ドレイク校長(日本語吹き替え版【ソフト】)
野島健児ケイシー・コナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
魏涼子デライラ・プロフィット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
神奈延年ジーク・タイラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美ストークリー・ミッチェル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節ジョー・ウィリス顧問(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
さとうあいカレン・オルソン先生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一城みゆ希ヴァレリー・ドレイク校長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林さやか〔声優・1970年生〕メアリーベス・ハッチンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坪井智浩スタン・ロサド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
五十嵐麗エリザベス・バーク先生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ケヴィン・ウィリアムソン
音楽マルコ・ベルトラミ
作詞シェリル・クロウ"Resuscitation"
ノエル・ギャラガー"Stay Young"
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
ロバート・エルハイ
挿入曲シェリル・クロウ"Resuscitation"
デヴィッド・ボウイ"Changes"
オアシス"Stay Young"
撮影エンリケ・シャディアック
ロバート・ロドリゲス(カメラ・オペレーター)
製作エリザベス・アヴェラン
ビル・スコット[その他](ライン・プロデューサー)
ロバート・ロドリゲス(ノンクレジット)
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクロバート・カーツマン(特殊メイク&クリーチャー・エフェクト)
グレゴリー・ニコテロ(特殊メイク&クリーチャー・エフェクト)
ハワード・バーガー(特殊メイク&クリーチャー・エフェクト)
K.N.B. EFX Group Inc.
特撮K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
グレゴリー・ニコテロ(パペット操演)
ジェイソン・コリンズ(特殊効果)
ショーン・C・カニンガム(効果スーパーバイザー)
スコット・コールター(デジタル効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術ケイリー・ホワイト(プロダクション・デザイン)
ロバート・ロドリゲス(メカニック)
編集ロバート・ロドリゲス
録音ロバート・ロドリゲス
字幕翻訳石田泰子
その他マルコ・ベルトラミ(指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
ビル・スコット[その他](ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
123


46.純粋な学園ホラーと見るか、『盗まれた街』的な洗脳系の社会派サスペンスと見るかで、見方や評価も変わるのかと。 東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 6点(2022-08-14 12:29:19)

45.《ネタバレ》 あらすじ読んだらゲテモノB級エイリアン物だと分かって
観る気もなかったのですが、ここでの評判が殊の外良かったので、まあ
最初だけ観てみるかと思って見始めたら意外と引き込まれ最後まで楽し
めました。低予算でも面白い娯楽作品は出来るようです。
内容は荒唐無稽で、新奇さは全くないく、突っ込みどころは多々あるの
ですが、それでもバカバカしさはさほど感じることはありませんでした。

親玉が死んで寄生していた子分も死んで、みんなもとに戻ってハッピー
ということなんですけど、・・・ちょっと待ってくださいよ。
干からびて死んでしまった校長先生と生物の先生はさすがに元には戻り
ませんよねえ。エイリアンが寄生しているからとはいえ、一応人間では
あるので、これって殺人にはならないのでしょうか。
もしそうなら、認知症で正気を失った親を、宇宙人が寄生していると
思って殺してしまったらどうなのでしょうか、なーんて危ないことは
考えない方がいいですね。 キムリンさん [地上波(吹替)] 6点(2022-08-01 21:23:55)

44.《ネタバレ》 今頃になって初めて観たのだけど、色々発見があって面白かった。ジョシュ・ハートネットのブレイク作だけあって、なるほどかなり魅力的。‶パール・ハーバー”なんかよりずっと良い。おお、ターミネーター氏がちゃんと人間の先生をやっている!途中から人間じゃなくなっちゃうけど。どうしても指輪を壊しに行くイメージのイライジャ・ウッドが普通の高校生をしていたり、「今さら」な驚きが楽しい。
気色悪さに特化したエイリアンの姿にもいろんな工夫が見られます。イヤだったのは赤細い触手がしゅっと出てくるトコ。あれはグロテスクだなー。CG作業してて吐きたくならなかっただろうか。
よくある乗っ取られ話ながら、一人また一人と「混じっている」ことが判明する流れにびっくりさせられ、大ボスにはさらに驚かされ(全然わかんなかった)。
皆元に戻ってめでたしめでたし、と思いたかったところだけど、あのけちんぼ校長も元通りになったんだよね?じゃあまたエアコン禁止の職員室と、パソコン予算も下りないのね。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-11 23:19:50)

43.《ネタバレ》 若かりしイライジャとジョシュがよかったです。雨の中外で水分補給する先生が印象的。 osamuraiさん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-23 00:05:16)

42.《ネタバレ》 序盤の人物紹介がかっこよい。こーゆうの好きです。これって、『ブレックファストクラブ』ミーツ『遊星からの物体X』ですよね?これだけ大騒ぎしておいて、すっきり爽やかなラストも好印象。ジョーダナ・ブリュースターが可愛い。 フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2008-02-17 20:28:15)

41.《ネタバレ》 観ちゃいますね、これw

車で突っ込んだあとのファムケヤンセンの姿・・・。本人よく許可したな(笑) まーこさん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-31 17:22:24)

40.正直言って何か取り上げるポイントもないような作品だが、テレビで何度も放送されて何故かキッチリ見てしまう面白く不思議な作品。 憲玉さん [地上波(吹替)] 6点(2006-07-29 03:16:42)

39.宇宙から来た寄生生物という設定、そして誰が寄生されたかわからないところからくるサスペンス、正体を見破る方法があることで生まれるドラマ、、ロドリゲスが敬愛するジョン・カーペンターの『遊星からの物体X』を彷彿させるプロットに舞台を閉塞感極まる南極基地から開放感みなぎるアメリカの高校に移し、若さとスピード感溢れる脚本をもとに作られた堂々たるB級SFホラー。てか、ベタベタのB級SFホラー。B級といっても干からびた寄生生物が水を得て動き出す様や鼠を赤い食指で捕まえる様の特撮はA級といってもよく、このあたりをB級になりきれていないととるか、しっかりと作られたB級ととるかで評価も変わってくる。私としては『遊星からの物体X』のパロディとして登場する首だけの女の先生からタコ足が出てきてにゅるにゅると移動するシーンを見ただけで妙に満足してしまった。ラストで平和が訪れ五体満足で登場することの漠然とした疑問も心地よかったりする。ドラッグの吸引をふさぐために鼻の穴がピシャっと閉まるのもべつに閉じなくても吸引のふりだけでいいじゃんと思いつつも笑って許せてしまう。私のボーダーラインを下げさせる力を持った作品。 R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-11 12:18:46)

38.《ネタバレ》 B級映画としては良く出来た方です。
それにしてもT2ロバート・パトリックが雨の中、大口を開けて取水してたけどプールに飛び込んで取水した方が早いんじゃないのなんて余計な心配をしてしまうのもB級たる由縁ですかね。 sting★IGGYさん [地上波(吹替)] 6点(2005-06-29 18:16:31)

37.《ネタバレ》 色々な要素入ってます。
学園ドラマっぽいことやって微エロ入れて、
エイリアンと戦って最後はラブラブ青春満喫ウホホーイ、です。
2回目以降は黒幕の動きを観察しながら見るのもいいかもしれません。
B級映画としては意外に普通に面白い出来ですが、普通過ぎて
逆にB級ならではのスケールのでかさ、バかさ加減が全く無いので物足りないかも。 HIGEニズムさん [地上波(吹替)] 6点(2005-06-26 23:48:56)(笑:1票)

36.ストーリーは面白いのですが、B級映画としてのスケールの狭さがイマイチでした。導入部の10分間のシーンは最悪。観客を惹きつけるための「お約束」の導入部として撮っているのでしょうが、本編と比較すると著しく違和感を感じてしまいます。その後のストーリーは様々な映画のパロディも入り乱れそれなりによかったのですが、暴徒と化した学生たちが襲い掛かるシーンはイマイチ迫力がありませんでした。よかったのはジークが車でバスに突っ込むシーンぐらい。でも、ボスが誰なのかという事に関しては結構納得できるキャラ設定なのが「遊星からの物体X」とは対照的で好印象です。 マイカルシネマさん [地上波(吹替)] 6点(2004-12-18 21:18:29)

35.少ない製作費でこういう面白い作品が作れてこそ真の実力だね。一人一人のキャラクターも良く立っていてイイ。当時まだあまり有名でなかったイライジャ・ウッドとジョシュ・ハートネットが見れる。 ういろうさん 6点(2004-09-23 00:29:02)

34.そつのないB級、ってとこでしょうか。“面白いかどうかはともかく、とにかく本数を沢山観たい”という人は、これも数に入れておいて下さい。しかし、今見ると変に豪華なキャスティングですね…。 金子淳さん 6点(2004-07-02 21:22:07)

33.創る方も観る方も、多くを望まないって、暗黙の了解の上で成り立ってます。 マックロウさん 6点(2004-06-15 15:47:48)

32.ジョシュは不良役似合わないな。 フィリップ・バルカシジクさん 6点(2004-06-01 13:56:13)

31.こういう、青年達がエイリアンを倒していく
というストーリーはすごく好きです。 幕ノ内さん 6点(2004-03-31 11:35:05)

30.B級として考えればまあまあいける。全体的に中途半端だけど。 仮面の男さん 6点(2004-02-23 11:13:07)

29.結構楽しめた。ただラストがしょぼいのが駄目ですな。 ボバンさん 6点(2004-02-23 00:40:07)

28.  長尾 景虎さん 6点(2004-02-17 19:41:01)

27.面白かったです。休日の良い暇つぶしになったので6点。

ところで…親が死んだら分裂した固体まで死ぬとなると、種として繁栄不可能なんじゃないですか?この生物。

ある程度時間を置けば親が死んでも大丈夫とかそういう裏設定でもあるんでしょうか。

でもそれだと感染しちゃった人。特に初期の人助からないですね。 マンダムさん 6点(2004-02-05 23:27:03)

別のページへ(6点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 203人
平均点数 6.72点
000.00% line
120.99% line
210.49% line
352.46% line
462.96% line
52813.79% line
64622.66% line
75125.12% line
84220.69% line
983.94% line
10146.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.80点 Review5人
2 ストーリー評価 5.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.37点 Review8人
4 音楽評価 5.71点 Review7人
5 感泣評価 3.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS