みんなのシネマレビュー

ハンテッド(2003)

THE HUNTED
2003年【米】 上映時間:95分
アクションドラマサスペンス
[ハンテッド]
新規登録(2003-11-09)【junneisan】さん
タイトル情報更新(2012-11-03)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(2003-05-24)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・フリードキン
演出バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
キャストトミー・リー・ジョーンズ(男優)L.T.ボナム
ベニチオ・デル・トロ(男優)アーロン・ハラム
コニー・ニールセン(女優)アビー・ダレル
レスリー・ステファンソン(女優)アイリーン
ジョン・フィン(男優)テッド・チェノウェス
レックス・リン(男優)パウエル
ジェナ・ボイド(女優)ロレッタ
マーク・ペルグリノ(男優)デイル・ヒューイット
池田勝L.T.ボナム(日本語吹替版【DVD】)
山路和弘アーロン・ハラム(日本語吹替版【DVD】)
佐藤しのぶ【声優】アビー・ダレル(日本語吹替版【DVD】)
安達忍アイリーン(日本語吹替版【DVD】)
中庸助ハリー・ヴァン・ザント(日本語吹替版【DVD】)
成田剣デイル・ヒューイット(日本語吹替版【DVD】)
小林清志L.T.ボナム(日本語吹替版【テレビ東京】)
小山力也アーロン・ハラム(日本語吹替版【テレビ東京】)
田中敦子〔声優〕アビー・ダレル(日本語吹替版【テレビ東京】)
桐本琢也ボビー・モレット(日本語吹替版【テレビ東京】)
甲斐田裕子アイリーン(日本語吹替版【テレビ東京】)
宝亀克寿ハリー・ヴァン・ザント(日本語吹替版【テレビ東京】)
土師孝也テッド・チェノウェス(日本語吹替版【テレビ東京】)
木下浩之デイル・ヒューイット(日本語吹替版【テレビ東京】)
脚本ピーター・グリフィス[脚本]
デヴィッド・グリフィス[脚本]
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
編曲ブライアン・タイラー〔音楽〕
挿入曲ボブ・ディラン"Highway 61 Revisited"
撮影キャレブ・デシャネル
製作ジェームズ・ジャックス
製作総指揮ショーン・ダニエル
ピーター・グリフィス[脚本]
デヴィッド・グリフィス[脚本]
配給日本ヘラルド
特殊メイクハワード・バーガー(メーキャップ)
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
衣装グロリア・グレシャム
その他ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


19.《ネタバレ》 トミー・リーはいつも誰かを追いかけているが、本作はその極み。追跡のプロが、かつての教え子である殺しのエキスパートを追う。追う。追う。要するにランボーVSトラウトマンの構図。武器はナイフのみという潔さも良く、肉弾戦の醍醐味を味わえる(やや地味だが)。冒頭の戦場シーンと、女性キャラの登場などは不要かな。デルトロの死んだような目が印象的。ナイフはわざわざ手間暇かけて作ってないで、そこら辺のお店で買えばいいのに…。 フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2009-10-20 19:44:31)

18.要するにランボーを追うトラウトマン大佐の物語なのですが、贅肉を極力落とし、男と男の対決という荒削りな話にしていることには好感を持ちました。また、殺人マシーン・デルトロが「俺の父親」とまで尊敬するトミー・リーが、実践経験がなく軍に籍も置いていない非正規職員だったという設定も興味深く、この手の作品としてはなかなか良い脚本だったと思います。ただし、30年も前に全盛期を終えたフリードキンの手腕がところどころサビついており、21世紀のアクション作品においてこの程度の演出ではツライなという印象です。冒頭の戦闘シーンからして残念な仕上がりで、「プライベート・ライアン」も「ブラックホーク・ダウン」も存在していた2003年においてこんな古臭い戦闘シーンを見せられてもという感じでした。また、デルトロを連行する軍の管理体制や、FBIの捜査態勢が甘く、デルトロの強さよりも彼らの無能さの方が目立っていました。一方、70年代の監督だけあってトミー・リーとデルトロの対決はよく出来ています。彼らの執念とも言える追っかけは見ごたえがありました。市街地でのアクションなど入れず、「アポカリプト」のように90分間ひたすら密林での追っかけをやった方がよかったのではと思います。 ザ・チャンバラさん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-26 18:46:05)

17.《ネタバレ》 森の中を追跡するシーンとか、キャンプみたいな所で訓練するシーンとか素晴らしい出来なんだけど、都会での追いかけっこで一気に面白くなくなった。急にその他大勢と同じレベルのアクション映画になっちゃったというか。残念 キッドさん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-16 11:14:01)

16.《ネタバレ》 戦争で心を病んだ犯人、師弟対決、追跡劇、と前にどこかで見たようなプロットや場面ばかりという感じで新規な要素は少ない内容でしたが、その割には飽きることもなく、一気に見ることができました。二人の演技力もさることながら、プロットに新鮮味がなくても作り方次第では、このぐらいの映画は作れるということなのでしょう。最近は期待させておいて、監督の思い込みばかりが空回りしていて、表紙倒れなものが多いですから。 キムリンさん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-08 17:34:25)

15.最後の展開は読めましたが、師弟対決は盛り上がりますね。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-07 15:45:29)

14.《ネタバレ》 「エクソシスト」で大尊敬するフリードキン。しかし、なんか足りないんだよなあ、これ。「エクソシスト」の時のような、「お宝」感ゼロ。もちろんあの時は、リンダブレアの「ポゼストっぷり」が「お宝」であり、悪魔が「お宝」であり、メリンがどんな技を繰り出すかが「お宝」であり、「最後どうなるんだ」も「お宝」であった。
この映画、何を「お宝」と思っていいのか分からぬ。なんか、トミーがとんでもない「技」や「仕掛け」を次々と繰り出すしか、手がないような話では。フリードキン、やっぱり絶頂期は遠くなりにけり? パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-13 21:20:01)

13.おっさん二人よく走る。よく頑張りました。6点。 ベルガーさん 6点(2005-03-29 13:36:43)

12.濃い。全然関係ないですが、フリードキンって名前かわいいですよね。ドキン、て。 マミゴスチンさん [映画館(字幕)] 6点(2005-03-26 06:25:36)

11.《ネタバレ》 妙に・・・、トミー・リー・ジョーンズの髭が似あわねー。足遅いし。デル・トロが行くとこ全てお見通し~みたいな。そこらへんは逃亡者よりひでぇや(笑)フリードキン監督の映画はストーリーがしっかりしてるから楽しめるんだよね~。アクションシーンも結構過激に血が飛んでます。ただ・・・・、この映画はジョーンズとデル・トロ二人だけが出ても作れると思うなー。警察はただの野次馬か。 M・R・サイケデリコンさん 6点(2004-07-13 16:29:52)

10.濃いおっさん二人の泥臭いナイフでの戦い。結構イカス。ジャングルでの追いかけっこもなかなか見ごたえあり。でも何が言いたい話なのかはよくわかんないのがなんとも。コダワリを感じた映画。 アンソニーさん 6点(2004-07-11 17:30:53)

9.《ネタバレ》 話がよくわかりませんでした。デル・トロは狂って殺人鬼になったのでしょうか?人物の描き方が中途半端で主人公の2人のどちらにも感情移入できませんでした。ただ、アクションシーンは結構迫力ありましたよ。 ぽじっこさん 6点(2004-06-08 18:46:01)

8.なかなか面白かった。ただもっと元師弟の二人に焦点を絞ったほうがいいんじゃないかな。ハラムが電車を脱出し橋の塔に登っていく際、あの邪魔なFBIが銃撃を加えたシーン。なぜか“ハラムに当てたら承知しないぞ!!!”と思った。 よっふぃ~さん 6点(2004-04-26 10:40:35)

7.《ネタバレ》 ワイヤーアクション、CGが主流の時代において、派手な銃撃戦でもなくナイフとナイフの一見地味で昔ながらの男と男の勝負に真正面から取り組んだチャレンジ精神には、それだけでまず1票上げたくなる。戦う2人の間にあるのは不幸な運命が招いた不条理であり、その不条理に悲しみを覚えながらも殺しのエキスパート達の一瞬も気の抜けないギリギリの戦いにスリルを覚える。そして、2人にしか分からないこの不条理こそがドラマチックであり、周りの者には手出しの出来ない運命的な戦いをトミー・リー・ジョーンズとベニチオ・デル・トロが見事に演じきっている。そんな中、2人の戦いに水を差すのがFBIの女性捜査官である。ハラム(デル・トロ)が彼女の尊敬する捜査官2人を殺害したことで、彼女は生死を問わずハラムを捕獲しようと多くの捜査員を動員する。ハラムの力を持ってすれば、これからあと何人犠牲者が出るか分からないことを確信しているL.T.(トミー・リー・ジョーンズ)は、自分の手でハラムを何とかしなくてはならなくなってしまった。こうして2人の戦いは運命付けられてしまうのだが、そんな理由付けはむしろ蛇足であったように思う。周りが余計なお膳立てをしたために、ハラムを救えなかったというL.T,の悲壮感が最後まで生きてこなないのだ。2人が戦う理由はハラムの悲惨な戦争体験によって受けた心の傷と、L.T.に裏切られたという誤解で十分なのだ。誰の邪魔も無い、L.T.とハラムの死闘を見てみたかった。 もっち~(←にょろ)さん 6点(2004-02-21 14:21:28)

6.  長尾 景虎さん 6点(2004-02-17 19:46:18)

5.予告編を観てとても期待したんです。「狂気の殺人マシーンと化した凄い奴が出てくるんだろうな。トミー・リー・ジョーンズはとっても鬼教官だったんだろうな。それがどんな対決をするんだろうなあ」って。冒頭のコソボの惨劇はオッケーです。かなり戦場の狂気を感じさせ、主人公がいかに精神に変調を来したかが納得できる前提ですから。カナダの森林保護官としてオオカミを助けるトミー・リー・ジョーンズもオッケーです。あれで追跡のプロだという前提が示されましたから。元ローマ皇帝の姉で現在はFBI捜査官の女性(笑)が、文明の利器(麻酔銃)であっさりデル・トロを捕まえてから後の展開が、どうにもダラダラとして抑揚のないものになってしまいました(ってことは、本編の大半がダメってことジャン(苦笑))。「フレンチ・コネクション」を想像させるような追跡劇やカーアクションが展開されますが、ナイフ一本の犯人を追いつめるという設定が、どうにも不自然すぎてなりません。SWATや軍隊を導入すれば簡単に射殺できてしまうからでしょう。あえて外しているかのような銃撃戦もガッカリです。どうも、本当の自然の中で戦った方が、都会のジャングルよりも私には興味が強くあったようです。わざわざ舞台を大都会に移したことの意味があまり感じられず、設定を活かしきれなかったようです。かといって、いきなりラストの対決のシーンがあんなところで、ナイフの刺し合いになっても、いろいろな意味で痛い(苦笑)。せっかく面白い設定を提示したんだから、もっとそれを活かす展開を期待したかった。最後に、冒頭で助けられたオオカミがちらっと出てくるのにはニヤリです。 オオカミさん 6点(2004-02-17 15:48:24)(笑:1票)

4.どうしてトミーリージョーンズはあんなにベニチオデルトロの行く先々がわかったんでしょう???教え子だから!? ずっと森の中とかでたたかってほしかったですぅ。。。 makoさん 6点(2004-01-14 13:16:21)

3.トミーリー、超能力者?あまりにも勘がよすぎるし足が速すぎるのが気になりました(笑)ちょっとあの女指揮官は必要なかったのでは・・・ ピースさん 6点(2004-01-07 21:48:08)

2.《ネタバレ》 トミーリーおじさん、がんばってたねー。路面電車追いかけて全力疾走してたとこ、思わず笑ってしまいました。人殺しすぎておかしくなっちゃった役としてデル・トロを持ってきた時点で、この映画は半分成功でしょ。もうあの目!それだけでもモトは取ったような気になったですよ、もう。でもなー。どうしてああいった男対男の対決モノになると、横に女の捜査官がつくかなー。ああいうのがどうもウザいよね。恋愛絡まないなら、女である必然性ないやん!存在感もなかったし。あと、予定調和のようにトミー・リーが普通に勝って、生きてるのがありきたりでイヤだった。それまではデル・トロが簡単に捕まったり、愛人の家に逃げもしないで2階にいたりと予想を裏切ってくれていたので、よけいに……。インソムニア(全然ジャンル違うけど)みたいに、敵も主人公も○○○ほうがよかったんじゃない? ダブルエイチさん 6点(2004-01-05 19:38:54)

1.追う男のイメージがすっかり定着した感のあるT・L・ジョーンズと、独特の不気味な雰囲気を醸し出すB・デル・トロ。この作品はそんなひと癖もふた癖もある二人の共演が最大の見所であり、とりわけ本作でのデル・トロの凄味ある演技は特筆に価する。そしてCG全盛の今、徹底した生身のアクションにこだわる監督W・フリードキンの意気や良しだが、使い古されたシチュエーションでパターン化されて、新味に乏しいのが残念。 ドラえもんさん 6点(2003-11-18 11:49:53)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 5.85点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
358.33% line
458.33% line
51220.00% line
61931.67% line
71321.67% line
835.00% line
935.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.40点 Review5人
2 ストーリー評価 5.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 6.00点 Review5人
5 感泣評価 4.60点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS