|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
2.チラリホラリと在日差別への批判が見え隠れ。
というか力道山って朝鮮出身だったんですな。
真実はどうなんかは知りませんが、偏見無き目で見ても結構面白いです。
評判結構良かったけど、上映中はそんなに噂にはならなかった気が。なんでだろう?
主演の方は韓国の俳優でしょうか?
結構体当たりで頑張ってましたね。
ただなんというか中谷美紀や萩原聖人なんかと絡む静かなシーンでは、微妙に違和感が。
日本語がどうって訳ではなく、韓国人特有の過剰演技なのか、粛々としたところでも変にやる気感が出て、観てて落ち着かなかったです。
ただ、感情的になるシーンが多いのでそんなには気にならないですが。
関係ないけど「ソンナンジャダメダー」って「アナタガチュキダカラー」みたくなってた。 【ひで太郎】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-06-15 12:40:47)(良:1票)
1.《ネタバレ》 はっきり言ってプロレスにもあんまり興味ないし、「力道山イコール街頭テレビの象徴」位の認識しかなかった自分でも、この映画にはガツンと来る重量感を感じました。まるで力道山に真上からのしかかられたかのような・・・。一番悔しかったのは、まぎれもなく戦中戦後のこの日本を舞台にした映画なのに、何故日本側優先のスタッフで製作出来なかったのかって事。確かに、今の日本にこの映画の主役を張れる役者がいるのか?って問われれば、ソル・ギョンクのこれだけの熱演を見せられた後では、正直言葉につまってしまう。十年前の赤井英和なら・・・あるいは吉川晃司あたりを30キロ太らせたら・・・でも違うかあ・・・。「韓流」映画にではなく「韓国」映画にしてやられた!っていう敗北感ですね、これはもう。あえて難をひとつ言えば、中谷美紀が演じた妻の部分がやけに美談めいていて、嘘っぽい事くらい。武藤も船木も(←この辺は知ってる)なかなか演技巧いじゃないすかあ! 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-31 14:35:26)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
17人 |
平均点数 |
6.59点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 3 | 17.65% |
 |
5 | 3 | 17.65% |
 |
6 | 2 | 11.76% |
 |
7 | 2 | 11.76% |
 |
8 | 4 | 23.53% |
 |
9 | 3 | 17.65% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|