|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
2.《ネタバレ》 御子神さんを演じた猫の演技にはびっくり。凄い猫が居たもんですね。
カンニング武山さんの演技を観たのは本作が初めてですが、キャラを活かした中々の演技っぷりで新鮮な驚きでした。
微妙に白黒をハッキリさせない所がフランス映画っぽくも有り、一人の猫好きとして楽しく観賞させて貰いました。 【たくわん】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-28 14:30:10)
1.猫が可愛い♪というだけの作品かと思いきや、意外と深いところにまで踏み込んでいて、ちょっとドキドキしました。
猫屋敷とか、ペット禁止のマンションで猫を飼う行為とか、見る人によって賛否両論って感じになるんじゃないでしょうか。
僕はどちらかと言うと肯定派なので、仕方ないよねぇって感じで生温く観賞できましたけど、モラルとかマナーに厳しい人は嫌悪感を抱くかも。
作品の本筋となるねこタクシーの可否に関しては、一応きちんと許可を取るという方向性で進むので問題はないのかも知れないけど、猫の本当の気持ちにまで踏み込んでしまうと虐待に当たるという意見も出てしまうんですね。
作中でのその辺りの解決法がかなりいい加減でしたけどね。
作品全体の雰囲気としては、いい感じに力の抜けたゆるさが猫の愛らしさと相まって最高の雰囲気を作り出してたと思います。
主演の御子神さんとコムギに助けられた感もありますけど、僕はこういう作風好きですよ。
あと、どうでもいいことだけど、娘のポリシーの無さには呆れますね。
猫は猫、親父は親父という姿勢を貫いて、忌み嫌い続けて欲しかったです。
そんな簡単に贖罪が叶うなら、世の中の親父たちはみんな猫を連れて帰ってきてしまいます。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-09-06 07:41:53)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
18人 |
平均点数 |
6.22点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 5.56% |
 |
3 | 1 | 5.56% |
 |
4 | 1 | 5.56% |
 |
5 | 2 | 11.11% |
 |
6 | 5 | 27.78% |
 |
7 | 2 | 11.11% |
 |
8 | 5 | 27.78% |
 |
9 | 1 | 5.56% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
|