|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
5.《ネタバレ》 夢を追いかける2人の脚本家を描いた青春コメディー。最初の方は、ちょっとノれんかったです。ばしゃ馬さんは、がんばってるけど理屈が多くて痛い感じだし、ビックマウスの方はほんま薄っぺらな口だけ男っぽい感じで。ただ、観てるうちにドンドン映画にのめり込み、この二人がドンドン魅力的になっていき、クライマックスにはなんか高揚感に包まれ、鑑賞後は、久しぶりにドラマらしい、いいドラマを観たなーって感じで清々しい気分。僕は昔から夢らしい夢なんてもたず、バンドやるぞーとか、税理士になるぞーとか、表面的な思いつきの夢を一時的にもつくらいで、夢なんて語る人間ではないんですが、それゆえに最初にビックマウスのキャラを観たときは、あー、こんな感じ、わかるわーってなって、なんか同族嫌悪で、観てるのが辛くて、それが最初の方でノれんかった理由かな。このキャラはもちろん、そんなキャラではなく夢もちゃんとしてるってのが後半わかっていくんだけど。あと、そんな夢に苦しめられた事のない僕でも、所々にある描写が、ほんとアルアルな感じで、リアリティーがあって、そのへんも面白かったなー。テーブルにぶつかる店員さんとか、どなるおばさんとか、みんなで盛り上がってる横に会話に全く入らない人がいたり、背景描写も日常でよくある感じだし、テンション高めで挨拶したら向こうが自分の事を覚えてなかったり、なぐさめからのオスになる元彼とか、嫌な気持ちになってるのに、そんな感じじゃないですよって振舞ったり、見に覚えるのある細かい描写てんこ盛りで、それ観てるのなんか楽しい。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 7点(2016-11-10 12:17:59)
4.《ネタバレ》 麻生久美子演じるヒロインが元恋人の部屋で泣くシーンが良かった。
自分は才能無いし最低なんだと吐露して泣きじゃくり、元恋人に慰められるというシーンなのだが、カメラが固定されておらず、画面はゆらゆら漂い続ける…まるで不安定なヒロインの心情を表したかのよう。
そして、2人は抱き合い、メガネがぶつかりそうなほど濃密なキスを交わす。
男はそのまま女を押し倒すが…
「ねえ、いいの?」
「わたしまた好きになっちゃうよ?」
ここで我に返って手を止める男。
おい!そこまでいってやめるなんてそれでも男か!?と思わず怒鳴っている自分が居た。
いや、決してラブシーンを期待していたわけじゃないよ?
あまりにヒロインが可哀想だったものでつい…。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 7点(2014-04-12 20:24:51)
3.《ネタバレ》 出てくる人間のペラい事、ペラい事。どこか他人ごとと思えなかったりする痛さ。共感できる部分は、やはりある。でも、痛さを表現することが得意な吉田監督からすると、切れ味はずいぶん物足りない。
馬渕さんは、いい年して理屈っぽくなってて、力のある人に媚び売ったりするところが、本当に痛いなー。悲劇のヒロインぶりたがり、悲しみを演出するために音楽を変えたりするところぐらいはカワイイが、全然魅力的でないヒロインである。自分に才能がないと思うならさっさと辞めちまえ!!
脚本家とかミュージシャンとかお笑いとかは、むしろ才能がないやつが売れちゃダメだ。業界のためにならない。そんな才能もないやつが書いた、冒険のない作品を誰が観たいと思うのだ?何も作ってなくても、ビッグマウス君の方が余程好感が持てた。
まさに本作こそが、「そんなつまらないやつが作ったペラい内容」を体現していたりする。大してドラマもないし鋭さがあるわけでもない。主人公を始め、登場人物にまるで深味もない。超えるべき試練も障害も与えられず、なんとなく過ぎていくテンプレート的な日常。
それを徹底してのっぺりと描いた事こそが本作の面白さなのかもしれない。夢がどーだこーだと、繰り返されるセリフもむず痒い。だけど決してつまらなくないのが不思議。
ひところで言うならば、この映画はつまらな面白い!!と言ったところだろうか。 【すべから】さん [映画館(邦画)] 7点(2014-03-06 01:02:53)(良:1票)
2.《ネタバレ》 夢を追いかける人の姿を残酷に描いた良作。ここまで女主人公をどん底まで突き落とす作品も少ないと思います。特に結婚式の場面で旧友に、見栄を張ってしまうシーンの儚さは半端じゃない。その後にゲロまで吐かせる容赦のなさ。最後までばしゃ馬さんこと馬淵は一次審査すら通らない。努力しても才能がなく夢が叶わない人、つまり世間一般の人々の姿を徹底的に映し出す。
彼らを映す画も素晴らしい。ビッグマウスこと天童が落選し奇声を上げながら全力疾走する様を、クローズアップとロングショットを織り交ぜて可笑しく哀しく映し出す。介護の現場で大失態をしでかした馬淵の錯乱状態を一人称のカメラが揺れることで表し、第三者視点から外で泣きじゃくる彼女を映し出す場面も良く出来ていた。会話劇や元カレの家でのロングテイクも印象的でした。
しかし残念な部分もありました。まず上映時間が長すぎる。馬淵がドン底に突き落とされるシーンが謂わばこの映画の谷間。そこからエンディングまで40分近くもある。優れた映画ならクライマックスに至るまでをタイトに描くと思います。
この映画は色々な場所での会話が出てくる。居酒屋、レストラン、シナリオ教室、エレベーター前、etc...。そこの会話劇は面白いのだけれど話してる当人以外の人物は完全な背景と化してしまう。居酒屋やレストランのシーンは特にひどい。主人公二人が口論してるのに周囲の人達は普通に会話を続けている。そこは場が白けるとかそれなりのリアクションをするべきじゃぁ。
風呂場でのオッサンの股間のモザイクも意味不明。それまで主人公に感情移入してるのにモザイク映った瞬間に「あ、これ映画だよな」って我に返っちゃう。実に無粋。
また私は馬淵に足りないのは何より"ストイックさ"だと思ったんですよね。本人は「ストイックにやらないと~」と何時でも何処でもタイプしてるんだけど(正直場所や状況を考えろと大いに思いますが)、ボーイズラブのシナリオを書いているマツキヨさんに「私はそういうのはちょっと興味ないかな~」とか言っちゃってる。私からすればどんなに自分の好きじゃないジャンルの企画であれ足がかりに挑戦していく位のスタンスが必要だと思うんだけどな。どんなジャンルでも深い部分はあるわけだし。そういうとこには最後まで気づかず終いで自分の宇宙の中だけで完結している馬淵の姿に納得できなかったというのが正直なところです。 【民朗】さん [映画館(邦画)] 7点(2013-11-11 22:23:17)
1.書き仕事が中心となるシナリオライターのドラマを如何にアクティブに描出するか。
映画としては困難な題材だろうが、『風立ちぬ』の図面書きのようによく工夫している。
最後の挑戦となる執筆を前に、髪を束ねる麻生久美子の凛とした横顔。
安田章大と麻生のリズミカルなカットバックと、キーボードを打つ手のアクションが、
手持ちカメラの躍動と共に画面を弾ませる。
一方で、要所要所では丹念な長廻しによって俳優の心情の静かな昂ぶりを収めきる。
友人の結婚式の帰り、安田に携帯電話をかけるシーン。
岡田義徳の部屋で泣きだすシーン。それぞれに、麻生のナチュラルな芝居が活きている。
脚本あっての映画だが、俳優の活かし方が良いのだろう。
主演らの芝居の背後にさりげなく映っている助演たちもまた彼らの世界を生きている、
という細やかさがいい。
双子の姉妹とか、本筋とは無関係ながらそのキャラクターたちから
映画が豊かに肉付けされていく感覚がある。
出番としては少ない山田真歩も、彼女なりのドラマを持った役柄となっており、
それが作劇にも活かされている。
【ユーカラ】さん [映画館(邦画)] 7点(2013-11-10 21:55:35)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
20人 |
平均点数 |
6.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 2 | 10.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 3 | 15.00% |
 |
6 | 7 | 35.00% |
 |
7 | 5 | 25.00% |
 |
8 | 3 | 15.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|