みんなのシネマレビュー

トップガン マーヴェリック

Top Gun: Maverick
2022年【米】 上映時間:131分
アクションドラマシリーズもの青春もの
[トップガンマーヴェリック]
新規登録(2022-04-04)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【Cinecdocke】さん
公開開始日(2022-05-27)
公開終了日(2022-11-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・コシンスキー[監督]
演出ケイシー・オニール(スタント・コーディネーター)
キャストトム・クルーズ(男優)ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル海軍大佐
マイルズ・テラー(男優)ブラッドリー・“ルースター”・ブラッドショウ海軍大尉
ジェニファー・コネリー(女優)ペニー・ベンジャミン
ジョン・ハム(男優)ボー・“サイクロン”・シンプソン海軍中将
グレン・パウエル(男優)ジェイク・“ハングマン”・セレシン海軍大尉
エド・ハリス(男優)チェスター・“ハンマー”・カイン海軍少将
ヴァル・キルマー(男優)トム・“アイスマン”・カザンスキー海軍大将
森川智之ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル海軍大佐(日本語吹き替え版)
宮野真守ブラッドリー・“ルースター”・ブラッドショウ海軍大尉(日本語吹き替え版)
本田貴子ペニー・ベンジャミン(日本語吹き替え版)
加瀬康之ボー・“サイクロン”・シンプソン海軍中将(日本語吹き替え版)
中村悠一ジェイク・“ハングマン”・セレシン海軍大尉(日本語吹き替え版)
武内駿輔ロバート・“ボブ”・フロイド海軍大尉(日本語吹き替え版)
菅生隆之チェスター・“ハンマー”・ケイン海軍少将(日本語吹き替え版)
東地宏樹トム・“アイスマン”・カザンスキー海軍大将(日本語吹き替え版)
内田真礼ナターシャ・“フェニックス”・トレース海軍大尉(日本語吹き替え版)
楠大典ソロモン・“ウォーロック”・ベイツ海軍少将(日本語吹き替え版)
内田雄馬ミッキー・“ファンボーイ”・ガルシア海軍大尉(日本語吹き替え版)
三宅健太バーニー・“ホンドー”・コールマン海軍大尉(日本語吹き替え版)
木村昴ルーベン・“ペイバック”・フィッチ海軍大尉(日本語吹き替え版)
水瀬いのりアメリア・ベンジャミン(日本語吹き替え版)
平田広明ニック・“グース”・ブラッドショウ海軍中尉(日本語吹き替え版)
出演アンソニー・エドワーズニック・“グース”・ブラッドショウ海軍中尉(アーカイブ映像)
メグ・ライアンキャロル・ブラッドショウ(アーカイブ映像)
ケリー・マクギリスシャーロット・“チャーリー”・ブラックウッド (アーカイブ映像)
原作ジム・キャッシュ(キャラクター創造)
ジャック・エップス・Jr(キャラクター創造)
脚本アーレン・クルーガー
クリストファー・マッカリー
音楽ハロルド・フォルターメイヤー
ハンス・ジマー
ローン・バルフェ
作詞レディー・ガガ"Hold My Hand"
デヴィッド・ボウイ“Let's Dance”
作曲レディー・ガガ"Hold My Hand"
ジョルジオ・モロダー"Danger Zone"
デヴィッド・ボウイ“Let's Dance”
ハロルド・フォルターメイヤー“Viper Comes Down On Mav”(「トップガン」サントラより)
主題歌レディー・ガガ"Hold My Hand"
挿入曲ケニー・ロギンス"Danger Zone"
デヴィッド・ボウイ“Let's Dance”
T-REX“Bang A Gong (Get It On)”
オーティス・レディング“Tramp”
ザ・フー“Won't Get Fooled Again”
撮影クラウディオ・ミランダ
製作ジェリー・ブラッカイマー
トム・クルーズ
クリストファー・マッカリー
製作総指揮チャド・オマン
マイク・ステンソン
配給東和ピクチャーズ
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
衣装マルレーネ・スチュワート
録音ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳戸田奈津子
その他トニー・スコット(献辞)
あらすじ
前作「トップガン」から30年ほどの時が流れた。既にトップガンを退いてたマーヴェリックに、盟友・アイスマンから復帰の呼び声がかかる。ただしそれはパイロットとしてではなく、極めて困難なミッションに挑む若きトップガン達を鍛える教官としてであった。教官のガラではないと謙遜しつつも引き受けるマーヴェリックであったが、事故で亡くした相棒・グースの息子が候補にいる事を知って困惑する。「グースの死は事故でありマーヴェリックに責任はない」それが軍の公式な見解であったが、この2人にとってはそう割り切れる事ではなかった――。 安易な続編が作られる事を嫌って続編製作権を買い取っていたトム・クルーズが温め続け、36年越しに送り出す渾身の続編。

alian】さん(2022-06-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


16.映像は迫力あって、展開もテンポがよく、よく出来た映画。生徒?役のキャストにあまり魅力を感じられなかったのが残念。あんなにミサイルに狙われまくって、観てる方もパニックになる感じ。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2024-06-04 16:57:27)

15.映画らしい作品。お金を払って観て損はしないだろうと思う。 ただし、背景や物語の奥行きはあまり無い。絶賛者ばかりだと少し気になるが、作られたこと自体は良かった。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-12-16 21:36:01)

14.《ネタバレ》 まさに古典的なストーリーラインだと思うのですが、 いまこういう王道なストーリーというのは逆に新鮮と言いますか安心して観れるなぁと。 トム・クルーズは自身が大の飛行機好きで自ら操縦されるということで、 すごくトップガンに思い入れがあって本作に取り組んだ。まさに彼だからこその映画。 自分で操縦することの本物感が本作の魅力だと思いました。 あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2023-04-16 17:57:18)(良:1票)

13.《ネタバレ》 導入部分が旧作をなぞる形になっていて、個別の場面や背景音楽にも見覚え・聴き覚えがある。日章旗と青天白日滿地紅旗も復活していて大変結構だった。 最初は極超音速機で始まるが、本番になるとF-35でもなくF/A-18で、敵の第5世代戦闘機にかなわないとされていたのは寂しい設定だったが、これはそもそも任務の性質ということもあり、また要は「パイロットの腕」が勝敗を決する話にしたかったからだと納得した。 劇中の敵国は、核兵器の開発を企む「ならず者国家」であって、今もF-14があるといえば実在の特定国家を思わせる。しかし現地に行ってみれば積雪や針葉樹林のようなのがあり、また第5世代戦闘機を自力開発するとかヘリコプターの姿が別の特定国家を思わせるので、結果的に2つの国を組み合わせた形になっていた。 前回は、ストーリーはともかくとして飛行機の迫力で見せている印象だったが、加えて今回は物語がちゃんと作られているのが感動的だった(それで普通だが)。特に初めから主人公が先頭切って突っ込んでいくのが当然というわけでもなく、最初は違っていたが行きがかり上そうなった、という展開だったのはまともである。結果的には上官にとっても経歴上の問題にはならず、最後にみんなが(敵以外は)笑顔で円満に終われる話ができていたのは幸いだった。 主人公は昔と大して変わらないようでも、かつてのライバルがなんと太平洋艦隊司令官だというのが年月の経過を表している。同時代を生きていたはずでも先に世を去る者がいて、自分はまだまだと思っていてもいつか退くべき時が来る、という男の最後の花道だったようで、終幕時には愛する妻?とその娘、さらに息子代わりの男もいて、ちゃんと次世代へのつながりができていたのは他人事ながら嬉しい。あとは好きな飛行機を飛ばす暮らしが待っていたということか(海もあるだろうが)。 それにしてもF-14も役者もさすがに年はとったが格好いい。トム・クルーズも今年はもう還暦で(壬寅、寅年だ)、旧作との関係で見れば本人の人生を重ね合わせた続編のようでもあるが、役者としてはまだまだ先があるのだろうと思う。後向きの懐古趣味に浸っていればいいのでなく、自分の現在地を確かめてから前を見ろ、という映画かと個人的には思った。 かっぱ堰さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-12-31 10:12:22)

12.前作は見ていませんがトム・クルーズ主演ということで見に行きました。ハリウッド映画の教科書のような映画だと思いました。きちんと起承転結に沿って進むそつのない脚本。もはやどこにCGを使っているかも分からない戦闘機どうしの手に汗握る展開のバトルシーン。よっぽどのことがない限り大ヒットする映画だなと思いました。優秀な映画ですね。非常に美味しい雑味のないグレープフルーツゼリーを食べたような感じがしました(グレープフルーツに特に意味はありません)。個人的にはもう一つ突き抜けた何かが欲しいと思いました。ゼリーではなく果物のグレープフルーツを食べたい、そんな気分になりました。 MASSさん [映画館(字幕)] 7点(2022-10-24 21:30:01)

11.《ネタバレ》 前作の80年代テイストは残しつつ、現代の撮影技術と、本物の戦闘機を使った映像、そして俳優たちの挑戦が見て取れる作品。それにしてもトム・クルーズは撮影当時60前、そんな年齢に思わせない雰囲気を持っている。10、20代のような恋愛模様も描かれているが、それもギリギリ許せるとさえ思える少年ぽさがいい意味である。戦闘機でのシーンはどれも素晴らしい。やはりこの作品は映画館で見るのがベストだったんだろう。映画館で見ていたらもう少し高い点に付けていたかも。全体的には大きな不満はないのだが、一点気になったのはF14を奪い取って脱出するところだ。そこまでのリアリティ感が良かっただけに、そのB級感な展開が残念に思えた。 スワローマンさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-10-01 18:28:06)

10.アイスマンとの会話のシーン、すごく良かった。 トムのあんな弱弱しい所初めて見たかも? だけど、その後の突然の海辺で上半身裸でのアメフトで思わず笑ってしまった。 しかも海辺の後は初老のおじさんとおばさんのラブシーンだし。 いかに若く見えてもちょっとキツイかな? misoさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-09-15 23:16:08)

9.《ネタバレ》 MX4Dしか空いてなかったのでそれで鑑賞 前作は数回ビデオ鑑賞したけど、「まあ ヒコーキ映画やね」であったが、30数年経過して、やっぱり「トムはトム」で済んでしまう。そりゃ悲しいんで感想述べます。 海軍の航空部隊のTOPGUN まあ年経過しても空気感は全く変わらず。隊員たちの違いもさほど差がナイ。 差が無いと言えば出てくる車両。バーの美魔女シングルマザーはナローポルシェ。トムはGPZ900R、そのまんま乗っているし、教官になって乗っているのはH2 CARBON(と思う)これは新しい。 トムの車庫にはヒコーキのマスタング。棚の上の方には「古いモーターサイクル」が乗っけてある。はっきり見えないけど。 おそらく40-50年代のハーレーかインディアンでしょうね ラストには、ピントがぼけているので型式不明な「青いフロントフェンダーのバイク:ホイール形状から見て80-90年代?」 アメリカカワサキが車両提供しているから、これもカワサキなのかね? 敵さんは、どう考えてもアジア地域の雪が降るような高山か緯度の高い所に存在する「三代続けて反抗的な」お国なんでしょうね これも、前作の国際状況から見てもあまり変わらず トムの 飛行テクニックも おシモもお元気でなにより というわけで、この映画を「2022年の文化記録」としては見てはいけない です。 新しいのは、H2 Carbonと敵戦闘機だけという それだけ覚えておけば 後数年「オリはマーベリック見たゾイ」と偉そうに言えます ま、中華フレーバーが少ない映画 としても記憶されるでしょうけどね スコット兄弟の弟さんが亡くなってはや10年 その方に捧げられている映画です。エンドロールで合掌。 亜輪蔵さん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-30 10:51:54)

8.《ネタバレ》  映画館で観て心の底から正解だったと思わせる作品。音が全然違う感じがしました。ストーリーは鉄板で分かりやすく誰でも楽しめる感じ。小ネタも面白い。ただ、観終わった後は感じなかったツッコミどころも多いのでいらんことを言います。  あの攻撃目標にF-18であの作戦では訓練中に部隊は事故で全滅でしょう。対空ミサイルを避けるために谷間を飛んで攻撃目標に近づいても爆撃後に撃ちまくられるようでは意味ないですよね。それなら前もって対空ミサイルも攻撃しとかないと。敵の戦闘機が心配なら別途制空任務の戦闘機を待機させるたほうが良いですよね。大体、第五世代戦闘機はステルス性が最大の武器なんですからあんなに簡単にレーダーに映るようなら第五世代なんて言えませんよ。制空権を確保してシン・ゴジラにも登場した大型爆弾バンカーバスターをB-2から投下するのがよろしいんじゃないでしょうか。あの対空ミサイルが見た目はレーダーホーミングなのにフレアで爆発とかどうなのかなとも思いましたが、「いぶき」と違って全然許せるのは何故なんでしょうか。 ただ、どうなんでしょうか。海軍に対するこだわりが少し足らないような気がします。エンジンの不調を調べにヨットに乗って帆の操作知らなかったり、空軍のマスタングいじったり。やはり海軍ならコルセアとかの方がかっこいい気がします。空軍ではなくましてナサでもないのにマッハ10に挑戦しますかね。 あー、文句ばっか言ってるようですが、結構気に入った作品なんですよ。お気になさらず。 たこのすさん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-29 00:13:20)(笑:1票)

7.《ネタバレ》 話題の超大作ということで映画館で観てきましたが 物語自体は新奇さもひねりもなく単純でかなりご都合主義的な展開といえる し、最後の敵機から狙われて絶体絶命のシーンも次にどうなるか容易に想像 できてしまいました。 とにかくCGなしに実際の戦闘機に乗って撮影したという迫力ある訓練シーン や戦闘シーンを臨場感を持って堪能するための映画と言えますし、それがな ければ単なるB級映画でしかないのかもしれません。 そうはいっても懐かしいですね、80年代のあのアメリカンな雰囲気は! あれから35年あまり、世界情勢も生活環境も何もかも変わってしまった中で 忘れていたあの雰囲気にひたすら浸ることができたので+1しました。 キムリンさん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-25 18:31:37)

6.《ネタバレ》 約半年ぶり2度目観賞。36年越しの待望、シリーズ第2弾。大迫力の戦闘機アクション。教官となったマーヴェリックの教え子は前作で亡くした戦友の息子、運命の師弟愛。おじいちゃんになったヴァル・キルマーとの根強い友情、そして死別。おばあちゃんになったジェニコネとの熟年ロマンス。戦闘場面ではちょっとデキすぎたところもあるけど、トム・クルーズなら許せちゃう。熱量のこもったオンガクも健在。汗と涙の物語。記録的大ヒット作。もちろんレジェンド的な前作には及ばないけど、観直してみて良作に格上げ。 獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-19 02:50:44)(良:1票)

5.《ネタバレ》 いきなり個人情報で申し訳ないが、私とトム・クルーズは誕生日が1日違いです。 彼も今年還暦なのにこの活躍ぶり。まさにバケモンですね。しかし35年も経ってしまっては他の同僚はもはやジーサンだ。 お話は精一杯無国籍映画にして、いらぬトラブルに巻き込まれないように配慮している。敵の戦闘機は「第5世代」としか言わない。 作戦も曲芸飛行であり今時の若者には乗り切る技量も体力もない。絶対にトム君が出てくると思うし、そうでなければ話が成り立たない。 終盤の展開はほとんどファンタジーで「来るぞ来るぞ、、、来たー」だ。そこがこの映画の成功要因でしょう。リアリズムを入れると途端に生臭くなるから。挫折と栄光、対立と和解の青春映画そのものでした。 ぴのづかさん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-15 18:17:16)(良:1票)

4.《ネタバレ》 友人は全編通してすこぶる満足したようだが、私には前半はその物語の進まなさにかなり不安になっていた。 しかし、それを耐えると後半の畳み掛けるような展開と音響と映像のパンチ力にかなり満足し、前半で帰らなくてよかったー!と安堵したのだった。 所々に「その挿話いる?」というシーンがあったものの、最後に大きなカタルシスが得られたのでヨシ! 私のレーティングは7.5、元映画関係者の友人は8.5という評価だった。 トータルでは見応えのある映画なのでできれば誰かと一緒に言って感想で盛り上がることをお勧めする。 個人的なキーワード - マクロスプラスから逆輸入? - 国威発揚? - ザ・ハリウッド。文芸性とかいいから、考えないで感じて。 - Kawasakiで併走 - 敵機のマニューバがヤバい - 敵機の近接はやはり目視でも確認 - デッキのクルーがカッコいい - 伝家の宝刀トム走り - 展開の様式美、そして顔のアップ多め - ラブシーンとダイバーシティに今時の配慮 - やっぱりドッグファイトは目まぐるしくて把握が難しい - クビになりそうで、やっぱりクビにならない男 - プレイングマネージャー、バッター、オレ - デンジャーゾーン、エンディングの後半で鳴らして欲しかった… - やっぱりビーチスポーツで青春、その姿にかつての自分を重ねるトム - 敵陣地の混乱に乗じるシーンが割とガバガバ - トマホークこえー!ヘリのガトリングに狙われるのこえー! - in position! - do you copy that? - わかってても体をこわばらせて自分もGに耐えようとしてしまう - 予告編に使いやすい笑い用カットもちゃんとある - 前作もそうだけど、どうやって撮ってるの? - 戦闘機ファンは見て損しないと思う - 前作をこすってるシーンが多め。予習しておくとなお楽しめる よこやまゆうきさん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-13 22:19:41)

3.《ネタバレ》 TOHOウェンズデーにて鑑賞。通常1,900円のところ1,200円でしたので36%OFFでおトクでした。次は、MX4Dとやらで是非。 前作のグースとのエピソードを軸にした展開は、前作ファンならもちろん、前作を知らなくても自然に引き込まれていきます。一方、バーのオーナーであるペニーって誰?って状態で、最後まで思い出せなかったのですが、前作にも出ていたのですね。失礼しました。 前作では、養成学校の生徒達が主人公であったのに対し、今作では副題からもわかるとおりマーヴェリックが主役となっています。 さすがに前作から36年が経過し、トムクルーズも相当いい年齢になっているし、身体を張ったリアリティある内容は引き込まれるものの、無理も感じました。この点、個人的にはトムクルーズは教官に徹しながら生徒を育て、叱咤激励しつつも生徒の成長を信じて、最後は生徒達だけで困難なミッションをクリアーする、といったストーリーの方が若手の俳優を育てる意味でも、シリーズ化して興行的に成功を継続する意味でもよかったのでは、と感じました。 とはいえ、今作の生徒達も、トム教官とともに身体を張ったリアリティある(極めて過酷な?)撮影に挑み、感動的なヒューマンドラマを作り上げています。ご興味ある方は、是非ご覧ください(1,200円は安かった)。 最後に、36年も待たずに続作を製作していれば、様々な角度から面白い展開もできたのでは?と感じつつ、でも製作費がベラボーになり難しいんだろうなぁとも感じたり…(海軍や空軍の多大な協力もないと出来ないでしょうし)。 また、トムクルーズの年齢、体力面を考慮すると、次回作は生まれないと思います(失礼!)。そういう意味から今作の希少性を感じました。 (敬意を表して)トム教官、大変お疲れさまでした。大変な意欲作、ありがとうございました! 黒兵衛さん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-08 17:46:02)

2.《ネタバレ》 予告編はあまり面白そうに感じませんでしたけど冒頭の『Top Gun Anthem』でヤられましたね。コレのおかげでスっとあの世界に入っていけたし、レイバンのサングラスをかけ、あのフライトジャケッを着て、カワサキのバイクで疾走とお約束も押さえているし、CGに頼らず本物にこだわる迫力ある映像とエンターテイナーっぷりでさすがでしたわトム・クルーズ。「教官だけどどうせ先頭切って現場行くんだろうな」とか「ココで助けに入るんだろうな」とか思いながら観てましたし、作戦はデス・スターを思わせる内容で笑いましたが、撃墜されても生きてるわ、攻撃ヘリに追いかけられてるわ、敵基地に忍び込んでなぜかスタンバイ完璧状態になっている元愛機F14を強奪するわ、終盤はイーサン・ハントかトム様かと思う活躍ぶり。話にならないほど性能差のある最新戦闘機を亡き相棒グースそっくりな息子ルースターとの名コンビっぷりで撃墜させるし、もうダメだと思ったら作戦に選ばれなかったハングマンが救出に登場。反発していたルースターと生きて帰還し心を通わせ、最後にはペニーをゲット。アイスマンとの再会と別れは良かったし、前作を観ている人を納得させる作りになってるしトムのファンも満足じゃないですかね。「こういうのでイイんだよ」というお手本のような娯楽作品で楽しめました。ドローンが登場しパイロットの必要性が問われる時代が来そうですが、生き様や凄みを感じさせるパイロットたちはカッコ良かったです。 ロカホリさん [映画館(字幕)] 7点(2022-06-01 00:21:06)

1.《ネタバレ》  36年前の前作は街中のいたるとことにトップガンがあふれ、空前の大ヒット作でした。  今作は事故で失った相棒の息子との話で、このリアリティを出すために36年を要したのでしょうか?  CGを用いず、実際にGに耐えながら撮影したという画像は大空の爽快感が味わえる映像になっています。  キャストも歳をとり、ライバルだったアイスマンは本当に喉頭癌で声が出せない状態のようです。  メグライアンは亡くなったことになってしまっていました。 ぶん☆さん [映画館(字幕)] 7点(2022-05-29 07:25:56)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 104人
平均点数 8.00点
010.96% line
110.96% line
200.00% line
300.00% line
410.96% line
543.85% line
676.73% line
71615.38% line
83028.85% line
92725.96% line
101716.35% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review8人
2 ストーリー評価 7.86点 Review15人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review16人
4 音楽評価 8.40点 Review15人
5 感泣評価 7.93点 Review15人

【アカデミー賞 情報】

2022年 95回
作品賞 候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)Hold My Hand
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
音響賞ゲイリー・サマーズ受賞 
脚色賞クリストファー・マッカリー候補(ノミネート) 
脚色賞アーレン・クルーガー候補(ノミネート) 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2022年 80回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主題歌賞 候補(ノミネート)Hold My Hand

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS