|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
6.《ネタバレ》 戦争終わって1年後に、こんな映画作っちゃうアメリカは凄いです。
見終わって本作についてウィキペディアなどで調べてしまいました。
出演者のクレジットの順番。
義手の人。
綺麗なブロンド美女の悪妻を演じた女優さん。
制作の経緯。
オスカーetc…
特に義手の役者さんは本作が終わった後も両手が義手のまま生活を続けなければならないんですよね。
手先が器用だけど、お尻とかどうやって拭くんだろうかと真剣に考えてしまいました。
今の日本には忘れられてしまっている本作ですが、終戦記念日に見る価値のある作品だと思います。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-15 08:56:43)
5.偶然機上で一緒になった三人の復員兵達の、それぞれの人生を描いたヒューマンドラマ。
この三人は四十代、三十代、二十代かな? 妻子持ち、新婚、婚約中からの出征ということで、
中々バランスの取れたキャラ設定。社会復帰後の描写がリアルで特に二十代の男性の苦悩は、
その心情がひしひしと伝わってくる。この人は実際に傷痍軍人らしく、
ドキュメント番組を見た監督が出演依頼したとのこと。とても素人とは思えない演技だった。
彼らの友情を、さりげなく描いているシーンにも好感が持てる。上映時間が長く、
三人の主役に焦点を当てているので、映画というよりはTVの連続ドラマに近い雰囲気だけど、
内容が良質なのであまり気にはならなかった。お薦めのヒューマンドラマ。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-06 02:21:51)
4.アルの奥さんが自分の中でお嫁さんにしたい候補No1になりました。
この時代の映画って結構ジャップっていってんだよねぇ。でも、戦後すぐこういう映画が作れるのはすごいかも。 【虎尾】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-11-01 12:15:23)
3.《ネタバレ》 この映画でオスカーを受賞した実際に義手だったホーマーが映画にリアリティーを与えていました。カフェで、この戦争は意味がなかったという男に、実際に戦争から戻ってきた主人公が、怒って殴りつけるシーンは色々と考えさせられました。数年前にディクシーチックスがブッシュ批判をしたときに、実際に戦争に行っている人への冒涜だと非難されたことを思い出しました。 【omut】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-02-24 15:06:34)
2.おっと?何でこんなに評価者が少ないんだ???間違いなく名作だと思うのだが。終戦直後にこんな映画が作れるんだから、そりゃ勝てんわなーと妙に実感した。兵隊なんて戦争が終わってしまえばただの人、というストレートな描き方が素晴らしい。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-07 01:35:30)
1. 【STYX21】さん 7点(2003-11-16 02:21:41)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
29人 |
平均点数 |
7.45点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 3 | 10.34% |
 |
6 | 5 | 17.24% |
 |
7 | 6 | 20.69% |
 |
8 | 8 | 27.59% |
 |
9 | 5 | 17.24% |
 |
10 | 2 | 6.90% |
 |
|
【その他点数情報】
|