|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
2.《ネタバレ》 男を共有する恋敵との間に友情は成り立つのかな?(ウチの近所には妻と愛人と一緒に旅行するおっちゃんがいて、この映画と共に思い出す)。TVドラマでは渡部クンにひどく泣かされたけれど(←2~3回しか見てないが。ええ加減ですんません)、本作ではどちらかというとショーケンより女二人が印象深い。関根(もう高橋?)恵子の「夫婦っておんなじ顔・・・」というところ、倍賞美津子が「あんなきれいな顔見たら・・・」と嫉妬するところに女心の可愛さを見る。妻からの「恋文」にはなるほど、と。(小説読んでないせいかも)
【かーすけ】さん [地上波(字幕)] 7点(2005-05-09 22:34:51)
1.《ネタバレ》 確かにエンディングは小説の方がよいね。
公開当時に、まず映画観て、そして小説読んで、あんまりピンとこず、ただショーケンかっこいいなぁって。
で、20年経って、今度は小説読んでから映画観て…、小説に泣けた。
神代監督の描写力はなるほどと思うものの、作品自体の世界観は小説とは別物の感。
ただあらためてショーケンへのアテ書きだったんだなと、つくづく。
そのショーケンの三十半ばにしての、あのナイーブな演技に加点。
最近、こういう三十代、四十代を楽しませてくれる邦画ってあんまりないなぁ。。。
【GUSUTAV03】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-06 06:30:40)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
7人 |
平均点数 |
7.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 0 | 0.00% |
 |
6 | 3 | 42.86% |
 |
7 | 2 | 28.57% |
 |
8 | 1 | 14.29% |
 |
9 | 1 | 14.29% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
|