みんなのシネマレビュー
超劇場版 ケロロ軍曹
2006年
【日】
上映時間:60分
(
SF
・
コメディ
・
アニメ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
TVの映画化
・
漫画の映画化
)
[チョウゲキジョウバンケロログンソウ]
新規登録(2006-04-14)【
ゆみっきぃ♪
】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(2006-03-11)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
佐藤順一
(総監督)
声
渡辺久美子
ケロロ軍曹
小桜エツ子
タママ二等兵
中田譲治
ギロロ伍長
子安武人
クルル曹長
草尾毅
ドロロ兵長
川上とも子
日向冬樹
斎藤千和
日向夏美
平松晶子
日向秋
おぎやはぎ
キルル
新垣結衣
ミララ
広橋涼
東谷小雪
池澤春菜
西澤桃華
能登麻美子
アンゴル・モア
石田彰
サブロー
西村ちなみ
古谷徹
漫画家
山寺宏一
ゾロリ
藤原啓治
ポール森山/ナレーション
原作
吉崎観音
脚本
池田眞美子
音楽
鈴木さえ子
佐々木史朗〔音楽・アニメ製作〕
(音楽プロデューサー)
ビクターエンタテインメント
(音楽制作)
作詞
秋元康
『ケロロダンシング』
吉崎観音
『石ころの星』
鈴木さえ子
『VOICE OF LALAH』
作曲
鈴木さえ子
『石ころの星』/『VOICE OF LALAH』
編曲
鈴木さえ子
『石ころの星』/『VOICE OF LALAH』
主題歌
おぎやはぎ
『ケロロダンシング』
挿入曲
川上とも子
『石ころの星』
渡辺久美子
『石ころの星』
潘恵子
『VOICE OF LALAH』
製作
テレビ東京
(「超劇場版ケロロ軍曹」製作委員会)
角川書店
(「超劇場版ケロロ軍曹」製作委員会)
角川映画
(「超劇場版ケロロ軍曹」製作委員会)
サンライズ
(「超劇場版ケロロ軍曹」製作委員会)
企画
内田健二
プロデューサー
角川歴彦
(エグゼクティブプロデューサー)
配給
角川映画
作画
カトキハジメ
(メカニックデザイン/原画)
森田宏幸
(原画)
満仲勧
(原画/作監協力)
録音
西尾昇(デジタル光学録音)
(デジタル光学録音)
上田太士
(光学リレコ)
東京テレビセンター
(録音スタジオ)
鶴岡陽太
(音響監督)
その他
IMAGICA
(現像)
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
別のページへ(7点検索)
1
1.
《ネタバレ》
ほとんどのキャラにきちんと見せ場が用意されていてよかった。雰囲気はTV版そのままでした
【
spputn
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2009-01-12 21:50:48)
別のページへ(7点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
7人
平均点数
6.43点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
5
71.43%
7
1
14.29%
8
1
14.29%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
6.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review2人
4
音楽評価
6.00点
Review1人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS