みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
3.《ネタバレ》 最近の映画にしては、制約をあまり感じないで楽しめた。感覚的には20年前の映画のよう。良い意味で。 それでも、無駄な家族愛に時間を掛け過ぎたのと、全く必要性の無いカーチェイスとか、その辺を省略して2時間以内に収められたら、もっとスッキリしたと思う。 軍のミサイル発射との兼合いも、家族シーンに比べて雑で簡単すぎるし。 【♯34】さん [インターネット(吹替)] 7点(2023-12-02 01:21:26) 2.《ネタバレ》 SF作品には大きく分けて3通りあると思っています。 一つ目は哲学的なテーマで描かれる壮大なファンタジー、二つ目は科学的根拠を正確に積み上げて表現される緻密な物語、そして三つめは多少非現実的であろうとも只管エンターテインメントに徹した娯楽大作。 言うまでもなく本作は三つ目のジャンル。いきなり月が落ちて来るのは、月が巨大な人工建造物であって内部には何かがいる。それも、人類の祖先にあたる生物とそれに敵対する進化したAI。その争いの果てに月が軌道を変えつつある。このアイディアには初めて出逢いました。新しい! AIと言いながらトレマーズ、或いはザ・グリードみたいな怪物が不気味ですね。なんでAIが進化するとあんな風になっちゃうのか、すんなり受け入れるには結構抵抗ありますが。 でも、基本のアイディアがぶっ飛んでるんですから、この際細かいことは言いっこなしってことで。 そもそも、月の激突が避けられたって既にある意味遅い訳で、全世界で一体全体何千万人、いや何億人が犠牲になっていることか。破壊の限りを尽くされた文明が再建されるまでに何十年、いや何百年かかるのか。その前に突如として世界戦争が起きて世紀末状態になってしまわないだろうか。そして、そんな先の見えない状況の中、主人公一家は貴重な犠牲を払いつつも、結果助かり軍用ヘリを専用に飛ばさせて貰う特別待遇でハッピーエンド。そんなんでいいのかしらん? でも、そういったことをいちいち考えることなく楽しめちゃうのがエンターテインメント作品の強みというか、考えちゃいけないんですよね。 只管アイディアと映像とハル・ベリーさんの美しさに酔いましょうという観点からの7点献上です。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-12-01 23:29:22) 1.月に関しては、まだまだ謎が多く荒唐無稽と笑い飛ばす人もいるとは思いますが、自分はそういったものにロマンを感じる方なのでとても楽しめました。 一般の人類が月に行ける時代になれば、笑い話になるかもしれませんが、いい年してこの映画を見て月に行ってみたくなりました(笑) 【しかせんべい】さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-09-22 19:07:27)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS