みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
14.《ネタバレ》 男はつらいよ・続男はつらいよ・新男はつらいよ・男はつらいよ征服、に続く、最後の男はつらいよ。←違うっての。実に48作に及ぶ巨大シリーズの、泣いても笑ってもこれが最後の作品。出番の少ない渥美清、声はかすれ、表情はやつれ、痛々しさが嫌でも目に付く。それでも何でも、これぞ最後に咲かせた一花。最終作と思わずに観れば、まだまだエピソードは続きそうだけど、最終作と思って観れば、ああ確かにこれこそが最終作にふさわしいと思わせる大団円。リリーと寅さんは、熟年夫婦のような落ち着きをもって、南の島で生活を共にしている。二人は何度喧嘩しようとも、やはり最後にはこの生活に落ち着くのだろう、もう、これが寅さんにとって最後の恋なんだ、と思って思えなくはない、納得の最終作であります。一方の満男と泉の関係も、まあ一つの決着がついたと言えそう。→満男が泉への愛をはっきり口にしたことは、寅さん(とその生き方)との決別、でもありますからね。しかし正直言って、泉ちゃんが満男とラブラブになってる様子を見ると、「泉が満男の愛を受け入れた」というよりは「満男に縁談をメチャクチャにされて、ショックで泉ちゃん壊れちゃった」と言う風に見えてしょうがないんですけどね~。泉ちゃん、早く正気に戻って欲しいですね~。ま、満男のことはともかく、リリーと寅さんの関係には、今回ばかりは、本当に心温まるものがあります。リリーを「家まで」送るという寅さん、二人の乗ったタクシーを、寅さんのカバンを持って追いかけるサンペーちゃん!心の中で「サンペーちゃん、ありがとおおっ」と叫ばずにはいられないのでした。またこの作品には、阪神淡路大震災の傷跡がしっかり刻まれていることも、忘れられない。まあ、テーマの取り上げ方としては、明らかに消化不良ですけども、この大シリーズの中に、確かにあの光景は刻み込まれた、ということで。 【鱗歌】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-04-15 14:54:21)(良:2票) 13.《ネタバレ》 昨年から約1年かけて、この国民的映画シリーズ全作をコンプリートできたことにまず満足。 そして事実上の最終作となった本作は、周知のとおり渥美清が亡くなる前年に公開されたということもあり、寅さんの登場場面もめっきり少なく、セリフにも力なく、いつになく横になっているシーンが多かった。 文字通り最後の力を振り絞って「寅」を演じ切った、その俳優魂にまず敬意を表したい。 リリーが4回目の登場で花を添えたのも最終作に相応しい。 満男の煮え切らず情けない言動も本作でその頂点を迎えるが、リリーの後押しと、泉ちゃんの神対応のおかげでメデタシとなる展開もまた良し。 本作では、久々にとらや(くるまや)でマドンナを伴っての茶の間談議シーン(タコ社長とのからみ)が見られたのも嬉しかった。 いつものようにリリーと痴話喧嘩になり、リリーが1人で奄美まで帰ろうとした時、さくらの「お兄ちゃんと一緒になるのはリリーさんしかいないとずっと思っていた」との告白のおかげで(+サンペイの力走のおかげで)、リリーと一緒に帰ることができたシーンは、本シリーズにおける、さくらの寅さんに対するスタンスを如実に物語っていた名シーンだったと思う。 個人的に印象深かったのが、寅さんがコードレスホンの受話器でくるまやに電話するシーンで「あれ?コードはどこ?」と不思議がる場面。 昭和から平成に変わり、寅さんが親しんできたアナログな世界がもはや過去のものになりつつあったこの時代は、どこか寅さんも生きづらい時代に入っていたのかも知れない。 全作を観終わって思うのは、あの無責任で無鉄砲な渡世人「車寅次郎」が、困ったことが起きた時「寅さんなら何て言ってくれるかな…」と人々から頼られるキャラクタ-として親しまれた奇跡に感動を禁じ得ないことだ。 そして、今も日本のどこかで、あの名調子で啖呵売をしながら、悲喜こもごものドラマを巻き起こしていて欲しいと願わずにはいられない。 【田吾作】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2021-03-15 14:35:30)(良:1票) 12.《ネタバレ》 映画ファンの我儘で大変申し訳ないが、私は名優渥美清の俳優人生を『寅さん』で終わってほしくはなかった、と考えている。彼にはもっと演じて欲しい役があった。「拝啓天皇陛下様」「泣いてたまるか」で片鱗を見せていた人間の持つ負の面を演じている作品、または「キネマの天地」ではなく、「ライムライト」の様な本格的に彼の芸歴・演技の幅を堪能できる作品、もっともっとスクリーンで拝見したかった。だからこの映画が渥美清の遺作となったのは残念だ。ただ、違った角度から考えると『柴又伝説』の着地点としては(関係者からすれば無念とは思うけど)良かったのではないか。今日も日本のどこかで、空っ風と共に彼は生きている。時にきれいな女性にグラッと来て、余計な親切心を振りまき、義侠心に溢れ孤独に耐えている。なによりも柴又には彼の事を想っている家族や仲間がいる。島には同士の女がいる。これをファンに見せる事が出来た、本当に駄文になってしまうが「彼は私たちの心の中に生きている」という事を認識できただけで充分ではなかったか。最後にこのシリーズを取り巻く全ての関係者への挨拶として、お疲れ様の言葉を贈りたい。 【Nbu2】さん [映画館(邦画)] 7点(2008-02-24 14:51:39)(良:1票) 11.ありがとう!渥美清! ありがとう!寅さん!(涙) 【にじばぶ】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-06 17:43:13)(良:1票) 10.《ネタバレ》 シリーズ48作目。1月半ばに神戸からクッキーを送って以来、音沙汰のない寅と、心配して尋ね人の新聞広告を出すおばちゃん。本作は“昭和の忘れ物”のようなくるまや一家が、阪神淡路大震災のドキュメンタリーを観るところから始まります。思えば平成初期って、ショッキングなニュースが多かった気がします。 46作目の就職氷河期以来の、現実世界と寅さん世界のリンク。“この大変な時代に、寅さんだったらどうするか?”を観せてくれました。フォレスト・ガンプみたいに、当時のニュース映像にチョロチョロ顔を出す寅。過去作でボランティアとかしたことあったっけ?なんて思う反面、被災者を励ます姿は不思議と馴染んでましたね。 もう一方で、渥美さんの体調から『これが最後かも』という想いで創られた本作では、今後の寅の行き着く先が垣間見えます。過去作で出てきたテキ屋仲間の晩年が、決して幸せなものじゃなかったことを考えると、南国奄美の島でリリーと二人でのんびり暮らし。庭にバナナが成っていて、近所の人が魚を分けてくれる。ここならきっと寅も幸せに生きていける。そう思える終の住まいでした。 一方で満男の恋にも決着がつきます。この時、野田さん他、複数の女性と関係を持っていた(らしい)満男なので、決して泉にずっと一途だったわけじゃないんだけど、収まる所に収まった感があります。長年の腐れ縁になってしまった寅とリリーの前で、きちんと「愛してるからだよ!」って告白できたのは、良かった。肩を抱けずに宙ぶらりんになった寅の左腕もまた、良かった。 「男が女を送るっていう場合にはなぁ、その女の家の玄関まで送るっていうことよ」観るからに痩せて弱々しくなった寅から発せられた、細い声ながらも精一杯の告白。寅さんの最後の恋は、こうあってほしかったって、そんな最後でした。 あの四角いカバンは、寅は敢えて置いていったのかと思いました。テキ屋から足を洗ってカタギとしてリリーと一緒に生きていく。そんな寅の決意だったのかなぁ?って。…三平ちゃんのダッシュで手元に戻ってきてしまったけど。 その後僅か一週間で、口喧嘩して出ていってしまう寅も、なんとも寅らしい。今後寅は、柴又のくるまやでなく、加計呂麻島のリリーの家に帰るんだなって、そう思える結末でした。 そして諏訪家の正月。「餅食ったら映画、観てくるか」やっと二人きりになるさくらと博。日本のお正月映画と言えば『男はつらいよ』だけど、二人はこれから何を観てくるのかなぁ? とうとう最後になってしまった。私はもっとボンヤリした終わり方を想像していたけど、そして山田監督はあと2作品って考えていたそうだけど、そんな商売っ気や作品数の体裁ではなく、本作からはきちんと肌感覚で最後が伝わってきました。 「本当に皆さん、ご苦労様でした。」 そして当初の予定とは違う残りの2作品。きちんとお供します。 【K&K】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2024-04-24 00:09:37) 9.《ネタバレ》 不器用な男女の恋愛物語も、これが最後なんですね。久しぶりにゴクミ観たけど、演技はちょっと残念。浅丘ルリ子とか夏木マリとか、重鎮の存在感はやはり凄い。 渥美清の出番は少なかったな。少なかったけど、リリーとの掛け合いは安定して良いです。阪神淡路大震災の復興の兆しの中、あれから寅さんはどこに行ったんだろう。 【VNTS】さん [インターネット(邦画)] 7点(2018-07-22 18:16:21) 8.満男といずみちゃんはほんとによかった。絶対、これでいい。リリーの言う通りだわ。 寅さんとリリーもいい。 最後出て行ったのも寅さんらしい。 でも、エンディングがこれでは。 そういう年だったし、この続きも予定されていたんだろうけど、 男はつらいよのエンディングが、日本の正月じゃなくなってる。 それだけ残念。寅さん、ごくろうさまでした。 【Skycrawler】さん [地上波(邦画)] 7点(2015-12-13 00:01:43) 7.封切り時に映画館でも観たし、テレビでも観たがやはり寅さんの最終回という印象から特別な映画となっている。 満男の泉ちゃんへの気持ちは、自分の若い頃の果たせなかった夢のようでもあって微笑ましい。本来は通りすぎてしまった未来を自分で掴んだのかもしれない。 リリーの本音も結局は寅さんとすれ違うんだろうということが分かっていてちょっと哀しい。 前作を観終わって、感慨深いものがあるがそれをどういう形で表現するかは難しい。この後もしも続いていたらどういった作品になるか、それは想像がつく。それでも終わってしまうのは寂しいな。日本映画の一つの形を意識させられた。 【simple】さん [映画館(邦画)] 7点(2015-12-12 23:35:17) 6.《ネタバレ》 男はつらいよのシリーズ最終回。 前半はものすごく良かったが、後半は失速気味で少々残念。 ただこの作品が最後になることを知ってか知らずか、俳優たちのセリフが胸に突き刺さるシーンは多かった。 泉から打ち明けられても何も言えない情けない満男が、結婚をぶち壊しに行くくだりは迫真の演技で気持ちがこもっていたし、腑抜けのようになって奄美大島に辿り着く場面もいい。 この映画の魅力には奄美大島の自然が関わるところが大きいと思うけれど、いちばん印象に残ったのはリリーが寅さんを叱る場面。女性にとっては男の馬鹿馬鹿しいかっこつけは滑稽なだけ、みっともなくてもいいから気持ちを伝えてほしいというリリーの言葉にスカッとさせられ、その後の満男と泉の海辺での“みっともない“告白に涙させられる。 素晴らしいシリーズだった。 【mhiro】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-14 22:23:54) 5.《ネタバレ》 浅丘ルリ子出演の第4弾。そして「男はつらいよ」最終作。 最後の作品として最高かもしれないが、これ以上のものを作れと言われて作れる訳がない。全作品と比べるのは間違いである。 そもそも「寅さん」と現実社会問題の接点は全くなかった中で、「阪神大震災」の映像は、寅さんがリアルワールドに入ってきた最初で最後の作品ではないだろうか? 後藤久美子は寅さん映画のマドンナ役で最多出演と言われているが、寅さんの恋愛対象として演じたわけではないので、マドンナ役とは呼べないと思う。 私は吉岡秀隆が登場した頃から、「男はつらいよ」には興味を持てなくなった。 今回、浅丘ルリ子演じる「リリー」の4作品を連続して鑑賞したが、渥美さんは本当に若い! 皮肉にも、賠償さんをはじめ、トラ屋の人たちの老け込み様が際立って見えた。 手紙を読むことでストーリーを転がしているので、寅さんもリリーさんも凄く遠い存在に感じた。 歳を取ると恋愛は出来ないのだろうか? 渥美さんの体調が悪いのが原因だというのはわかってはいるが、満男のラブストーリーが主軸になるほど、年寄りは隅で生きなさいと言われているように思ってしまう。 しかし、この作品は最後の最後で感動的なラストを迎える。 それは他の作品を複数鑑賞した者だけが得られる感動なのだ。 【クロエ】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-07-08 01:43:22) 4.最後の作品として、これ程ベストな作品はない。 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 7点(2009-06-16 17:04:03) 3.良い終わり方だったと思う。マドンナがリリーだし、芦屋雁之助や、犬塚弘も出てるし、邦衛と吉岡がちょっとだけ共演してるし、 なかなかマニアをうならせる にくい演出でした。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-06-21 12:28:49) 2.日本人にとって、もう寅さんってのはただの映画の主人公じゃないですよね。ここまでシリーズが進んで、それでも最初から付いてきてくれる人が居て…ヤクザな兄貴でも、普通の道を歩もうとしない人間でも、それだからこそ人の心というものを理解し、また捕らえる…監督も渥美さんも、これが最後になるかもしれないという覚悟からか、一つ一つの演技が凄く印象深いし、また、ストーリー展開も、いつもとは少し違うけど、それが功を奏したのか、引っかかるものがなくすっきりとしていて、やはりこれが最後なんだな、ということを思い起こさせる。30年以上我々を笑わせてくれた寅さんに、心から冥福をお祈りします。 【クリムゾン・キング】さん 7点(2004-06-13 14:59:12) 1.最後の寅さんと思って観てしまうから、なかなか感慨深いものがあります。このシリーズは、日本映画にとって大きな財産だと思います。浅丘ルリ子はマドンナとして最高ですね。満男と泉ちゃんも、ハッピーエンド気味で後味もなかなかでした。 【パセリセージ】さん 7点(2004-03-28 00:34:48)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS