みんなのシネマレビュー

アンジェラの灰

Angela's Ashes
1999年【米・アイルランド】 上映時間:145分
ドラマ小説の映画化
[アンジェラノハイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-29)【Olias】さん
公開開始日(2000-10-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アラン・パーカー〔監督〕
キャストエミリー・ワトソン(女優)アンジェラ・マッコート
ロバート・カーライル(男優)マラキ
アラン・パーカー〔監督〕(男優)
山像かおりアンジェラ・マッコート(日本語吹き替え版)
家中宏マラキ(日本語吹き替え版)
鳥海勝美フランク(10代後半)(日本語吹き替え版)
亀井芳子フランク(10代前半)(日本語吹き替え版)
矢島晶子フランク(幼年時代)(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
原作フランク・マッコート
脚本ローラ・ジョーンズ
アラン・パーカー〔監督〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影マイケル・セレシン
製作デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
アラン・パーカー〔監督〕
スコット・ルーディン
製作総指揮アダム・シュローダー
エリック・スティール
配給アスミック・エース
美術ジェフリー・カークランド(プロダクション・デザイン)
衣装コンソラータ・ボイル
編集ジェリー・ハンブリング
録音アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


10.彼らは恥をさらしてでも生きてく事の必死さを見せつけてくれているわけなのです。そして私たちは例え遠く別世界の話しであったとしても必然的に今の自分の置かれた環境と照らし合わせて見てしまっているのです。自分を見つめ直さなければなりません。そういう機会を与えてくれる映画です。
3737さん 7点(2004-11-20 14:37:25)(良:1票)

9.《ネタバレ》 アランパーカー追悼の意を込めて鑑賞。

アランパーカーの初期の青年の成長を描く映画が好きだった。
「フェーム」「バーディ」
この映画でも、不況にあえぐアイルランドで、
経済的に困窮していた家族の、少年から青年へと成長していく様をじっくり描いている。

アイルランドと言えば、ジョンカーニーの映画でもお馴染みの国である。
いつだって、経済的にきつい、閉塞感のある国のイメージがある。
この映画では、そこから逃げ出すようにアメリカへと旅立っていくラストだ。

父親が入り浸ってたバーの店先に飾ってあった自由の女神を眺めていた青年が、
ラスト、本物の自由の女神を船上から眺めるとこが印象的だ。
閉塞感たっぷりの2時間のあとに、アメリカのイメージがまぶしい。
この後、この青年にどんな人生が待ち受けているのだろう・・ トントさん [ビデオ(字幕)] 7点(2020-08-15 21:42:59)

8.《ネタバレ》 この作品は言ってみれば、アイルランド版「菊次郎とさき」みたいな感じです。まあ、親父が飲んだくれっていう部分も同じですし・・・・・。(まあ細部はぜんぜん違いますけど。)
 ただ、当時のアイルランドの生活文化とか雰囲気が描かれていて非常に面白かったです(また現代は違ってるんでしょうけど。)。
TMさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-16 22:15:35)

7.すごく悲惨で環境も違うのに、親近感が持てた。家族の為にあんな叔父さんと・・・なのにエミリー・ワトソンの笑顔と子供たちの無邪気さで救われたような気がする。もう少し理解したいと思って原作を読んだけど、2P位で降参でした。 さらさん 7点(2005-03-17 15:37:07)

6.垢と汚物に塗れて泣く子供。貧乏金なし子沢山。極貧、赤貧洗うが如し。昔のアイルランドの貧民窟をここまで再現したのは素直に凄い。“悲惨”という言葉を見事に映像化していて、疫病と死の臭いすら漂って来そうだった。でも別に暗澹たる気持ちにはならなかった。安直な収拾の付け方ではあるけれど、ラストに希望もあるし。イギリス産・貧乏金なし子沢山もので括るなら、設定と時代背景は違うけれど、「日蔭のふたり」の方が大分悲惨。 ひのとさん 7点(2004-08-06 17:34:18)

5.なんだかんだで家族仲よしというのは観ていて安心する。どんな困難に遭っていても、観ていて悲しくならずに済む。エミリーワトソンが不機嫌そうにタバコをふかす様が印象に残る。 ドレミダーンさん 7点(2004-07-18 21:20:12)

4.《ネタバレ》 原作も読みました。どこまでも貧乏で可哀想な話しなのですが、とっても淡々と描いていて私は好きです。べったりしてない。 ぷー太。さん 7点(2004-03-22 13:26:11)

3.極貧生活とダメ親父(ロバート・カーライル適役!)過酷な生活なのに、くじけずに毎日を生きているフランク少年。ドラマチックな展開があるわけではないけれど、貧しさの中、負けずに生きていく子供の姿が心に残りました。冷たかった叔母が仕事用の服を買ってくれたシーンではホロリと涙してしまいました。 アルドーさん 7点(2002-10-16 23:09:50)

2.ちょっと期待はずれだったかも。前半は非常に良いリズムで進んでいたと思うのだけど、後半はちょっと欲張りすぎた感じがする。映像はすごくキレイだと感じた。写真的で好きです。 DoubleBondさん 7点(2002-04-30 23:01:33)

1.暗い映画。ストーリーの起伏も無く…最後は飽きて観るのに疲れた、でも何故か嫌いじゃない、こういう暗い映画(笑 趙雲さん 7点(2001-08-06 01:45:02)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 71人
平均点数 5.32点
000.00% line
122.82% line
257.04% line
379.86% line
479.86% line
51216.90% line
62129.58% line
71014.08% line
834.23% line
934.23% line
1011.41% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.33点 Review3人
4 音楽評価 1.50点 Review2人
5 感泣評価 1.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
作曲賞ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS