みんなのシネマレビュー

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間

Twin Peaks:Fire Walk With Me
(劇場版ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間)
1992年【米】 上映時間:135分
サスペンスシリーズもの犯罪ものミステリー刑事ものTVの映画化
[ツインピークスローラパーマーサイゴノナノカカン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-12-17)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・リンチ
キャストシェリル・リー(女優)ローラ・パーマー
レイ・ワイズ(男優)リーランド・パーマー
ジェームズ・マーシャル(男優)ジェームズ・ハーレイ
メッチェン・エイミック(女優)シェリー・ジョンソン
カイル・マクラクラン(男優)クーパー捜査官
デヴィッド・ボウイ(男優)フィリップ
キーファー・サザーランド(男優)サム
ハリー・ディーン・スタントン(男優)カール
ミゲル・ファラー(男優)アルバート・ローゼンフィールド
ユルゲン・プロフノウ(男優)ウッズマン
モイラ・ケリー(女優)ドナ
ヘザー・グレアム(女優)アニー・ブラックバーン
デヴィッド・リンチ(男優)ゴードン
ゲイリー・ブロック(男優)
カルヴィン・ロックハート(男優)電気技師
小山茉美ローラ・パーマー(日本語吹き替え版)
堀勝之祐リーランド・パーマー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジェームズ・ハーレイ/フィリップ(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕シェリー・ジョンソン(日本語吹き替え版)
原康義クーパー捜査官(日本語吹き替え版)
伊藤和晃サム(日本語吹き替え版)
千田光男カール(日本語吹き替え版)
佐々木優子ドナ(日本語吹き替え版)
沢海陽子アニー・ブラックバーン/ロネット・ポラスキー(日本語吹き替え版)
村松康雄ゴードン(日本語吹き替え版)
檜山修之ボビー・ブリッグス(日本語吹き替え版)
大塚明夫レオ・ジョンソン/チェット・デズモンド(日本語吹き替え版)
脚本デヴィッド・リンチ
音楽デヴィッド・リンチ(追加音楽)
アンジェロ・バダラメンティ
作詞デヴィッド・リンチ
製作総指揮デヴィッド・リンチ
録音デヴィッド・リンチ(サウンド・デザイナー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.《ネタバレ》 最初に映画館で見た時、全くワケわからん!って感じだったので、レンタルビデオで一気にテレビシリーズ全話を見て、一週間後に再度見に行きました。するとどうでしょう、ローラの悲劇に泣けて仕方ありません。ああ、これはローラの映画で、『ツイン・ピークスEPISODE1』であると同時に、ローラの救済の物語なんだね、と。ラストのクーパー捜査官とローラの姿に、救いを感じたのは私だけでしょうか。ところでボブって、志村けんに似てません? ビデオ見てると、ボブが出てくるたびに、「そうです、私がへんなおじさんです」って言いそうな気がしちゃって。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 7点(2003-11-23 16:13:45)

3.どうしてあんなに夢中になったのでしょうか・・・ あれは一種の宗教ですね。当時中学生でお金がなく、友人5~6人でビデオを借りて、一緒に「あーでもない、こーでもない」と言いながら大騒ぎして、当然映画もスクリーンで観ました。これだけ人をひきつけるっていうのはやっぱりスゴイと思うけれど、もう生涯二度と見返す事はないでしょう・・・・ ともともさん 7点(2003-05-04 16:40:07)

2.平均点があまりに低いので少し上げようかと。TVシリーズは全く分からないのですけど、リンチなりの良さがあります。確かにプロットは複雑で分かりにくいですが、2回観たいと思わせてくれます。雰囲気は抜群に格好良い。 イギリスオレンジさん 7点(2001-07-03 00:34:59)

1.TVシリーズをいろんな意味で「厚く」してくれていると思う。あまりに過酷で悲しい運命を背負い、永遠に救われないはずのローラが最後に見せた笑顔は何だったのでしょう・・・ ZEROさん 7点(2001-05-20 01:28:50)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 64人
平均点数 4.33点
011.56% line
157.81% line
21015.62% line
3710.94% line
4710.94% line
51625.00% line
61015.62% line
746.25% line
823.12% line
911.56% line
1011.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review3人
2 ストーリー評価 4.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.66点 Review3人
4 音楽評価 4.33点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS