みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
6.「ミトン」の物語には、時代を超えた魅力があり、温もりがあふれています。 セリフの無い人形アニメーションで、こんなにも情感を出せるとは、これはもう一種の芸術作品。 キャラクターも可愛らしく、私の心をわしづかみです。 でも、たった10分で終わってしまうなんて…。 いつか続編が作られるのではと期待しても、そんな可能性は無く、ただDVDをくり返し見ては、この作品の優しさを愛おしんでいます。 ロシアよ、もし他にも隠し持っているのなら、今すぐ日本に輸出しなさい。 【サカナカナ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-06 02:43:31)(良:1票) 5.娘といっしょに何度も見てます。娘は2歳なのでどこまで理解しているのかわかりませんが、手袋にミルクを与えようとしているシーンで、それまでニコニコして見ていたのが真剣な顔に変わり「ヨシヨシ..」とつぶやいてます。寂しげな雰囲気が伝わってくるのでしょう。これは演出の素晴らしさであり、感情豊に成長するウチの娘の見る力であり...すみません、親ばか炸裂してしまいました。とにかく娘が大好きな作品なので当然私も大好きです。 【R&A】さん 7点(2004-09-27 10:37:43)(良:1票) 4.赤青黄色のこんぺいとう、ずっと黙って眺めていたい。もったいないから少しずつ食べる、大好きな人にはそっとあげる。そんな感じの作品。映像も音楽もとてもピュアで可愛らしいです。女の子が手袋を、そおっとなでつける時の手つき。なぜストップモーションアニメであの優しく、柔らかく、愛おしい感じが表現できるのでしょうね。カチャーノフ監督はきっとピュアな人なんだろうな。 【のはら】さん 7点(2004-08-31 22:51:06)(良:1票) 3.毛糸の質感、ほんのり暖か。 動きもゆったりと、ノスタルジックな気分にしてもらえました。 こんな風だったのねと、旧ソ連時代の暮らしも感じらました。 母の愛はいつもどこの国でも同じく。 子を慈しむ。 手作りの作品は一生の宝物。 また観たい。 【たんぽぽ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-04 22:13:50) 2.絵本もいいですよん。 【ジマイマ】さん 7点(2004-09-19 22:36:53) 1.たった10分の映像ですが、ストーリーは上手くまとまっていると思います。可愛くて胸がキュンとなります。 【はっぴ~】さん 7点(2004-03-02 17:26:01)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS