みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
14.《ネタバレ》 みんなで一人の美女を追い求める青春ラブ・ストーリーと、エイリアン・ホラーとのかけ合わせみたいな感じで面白いです。 ホラー映画において、いや、ホラー全般において、グロとエロとは切っても切り離せない関係がある。 この映画はもしかすると近年のB級エロ・ホラーの原点であり、おそらくはB級ホラーにおいてエロスとホラーとの架け橋であるように思われる。 もちろんホラーとエロスの関係は、ドラキュラやエイリアンなどで既にやられていたかもしれないのだが、この作品ではなんというかそれを包み隠さずストレートに、もしくはB級なやり方で、今後のB級ホラーにつなげていける形で作品にしたところに評価できると思った。 もちろん僕はホラー映画やその歴史にあまり詳しいわけではないので、この作品よりも前にそれをやっていた作品があるのかもしれないけど、それでもこの作品は伝説化されている作品なので、内容的にはB級であっても、名作といわれて良いと思う。 エイリアンと並んでギーガーのデザインを取り入れている点も評価できる。 「性欲は「怪物」だ、、、」というのを、ギーガーのグロテスク・デザインによって表現されている。 今の時代を予測したかのような「肉食系女子」ホラー。 半分がエイリアンのシル。彼女の美しさは完璧だ。 そんな彼女のエイリアン化した姿はちょっとグロい。美しさが崩れて腐った花のようだ。 まるで美女がヨボヨボのおばさんになったみたい。 それはまるで、「美女は若いうちはいい。しかしやがては醜くグロテスクになる」とでもいうかのように。 かつての美女が、もはや美しくはないエイリアンの姿で結婚を急ぎ、「赤ちゃんが欲しいの!」なんて積極的に来られたら、男は恐怖する。 彼女の「赤ちゃんが欲しいの!」という言葉の本当の恐ろしさは、“種”以外の父親の存在は不要であり、やがて排除されてしまうであろうから。 母親の愛は子供に注がれる。 男は恋してる段階では女を自分の物にしたいと思う。だが最終的に女に呑み込まれるのは男なんだと思う。 (以上、女性コンプレックス丸出しのレビューでした。) (2011年の映画メモをもとにレビュー) 【ゴシックヘッド】さん [DVD(吹替)] 7点(2013-06-04 22:16:10)(良:1票) 13.《ネタバレ》 評価低いです。突っ込みまくれる「バーチュオシティ」に負けてます。やはりギーガーデザインとゆうことで期待度大きかったんやろな~。一級映画としてはダメダメですがB級モンスター映画としてみればそんなに悪くなかったです。エロはこの際置いといて、まず最初に女の子の脱走から始まり、少女の不安を描き、観るものが彼女に感情移入できるような構成にしておいて、途中いっきに突き放す。いーですね。この観客置いてけぼり感。こっちの感覚を麻痺させる所はりっぱなB級。そして追跡者達が集められますが、その面々も、頼りな気なオーラの薄いB級メンバー。しかし、逃亡するシルと、それを追跡する彼らを交互に見せ、シルの不可解な行動や説明不足の点を、追跡者にさせるとゆう分かりやすい展開は、合理的でテンポがよく、観ててあきません。途中、恋愛シーンで少しダレる部分もありますが、クライマックスでモンスターとの戦いはさすがに不気味で、特に子供がネズミ食べたりするシーンなどB級魂爆発です。CGの出来もB級映画の中ではクオリティーは高いほうですので、親玉が壁をはって襲ってくるシーンはインパクトあります。エイリアンが弱すぎるのが残念ですが、あれだけエロっぽくしてくれたんだから、多くを求めちゃいけませんね。この映画を多少なりともおもしろく感じれたら脳内にB級を楽しむ遺伝子ありと思います。そして今後増殖する恐れもあります。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-24 21:59:02)(笑:1票) 12.むむ。結局宇宙から信号を送ってきた宇宙人は何がしたかったんだ?えらく回りくどいなあ。ヘンストリッジ演じるエイリアン、男性観客へのサービスのつもりか何か知りませんが、要するに逆ナンしてるだけなので、人類が危機にさらされているようなスリルがどうにも希薄です。たまに触覚みたいなの出すのがまた逆にショボいし。と思ってたら、最後に変身した姿が余りにもナイス! 『悪魔の受胎』すら思わせるダサさがいい感じで、すっかり興奮してしまい、映画の印象が数倍アップしてしまいました。 【鱗歌】さん 7点(2003-09-20 22:51:40)(笑:1票) 11.《ネタバレ》 幼女の顔から触手がピシャーッっていうシーンが衝撃的。 SFモンスターアクションとしては、出し惜しみしない感じが好きです。クリーチャー造形も気持ち悪くて○。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-09-15 18:33:09) 10.話があれこれ飛ばずシンプルにゆっくりと進んでいくところがよい。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2011-01-23 22:50:21) 9.《ネタバレ》 ナターシャ・ヘンストリッジが完璧ですね。さすが映画史上もっとも美しいエイリアンと表現されるだけのことはあります。 ストーリーもエロがエロのためのエロじゃなくて、きちんと設定に組み込まれてるのが面白かったです。 【rhforever】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-11-23 10:34:28) 8.B級映画ではなかなか面白いと思う。B級要素がしっかり詰まっているので安心して観れる。シルを追う側のキャスティングが若干微妙な気がするが、他はまあまあ良い。ラスト辺りにダイナミックな展開なんかがあればもっと盛り上がったかも。 【TOSHI】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-08-31 22:42:04) 7.《ネタバレ》 生物は本能的に種を残そうとする行動をするのだが、人には道徳とかモラルがあるから生活が保たれている。宇宙からの遺伝子情報から創られたエイリアンも幼少期にちゃんと教育しておけばよかったのでは?相手が子孫を残すにはふさわしくないからといって殺しちゃまずいでしょ。 【nishiken】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-07-28 06:07:35) 6.主演のナターシャさんがきれいでかわいい。子供時代の様子からもうちょっと人間に理解を示してもよいんじゃないかと思うが、こういう寂しいキャラは愛せる。そんな中、脇役たちが軽やかな笑いを提供してくれてなかなか楽しかった。 【ぷりんぐるしゅ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-10 03:22:13) 5.女優が驚くほどきれいなのと、いつも悲しげな顔をしているフォレスト・ウィテカーの演技と、ラストのB級のぎゃぐめいた展開でそこそこに見せる映画。意外と面白いす。 【エンボ】さん 7点(2004-01-17 02:28:33) 4.いろっぺーエイリアンねーちゃんがいいんじゃないですか!(笑) 皆さん、見方を間違ってます(爆)。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-20 11:24:49) 3.題名がまずエロいですね 【もっちゃん】さん 7点(2003-04-20 20:13:23) 2.SEXにこだわるSFX映画。いとおかし。 【ノス】さん 7点(2003-04-20 02:26:09) 1.リアリティある科学的展開は期待できないが、そのナンセンスなところに好感を持った?ただ、余りにもあっさり怪物がやられてしまったのには拍子抜けしたが・・・ 【イマジン】さん 7点(2001-01-26 23:58:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS