みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
2.《ネタバレ》 原作、ドラマ未見で鑑賞しました。 胸があつくなりました。 特に、公衆電話で電話をかけようとしても、時間切れになってかけれないところ、 車椅子のバッテリーが切れるところ。 なんのために生きているんだろう? まだ生きたい。。。 涙しそうになりました。 病院で、子供づれの母親が、子供に いい子にしなきゃああなっちゃうよ?と子供にいっているところがあるけど あんなこといっちゃうクズ親もいるんでしょうね。悲しい。 【へまち】さん [DVD(邦画)] 7点(2017-08-14 02:47:29) 1.ななかよかったですね。最初はちょっとふらつくとか、バランス感覚が少し失ってるとか、そういう初期症状から始まって、ちょっとずつちょっとずつ病気が進行していく。つまり物語が進むにつれて病気が悪化していくわけだけど、当然こういう作品の撮影というのは順撮りだろうと思ってたんです。ところが特典映像を見てみると、バラバラに撮ってるわけですね。これは凄い。主役を務めた大西さんは、気持ちの持っていき方とか演技の仕方とか、かなり難しかっただろうと思います。作品自体の作りも丁寧だと感じましたし、なによりこうやって映画として世に送り出す、ドラマ化もされましたけど、そうすることによって意義がでてくる、ノンフィクションのよさだなと思います。 【あろえりーな】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-03-12 00:04:16)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS