みんなのシネマレビュー

ガントレット

The Gauntlet
1977年【米】 上映時間:115分
アクションドラマ犯罪もの刑事ものハードボイルド
[ガントレット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1977-12-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
助監督リチャード・ハシモト
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)(ウェイン・ヴァン・ホーン名義)
伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストクリント・イーストウッド(男優)ベン・ショックリー刑事
ソンドラ・ロック(女優)ガス・マリー
パット・ヒングル(男優)メイナード・ジョゼフソン刑事
ウィリアム・プリンス(男優)コミッショナー ブレイクロック警部補
ビル・マッキーニー(男優)巡査
マーラ・コーディ(女優)拘置所の看守
ダグ・マッグラス(男優)ノミ屋
ロイ・ジェンソン(男優)バイク乗りの男
フリッツ・メインズ(男優)ヘリから銃を撃つ男
山田康雄ベン・ショックリー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
多田野曜平ベン・ショックリー刑事(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
高島雅羅ガス・マリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生メイナード・ジョゼフソン刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
茶風林メイナード・ジョゼフソン刑事(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
納谷悟朗コミッショナー ブレイクロック警部補(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷六朗フェイダースピール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武巡査(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊藤健太郎【声優】巡査(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
村松康雄ブッキー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研巡査部長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千田光男バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緒方賢一バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳳芳野拘置所の看守(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝ウェイトレス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山田栄子バイカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志救急隊員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節救急隊員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
郷里大輔(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽村京子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
城山堅(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本マイケル・バトラー〔脚本〕
デニス・シュリアック
音楽ジェリー・フィールディング
撮影レックスフォード・メッツ
ジャン・キーサー(カメラ・オペレーター)
製作ロバート・デイリー
フリッツ・メインズ(製作補)
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
衣装グレン・ライト〔衣装〕(衣装スーパーバイザー)
編集フェリス・ウェブスター
ジョエル・コックス〔編集〕
録音レス・フレショルツ
マイケル・ミンクラー(ノン・クレジット)
字幕翻訳高瀬鎮夫
スタントジョージ・オリソン(クリント・イーストウッドのスタント)(ノンクレジット)
バディ・ヴァン・ホーン(ノンクレジット)
その他ジェリー・フィールディング(指揮)(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


18.すっかり忘れていたが、昔土曜だったか日曜だったかの映画番組で見覚えのある映画だった。印象的なラストシーンが当時の子供心にも深く刻まれていたようで、懐かしさがこみ上げてきて仕方なかった。映画自体はありきたりのものといえるが、例のラストシーンにより誰の記憶にも残る作品となってるのではないかな。好み35/50、演出12/15、脚本9/15、演技6/10、技術6/10、合計68/100→7/10点 chachaboneさん [DVD(字幕)] 7点(2017-03-15 23:14:11)

17.《ネタバレ》 2005.11/10 鑑賞。なんとも凄い銃弾乱射シーン。家とバスが相手。理屈に合わぬが、これでもか、これでもかの乱射と最後の家屋倒壊、バスのタイヤ破裂はユーモアも感じさせる。
2015.10/30 2回目鑑賞。スタートの夕暮れの都市ビル群に漂うジャズ、ハードボイルドな感じにはゾクゾクした記憶とその後の期待はづれ。でも秀逸は住宅を銃弾のみで完全破壊に度肝抜かれた。それにラストのバス襲撃、韓国の映画で似たシチュエーションがあったがこのパクリか・・。+1点。・・・ああ・『シルミド』か、2003年の韓国映画。康祐碩(カン・ウソク)監督作品。 ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-03 23:18:57)

16.《ネタバレ》 もうこれは、脚本家の頭に「銃でガントレット(鞭打ち刑)をやる映画って面白くない?」という妄想が浮かび、それを無理矢理ポリス・ムーヴィーとしてシナリオ書いたら思いもよらず企画が通っちゃった、という舞台裏が透けて見える様です。ソンドラ・ロックの家やパトカーを腕ごなしにハチの巣にしてラストのガントレット祭りにまで持ってゆく呆れるほど強引なストーリー、イーストウッドが監督・主演じゃなければ単なるおバカ映画になるところでした。でも道路の両側からあんなに撃ちまくったら、たぶん三分の一の警官は流れ弾に当たって倒れると思いますがね。そしてイーストウッドたちを追いかける殺し屋たちの射撃の下手なこと、とくにヘリコプターのスナイパー、単発ライフルじゃなくってM-16みたいなアサルトライフルを普通使うでしょ、もうご都合主義なんだから! でもやっぱりこの映画が私は好きなんだよな。現代のセガールなんかの対極にある様な血を流し痛めつけられるイーストウッドの姿は彼の演じるヒーロー像の完成形と言えるでしょう。ゲップが出るほど銃弾が飛び交う映画なのに、イーストウッド自身は誰も銃で殺さないというのも彼のフィルモグラフィの中でも特異な一篇でもあります。 S&Sさん [映画館(字幕)] 7点(2014-09-24 20:30:35)

15.《ネタバレ》 家、パトカー、バスを破壊するために、みんなこぞって乱射につぐ乱射。そこに理屈などは、無くて良い。

何万発撃ったか解らんような派手な銃撃を展開するものの、銃殺されるのは4人だけというコストパフォーマンスの悪さに、とにかく惚れる映画なのである。

そして、イーストウッドの銃による戦果といえば「ドアノブ」と「バイクの燃料タンク」のみ、死傷者はゼロである。だが、それもまた良い。 aksweetさん [DVD(字幕)] 7点(2014-02-14 00:39:16)

14.子どもの頃、よく吹き替えで放送されていて、その度に観てました。展開はちと無理がありますが、メリハリがあって惹きつける映画です。 nojiさん [地上波(吹替)] 7点(2013-07-27 08:40:28)

13.《ネタバレ》 とても警官とは思えない強引な行動にはあっぱれ!車、オートバイ、列車、バスとそれぞのアクションシーンは十分楽しめる。ラストまで、勢いで進めて行くところは見ていて爽快! たこちゅうさん [DVD(字幕)] 7点(2011-04-25 23:01:38)

12.《ネタバレ》 「ミッドナイト・ラン」ほどじゃないけど、好きですよ。 イーストウッドが「ハリー」3本の後、彼とは違うタイプの刑事を演じ(+撮り)たくなったのは何か思うところあったのだと。 型にハメられたくない、カッコつけるのはアキた、SよりMがいい、とか。 彼だと「二流のあまされ刑事」には見えにくいですけど、ショックリーは耐える男。 クレバーなフッカー、マリーがグリーンのシャツ着てるのもよし、彼を救うためにそれを脱いでも胸がナイのもよし。 家やバスをメチャクチャ撃たれるのが「ボニ&クラ」的なアメリカのバカっぽさだけどハイライト、ヘリ撃墜もホンモノ使ったのは少ない。 (この頃からのソンドラ・ロックとのプライベートな関係は抜きにして)同じ7点でもHARD-BOILED HARRYにはない軽さがナイス、SFアートの巨匠フランク・フラゼッタによるポスターもクール。 レインさん [地上波(吹替)] 7点(2010-11-06 15:00:04)

11.手製装甲車で生き延びたのがすごい。打ちまくりのシーン、これが見たくてたまらない人もいるであろう。 HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-05 20:38:51)

10.骨太な感じがしてカッコ良いですね。ラストもサイコー。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 7点(2008-12-20 20:55:49)

9.《ネタバレ》 自分の中では、TVでやっていると何となく観てしまう作品四天王の1つです。(ちなみに他の作品は『コマンドー』『プレデター』『クロコダイルダンディー』)自分の好きなロードムービーであること、結構シリアスな内容のわりに気軽に観られることが、ついつい観てしまう理由かな。もちろん見所は皆さんご指摘のとおり、ラスト強化バスでの銃撃包囲網の突破。そこのみと言ってもいいくらい。戦車でもコンボイでもなく、身近なバスをチョイスしたところがニクイ。 目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-26 01:20:02)

8.そこまで撃つ必要があるのか?この映画にとって物語とは、ただ車が蜂の巣にされるために、家が家でなくなるくらいに銃弾を浴びるために、傷つきながらもゆっくりと前進するバスを見せるために存在する。だから撃つ必要があるのだ。必要があるというよりそれが前提なのだ。だからなぜ狙われるのかとかどうしてそこまでとか、そんなことはどうでもよくて、ただ銃撃の凄まじさを見て、個を軽んじられた男が奮起する姿を見て女といっしょにしびれればそれでいいのだ。おっぱいはオマケなのだ。でもオマケも捨て難いのだ。 R&Aさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-15 15:23:38)(良:1票) (笑:1票)

7.《ネタバレ》 何の前触れもなく、薔薇の花束を渡す無骨な男と、その薔薇の花束を、ボロボロになりながらも決して離さない口うるさい女。グッと来る。 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-14 14:25:49)

6.何でも蜂の巣ですね。自分的には序盤の家襲撃が好きです。迫力に高得点。 亜空間さん 7点(2004-01-19 21:05:23)

5.いくら撃たれてもイーストウッドなら大丈夫なんです。 ロカホリさん 7点(2003-10-19 15:44:49)

4.いやはや豪快な映画。銃弾で家壊すのもすごいけど、ヘリが高圧線に引っかかるシーンは、マジで興奮したね。で、クライマックスは、他の映画では見られない異様な銃撃シーン。あ~すごかった。って言っても、それらを除いたら本当に何も残らないなあ。たまにはこういうのもヨイですね。 鱗歌さん 7点(2003-09-15 01:34:47)

3.今見ると古い感じがするでしょうが、当時は面白く見れたような記憶があります。ラストの銃撃はおもしろかったな。映画はあれでいいんだと思ってしまいます。 みんみんさん 7点(2003-02-18 00:21:29)

2.小学生の頃のことなんであまり覚えていないけどかなり面白かった印象が残っている。(今観たらがっかりカモ) KENさん 7点(2002-06-20 00:03:08)

1.ドカンと爆発するのではなく、ただひたすら銃弾が撃ち込まれ倒壊する住宅。徹底的に点による破壊にこだわった珍しい作品。ダーティハリーのような骨太なイメージのあるイーストウッドが本作ではひたすら窮地に立たされていて面白い。 しっとさん 7点(2001-11-18 05:20:58)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 5.87点
000.00% line
100.00% line
211.45% line
322.90% line
4710.14% line
51217.39% line
62536.23% line
71826.09% line
834.35% line
911.45% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.33点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS