みんなのシネマレビュー

太陽と月に背いて

Total Eclipse
1995年【英・仏・ベルギー・伊】 上映時間:107分
ドラマ伝記ものロマンス同性愛もの小説の映画化
[タイヨウトツキニセヲムケテ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-04-14)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アニエシュカ・ホランド
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)
デヴィッド・シューリス(男優)
ロマーヌ・ボーランジェ(女優)
ドミニク・ブラン(女優)
三木眞一郎(日本語吹き替え版)
田中秀幸(日本語吹き替え版)
井上瑤(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
大川透(日本語吹き替え版)
石井隆夫(日本語吹き替え版)
脚本クリストファー・ハンプトン
音楽ヤン・A・P・カチマレク
ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニック・オーケストラ(演奏)
撮影ヨルゴス・アルヴァニティス
あらすじ
19世紀半ばのフランス。醜い容貌に繊細な感受性を秘めた詩人ヴェルレーヌは若く美しい妻マチルダと妻や自分が属するブルジョア社会を憎んでいた。そんな彼のもとに卓越した詩の才能と野心を持つ16歳の家出少年ランボーがころがりこむ。庇護の名目で行動を共にするうちに二人は同性愛に陥り、ヴェルレーヌは妻と生まれたばかりの子供を後にしてランボーとベルギー、そしてイギリスへと放浪の旅に出る。当時のヨーロッパでは同性愛は処罰の対象となる罪で、しかも当時のランボーは天才とはいえ、まだ未成年だったのだ・・・。

かわまり】さん(2008-04-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


9.実際のヴェルネールもランボーも知らないので…もうちょっと二人の詩を紹介してくれたら良かったな~。ディカプリオ君の演技、目つきが普通じゃなくて行動も逸していてハラハラさせられた。それと、犬の鳴きまねがうまい(笑)ヴェルネールと奥さん役の人も体当たりの演技ですごいと思う。あの奥さんて、もしかして実際に妊娠していて、産後にまた撮影に戻ったのでは!?と思えるほどだった。あの胸の感じなんか…。奥さんもまだ十代で、自分と同じくらいの年の少年に旦那を取られてしまうって、どんな気持ちなんだろう。同時に、夫婦の絆ってなんだろうとも思った。フランスの田舎の果てしなく広がる地平線の風景がとても幻想的。あと、あのエメラルドグリーン色の酒、飲んでみたいと思った。 kiku☆taroさん 7点(2004-11-14 23:48:16)

8.希代の詩人ランボーとヴェルレーヌの恋愛物語です。破天荒なランボーをディカプリオが好演。現在は彼も年齢も重ねていますが、撮影当時の「素」の彼に近いのでは?と思うくらい生き生きとした表情が見られます。肩胛骨でボトルのコルクを抜くところなどは、芝居じゃ無いでしょ、と画面に向かって声をかけてしまいました…。そして、ディカプリオを支えているのはデビッド・シューリス。この曲者俳優の器があってこそ、活きのいいサカナみたいにディカプリオが跳ね回れたんだと思います。なまめかしい質感を持つシューリスとディカプリオが思いのままにお互いに愛をぶつける様は、端から見るとかなり奇妙で好みが分かれると思いますが、私はこの映画結構好きです。 のはらさん 7点(2004-03-05 10:57:57)(良:1票)

7.当時、ディカプリオは20歳くらい?いやー、うまいね、彼は。まあ、ディカプリオを中心に観てしまったんだけど、思ってたよりもおもしろかったです。何だか自由奔放なイメージが残ったけど、実際あんな感じだったのかしら・・。 カズレーさん 7点(2003-11-12 22:53:14)

6.やっぱレオってすごいんだな、と思わせる作品です。少年から青年への成長期特有の危うさも手伝って、レオの美しさが際立ってます。我侭でそれでいて純粋で、破滅的なランボーを見事に演じていました。あの時代の衣装も似合っていてカワイイ。ただ、晩年の老け姿ランボーには無理があったけど。映画の内容的には、想像していたよりもよい出来でした。相手役のオッサンが妙に白くて気持ちが悪かったのが最後まで不服でしたが。それと、少年に夫を寝取られる哀れな妻役のロマーヌが超巨乳だったのにもびっくり。映画見終わってしばらく、友人と抹茶ラテ飲みながら「アブサン!」なんてネタにしてました。 キャロル・リードさん 7点(2003-07-31 19:02:04)

5.ディカプリオ作品の中で最も演技力に驚かされた。アカデミーにノミネートぐらいされても、と思いましたがどうでしょう?詩人たちが集まる会で机に乗りステッキを振り回すシーンや、泣いて行かないでとすがるシーンなどなど、ホント彼の狂気振りや泣き顔は美しい。犬の鳴き真似や背中でコルクを抜くシーンなど意外?な芸も楽しめました。妻子を捨て非凡な才能をもつ同姓の!若い詩人を愛してしまうという少々重たい題材ではありましたが、当時の町並みや衣装もとてもキレイだし、とにかくレオが美しい!嫌な感じはありませんでした。 オリーブさん 7点(2003-06-11 17:58:36)

4.レオナルド・ディカプリオが美しい。とにかく美しい。そして、この頃の彼の演技はとてつもなく素晴らしい。狂気、哀しみ、繊細さ、危うさ、そして溢れる才能、そして限りない美しさを持つ天才を、非常に上手に演じている。ホモシーンも相手役のおっさんが美しければ文句なし、なんだけど、彼が汚い(笑)からこそ、余計にレオの美しさが引き立っているとは思います。旦那を男、しかも少年に取られた妻としてはあまりにも酷だけれど、彼らの間には純粋に近いような愛が存在していると思うし、それは何人たりとも裂くことのできない狂気にも満ちた愛だと思いました。とにかく、レオが美しいことこの上ないので、見る価値はあります。 みさえさん 7点(2003-04-21 11:21:49)

3.確かにストーリー的には細切れ過ぎたりして、やや?な部分もあるものの、映像、音楽、繊細な空気感がすばらしい。レオ演じるランボーの、天才ゆえの壊れそうな危うさ、その美しさといったらもう。この頃もレオはホントに演技も神がかっているし、ルックス的にも最高だ。 けろちゃんさん 7点(2003-03-23 06:22:50)

2.レオ様みなおし作。ギルバートグレイプとこれのレオナルドは神がかってると思う。年とるごとにそれがとれてきてる気も・・・。セブンイヤーズインチベットでも出てきた相手役のオッサンの裸はキモチワルイのであんなに出さなくてもよかったのに・・・。ちょっと、いや、かなりきもちわるいけど、観る価値はアリ。詩人なんだから、もうちょっと詩を出してもよかった。詩人のスバラシサみたいなのはいまいちわからなかった。 ともえさん 7点(2003-01-30 20:55:32)

1.結構好きです。レオがスゴイ綺麗!ランボーがスゴイ魅力的です。 おうちさん 7点(2002-03-15 15:26:08)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 78人
平均点数 5.82点
000.00% line
111.28% line
222.56% line
367.69% line
4911.54% line
51924.36% line
61316.67% line
7911.54% line
81316.67% line
956.41% line
1011.28% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS