みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
7.《ネタバレ》 細かくリアルに描かれており楽しむ事はできた。 その反面、ガールフレンドと自分の親との確執や、嫁姑問題、ガールフレンドが出来た時の友人のやっかみ等、リアル過ぎて見ていて疲れる部分も多々あった。 主人公の男女は、たとえこの後、結婚までゴールインできたとしても、その先には嫁姑問題や絶えない夫婦喧嘩が待っているのだろう。 それがまた、人生のリアルなんだと思う。 そして、それが嫌で結婚しなければ、この映画の冒頭で主人公が言われた「良い歳して独身なんて恥ずかしくないの?」と言う言葉を浴びせられる。 結婚と独身、どちらの道に進んでも、それぞれ苦労や苦悩が続く。 その内容を描いた本作は、時代が移れど変わらない普遍的なものを描いている。 本作は現実的過ぎる内容の為、映画を見て現実を忘れたい人には不向きな作品だ。 【にじばぶ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-08-13 16:47:36) 6.《ネタバレ》 素朴でほのぼの。良いですなあ。この映画の一体どこにケチをつけようか。あー、そうだ。一人息子をとられてなんか不機嫌になる母親の気持ちはわからんでもないけど、「ぬけがけじゃん」的につんつんしてる男友達って。心の狭い奴らだなー。 【tottoko】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2012-12-10 00:26:35) 5.独身には身につまされるお話でした。こういった作品がその年の頂点に立ったということは、当時の世相を反映していたのでしょうか。会話中心のストーリーで、その内容にはすごく惹かれるものがありました。地味な映画でしたが、90分間釘付けです。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-04 18:30:21)(良:1票) 4.すごく日常的で良かった。しかしあの顔はインパクトあるな。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-20 18:33:29) 3.「地上より永遠に」の軍曹役とは信じられないくらいのやさしい男性を演じています。容姿もさる事ながら、家系(イタリア系)とのしがらみにも悩む姿は多民族国家の実情も物語っているような。 【Mr.MONK】さん 7点(2003-12-15 22:49:03) 2.こういう結婚とか恋愛とか、アメリカと日本とでは相当違うと思っていたが、1955年の作品とは言え日常的にそのまま日本で起きているお話という感じでほほえましかった。マーティーの恋人クララがブスとかイモとか言われていましたが、結構知的な美人でどこがブスなのかなと思います。 【野ばら】さん 7点(2003-05-29 12:09:42) 1.コメントがないなんて。とても優しい映画です。アカデミー賞受賞作なんて先入観なしに見れば、宝物になるかも。 【れお】さん 7点(2003-05-24 15:45:25)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS