みんなのシネマレビュー

ギリシャに消えた嘘

The Two Faces of January
2014年【米・英・仏】 上映時間:96分
ドラマサスペンス犯罪もの小説の映画化
[ギリシャニキエタウソ]
新規登録(2015-05-15)【Y-300】さん
タイトル情報更新(2024-01-20)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-04-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ホセイン・アミニ
キャストヴィゴ・モーテンセン(男優)チェスター
キルスティン・ダンスト(女優)コレット
オスカー・アイザック(男優)ライダル
てらそままさきチェスター(日本語吹き替え版)
園崎未恵コレット(日本語吹き替え版)
原作パトリシア・ハイスミス『殺意の迷宮』(創元推理文庫刊)
脚本ホセイン・アミニ
音楽アルベルト・イグレシアス
撮影マルセル・ザイスキンド
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ワーキング・タイトル・フィルムズ
製作総指揮マックス・ミンゲラ
美術マイケル・カーリン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
その他アンソニー・ミンゲラ(スペシャル・サンクス)
シドニー・ポラック(スペシャル・サンクス)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


1.《ネタバレ》 そこまで期待して観たわけではなかったんです、時間も短めだしちょっと試しに、みたいな感じ。
今まで見聞きしたことがなかった映画で、アマゾンプライムで「あなたにお勧め」でひょっこり出てきたんです。
ふむ、アマゾンプライム私の好みを的確に見抜ているじゃないの。
トリックやあっと驚く大どんでん返し、衝撃的で意表をつくようなシーンや展開があるわけじゃないんですが、コレ結構引き込まれるんです。
例えたらひと昔前の犯罪サスペンス映画のような感じで、人物がきちんとしっかり描かれていて、最初から掴まれるわけではないんですが進めば進むほどジワジワくるのよ。ギリシャの風景もぴったり合ってる、遺跡やトルコでの逃走シーンはまさに迷宮という具合です。
最近の刺激やスピード感に引っ張られる映画に慣らされて、忘れていたテイスト、感覚に戻されたような気がしました。
酔いつぶれた男を介抱するように見せかけて運ぶとこは「太陽がいっぱい」にもあったなあ、なんて思い出したり。
チェスターとライダルの騙し騙されの駆け引きに攻防が最初から最後まで続き、そこにコレットの存在で危なっかしい三角関係もあり、終わってみれば3人の行動にずっとハラハラし通しの96分でした。
オスカー・アイザックがアンディ・ガルシアの若い頃みたいに感じ、茶トラ猫を抱えて歩いてた「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」がもう一度観てみたくなりました。 envyさん [インターネット(字幕)] 7点(2021-10-16 14:28:56)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.93点
000.00% line
100.00% line
216.67% line
316.67% line
416.67% line
516.67% line
6746.67% line
716.67% line
816.67% line
9213.33% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS