みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
4.《ネタバレ》 スパイものらしいハラハラドキドキ感は今ひとつながら、地に足がついた安定感があります。無理な設定や異次元なハイテク機器が登場しないところも好感が持てます。トム・クルーズにはぜひ見習ってほしいところ。大統領選をめぐって韓国与党と金正日が連携していたというのも面白い。どこまでが本当かは知りませんが、あり得ない話ではないかなと。 それはともかく、北朝鮮が登場する韓流映画はいろいろありますが、たいていパターンは一緒のような気がします。国家としては対立しているものの、人レベルでは友情とか愛情とかが芽生えて葛藤したり共闘したり。そしてけっして優劣の決着はつけません。相手が日本だとコテンパンに叩いたりするわけですが。ここには願望が少なからず込められているのでしょう。 で、この作品でも終盤に双方が「祖国のために」などというセリフを吐くわけですが、これはそれぞれの国ではなく、いつか実現してほしい統一朝鮮のことを指しているのかなと。昨今の状況を鑑みるに、まあ当面無理でしょうけど。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 7点(2025-02-26 02:55:33) 3.《ネタバレ》 どこかのサイトにおける「おすすめスパイ映画」選で知った作品。(この作品は絶賛されていた) 北朝鮮の核疑惑から、韓国大統領選への誘導は強引ながらもお見事。 ROLEX・タイピンを使ったラストシーン、エンドロールへの切り替えのタイミングは 潔さが際立つシーンではなかろうか。 【hyam】さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-01-11 18:51:34) 2.サスペンスものとしておもしろかった。 韓国のスパイが、北朝鮮に潜入するというお話。 謀略めいたバチバチの騙し合いかと思ったが、 後半から結末にかけて意外な流れに。 北と南でこんな感動的は話だとは予想外だった。 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-22 21:19:23) 1.韓国・北朝鮮の歴史、政治等をもっと知っていれば何倍も楽しめたはずと、自分の知識不足を嘆く。。。 それでも充分に楽しめるが、激しいアクションもなく淡々と話が展開していく。 名優ファン・ジョン・ミンが流石。 歴史を学んでもう一度見たい。 ラストシーンも粋。 【tonao】さん [DVD(字幕)] 7点(2020-06-17 19:32:55)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS