みんなのシネマレビュー

探偵物語(1983)

Detective Story
1983年【日】 上映時間:111分
ドラマサスペンスラブストーリー青春ものヤクザ・マフィアアイドルものハードボイルド小説の映画化
[タンテイモノガタリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(1983-07-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督根岸吉太郎
助監督一倉治雄(監督助手)
キャスト薬師丸ひろ子(女優)新井直美
松田優作(男優)辻山秀一
秋川リサ(女優)直木幸子
岸田今日子(女優)長谷沼君江
北詰友樹(男優)永井裕
財津一郎(男優)岡野
ストロング金剛(男優)和田
山西道広(男優)佐藤
藤田進(男優)国崎剛造
鹿内孝(男優)国崎和也
加藤善博(男優)直美を誘う男
荒井注(男優)赤川晶(特別出演)
中村晃子(女優)国崎三千代
蟹江敬三(男優)高峰刑事
榎木兵衛(男優)アパートの住人
三谷昇(男優)ラブホテルのマネージャー
林家木久蔵【初代】(男優)警官
飯島大介(男優)
原作赤川次郎「探偵物語」(カドカワノベルズ刊)
脚本鎌田敏夫
音楽加藤和彦
高桑忠男(音楽プロデューサー)
石川光(音楽プロデューサー)
作詞松本隆「探偵物語」
作曲大瀧詠一「探偵物語」
加藤和彦「OH!BOY!」/「そうよMambo」
主題歌薬師丸ひろ子「探偵物語」
挿入曲秋川リサ「そうよMambo」
撮影仙元誠三
柳島克己(撮影助手)
製作角川春樹
遠藤茂行(製作宣伝)
角川春樹事務所
セントラル・アーツ(製作協力)
ディレクターズ・カンパニー(製作協力)
プロデューサー黒澤満
長谷川安弘
紫垣達郎
制作ディレクターズ・カンパニー(制作協力)
配給東映
KADOKAWA(2021年リバイバル)
美術徳田博
大坂和美(装飾)
衣装小川久美子(スタイリスト)
編集鈴木晄
川島章正(編集助手)
録音橋本文雄
照明渡辺三雄
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


8.公開当時は高校2年生で、クラスの中にも薬師丸ひろ子ファンは大勢いましたね。。。今は無きテアトル鎌倉で観ました。あのボブカットとタイト目なワンピース姿がとても似合ってました。ラストの空港のキスシーンも良かったと思います。薬師丸ひろ子ファンにとっては満足のいく内容だったと思います。 みるちゃんさん [インターネット(邦画)] 7点(2023-01-20 15:39:48)(良:1票)

7.この映画の前年くらいから日本はアイドルブームの様相を呈していて、そんな中、当時小学生の私でも「だからといって、無理して若手女優が歌わなくてもいいやんか」と思わされるものがあったのが、当然ながら、薬師丸ひろ子と原田知世だった訳で。薬師丸はすでに「セーラー服と機関銃」のヒット曲があったとは言え、二人とも、およそプロの歌手とは言えなさそうな素朴過ぎる歌声。アイドルオーラの無さ、みたいなものが子供心にもヒシヒシと伝わったのでした。
とは言え、この素朴な歌声に、素朴なメロディが、耳の奥にこびり付いていまだに離れない。本作では映画の最後を待たずして事件が解決してしまい、終盤は薬師丸と松田優作との不器用なラブロマンスになって、そこにあの懐かしき歌声が流れてくると、なかなかグッとくるものがあります。
「工藤ちゃん」のTVドラマと同タイトルなのが紛らわしいっちゃあ紛らわしいけれど、本作における松田優作は、どこか影の薄い、不器用で冴えない男を演じていて、影の薄さがかえって印象に残る、という役どころ。彼はこの数年後に他界して今では息子たちが活躍する時代となり、薬師丸は「ちゃんりんちゃん」とか言ってる間にすっかりオバチャンになってしまったけど、そんな二人の当時の姿をそっとカメラに収めていて、感慨深いものがあります。何しろ、このアイドル映画とは一線を画す、この雰囲気。カメラは、主演女優の顔、表情を追い回すのではなく、遠いところから二人をそっと見守るように、その姿を捉えています。
起こっているのは殺人という大きな事件、ではあるけれど、はたまたヤクザも絡んできて危機一髪、ではあるのだけれど、あくまで静かで素朴で、どこか物悲しい。
薬師丸ひろ子が二階の窓へ這い上がったり、柵を乗り越えたり、と、精一杯体を動かして活躍して見せるけれど、なぜかこれが「活発な女性」というイメージに繋がらず、あくまでどこか頼りなく、そしてまたそれが映画の雰囲気に合っていて。
要するに、赤川次郎らしくない作品になったのがよかった、ってことなんだろうか。 鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-03 05:34:08)

6.《ネタバレ》 アイドル映画の中ではわりと好きな作品。原田知世デビュー作との同時上映だったのでなかなかおいしいカップリングだった。やくざを相手にお嬢さんが現場検証するのがいい。 きーとんさん [映画館(邦画)] 7点(2010-07-27 22:23:41)

5.角川映画全盛時代は映画に興味もなく、今となって見てみると結構面白かった。純粋と不純をうまくまとめてあり、今の邦画ではありえないと驚きながら見た。松田勇作や薬師丸は別として単純に古き良き映画。 Jane.Yさん [インターネット(字幕)] 7点(2009-05-03 10:36:44)(良:1票)

4. 内容はおいといて、こういう25年前の町並みとかが見れる映画すきです。 ファンオブ吹石さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-28 03:22:13)

3.松田優作の部屋に意を決して訪ねていき「一人で淋しくないんですか?」とつめよる薬師丸ひろ子の演技にいたく感動したのを憶えている。何度も正座をしなおすようにお尻を浮かせて。握りこぶしを何回も握りなおして。全身全霊でぶつかってくる純な乙女心に、松田優作その人自身が少なからず気押されていたのだと今も思う。それ程この作品のひろ子ちゃんはすごかった。あの時代、彼女はまぎれもなく私達の憧れだったな....。最後のキスの後、もう1度軽くキスしたのには「やられた!」。あれがあるのとないのとじゃ、まったく違うものね。最後の「バイバイ」も名シーン。彼女には旅立ちが本当に似合う。何を今さらのレビューだが、根岸監督の東京国際映画祭受賞を祝して。これからも頑張ってくださいませ。 showrioさん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-23 21:17:51)(良:1票)

2.なんか雰囲気が好き。松田優作はこんなのもあるんだと思ったし、薬師丸ひろ子は初めてかわいいと思った。83年ってのが古さも見えるんだけど、逆におしゃれな感じも見られた。一番気になるのは「でんでん虫」って言わないなぁと。 バカ王子さん 7点(2004-06-18 23:42:38)

1.「独りでいて寂しくない奴なんていやしないよ。だけど…甘えちゃいけないときだってあるんじゃないのか?ん?」……このセリフ、ずっと心に焼きついてます。 代打、八木!!さん 7点(2001-10-16 11:22:43)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 50人
平均点数 5.64点
000.00% line
100.00% line
212.00% line
3510.00% line
4816.00% line
5612.00% line
61530.00% line
7816.00% line
8612.00% line
912.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS