みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
3.《ネタバレ》 吉岡君と永瀬君の二人が出ている時代劇は「隠し剣」の前にもあったんですね。 むしろ「隠し剣」は山田洋二監督が吉岡君の汚名挽回に創ったのでは、と思ってしまうくらいです。 この映画、自分は好きです。 黒澤さんの創りたかった映画なんですね。 自分には描けぬ世界はないと悔しがったからかもしれませんね。 それほど女郎たちの見てる世界はドラマ性に長けているんだと思います。 監督が熊井啓だというのも話題性をもちます。 なんで、熊井監督なんだろう?というのが正直な気持ちでしたが・・ 【トント】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2019-12-14 12:58:10) 2.遠野凪子にとても好感を持てた。でも永瀬正敏となぜそこまで心を通わせられたのか今いて伝わってこず、ラストに急いでいる感じがして腑に落ちなかった。ラストの洪水のシーンにはハラハラしたけどなぜか妙にラストだけ現代っぽい感じがしていまいち。 【はげねずみ】さん 7点(2004-08-12 02:43:20) 1.黒澤脚本というので観たけど、これは熊井監督で良かったのではないか。黒澤監督ではこれほど女の感覚が出せたかどうか。遠野凪子のお新も、愛すべき女という感じをよく出していて良かったと僕は思う。ただ最後の津波のシーンはどうもチャチっぽく感じられて、もうちょっと超現実的スペクタクルという感じが欲しかった。ここだけは熊井監督の感性とは違ったのか。僕の友人は「これはハッピーエンドの『カビリアの夜』か」と言っていた。 【アンドロ氏】さん 7点(2003-01-08 00:07:20)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS