みんなのシネマレビュー

ラスベガスをやっつけろ

Fear and Loathing in Las Vegas
1998年【米】 上映時間:118分
ドラマロードムービー
[ラスベガスヲヤッツケロ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-10-10)【S&S】さん
公開開始日(1999-12-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督テリー・ギリアム
キャストジョニー・デップ(男優)ラウル・デューク
ベニチオ・デル・トロ(男優)ドクター・ゴンゾー
マーク・ハーモン(男優)レポーター
トビー・マグワイア(男優)ヒッチハイカー
クリスティーナ・リッチ(女優)ルーシー
キャメロン・ディアス(女優)レポーター
エレン・バーキン(女優)ウェイトレス
ライル・ラヴェット(男優)通行人
池田秀一ラウル・デューク(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
谷口節ドクター・ゴンゾー(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
坪井智浩ヒッチハイカー(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
津田英三(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
水野龍司(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【VHS/旧DVD】)
平田広明ラウル・デューク(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
山路和弘ドクター・ゴンゾー(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
猪野学ヒッチハイカー(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
小林沙苗ルーシー(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
沢海陽子レポーター(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
深見梨加ウェイトレス(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
堀内賢雄(日本語吹き替え版【BD/新DVD】)
脚本テリー・ギリアム
アレックス・コックス〔1954年生〕
音楽布袋寅泰
製作ユニバーサル・ピクチャーズ
配給東北新社
特殊メイクロブ・ボッティン
美術アレックス・マクドウェル(プロダクション・デザイン)
クリス・ゴラック(美術監督)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
衣装ジュリー・ワイス
字幕翻訳林完治
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


17.豪快にラリって気分がいいのか悪いのかよくわからないジョニー・デップとベニチオ・デル・トロを見たければどうぞという感じ。それ以外の価値をどこに見出せばいいのか、最初から最後までよくわかりませんでした。と言いつつ最後まで興味津々で見続けてしまいましたが。 眉山さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-08-11 23:12:21)

16.結構探して配信されててようやく観れたと思ったけど、いい意味でも悪い意味でもひどい映画だった。

ひたすらヤク付けでやることなすこと破壊的かつ病的な壊れっぷりを楽しめるかどうか

かなり人を選ぶ映画だなと思う。 ラスウェルさん [インターネット(字幕)] 7点(2020-01-02 18:11:06)

15.《ネタバレ》 テリー・ギリアム監督が裸のランチを撮ったらこんなんなりましたって感じでしょうか。ぶっ壊れたジャンキー二人のどうしようもない旅の道程を幻覚・妄想まみれたサイケでエキセントリックな映像で描いていきます。若干、いつものギリアムらしいダークさが欠けているので物足りない印象もありますが、それでもジョニー・デップとベニチオ・デル・トロという個性派俳優のやりたい放題な演技とも相俟って見応え充分な作品に仕上がっております。もう、ジョニー・デップを横山ノック禿げ(古い?笑)にさせた時点で監督の勝ちです! かたゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2013-04-21 20:09:01)

14.ジャーナリストがベガスの裏側を書いて糾弾する映画だと思って見ましたが全然違いました。いきなりデップのハゲ頭にびっくりさせられ、あれよあれよという間にエンディングまで飽きもせず観てしまいました。全然興味ないジャンルなのに。まぁしっかり作ってあるということでしょうね。 ぷらむ少佐さん 7点(2004-12-09 19:32:14)

13.ベトナム戦争とドラッグ、ラブ&ピースとドラッグ、ヒッピーブームとドラッグ、常にドラッグがついてまわった60年代アメリカ。70年代にそれらの終焉とともに残されたドラッグとドラッグ漬けのジャンキーというアメリカの負の遺産を象徴する二人の男のロードムービー。旅の目的は歪曲されていき、ただ破壊行為を繰り返すだけ。そのはちゃめちゃさは傍から見れば笑えるが虚無感も漂う。おしゃれでもないしかっこ良くもない。しかし可笑しさの中に悲しさが同居した見事なドラッグムービー。役者魂をみせてくれたデップとデル・トロもお見事。選曲もお見事。 R&Aさん 7点(2004-09-16 12:09:48)

12.これはいい。正直、ドラッグがやりたくなりました。「12モンキーズ」のブラッド・ピット同様、この映画でもジョニー・デップがとても活き活きしてるので、本当はこういう役が好きなんじゃないでしょうか。「ドン・キホーテを殺した男」の出演も快諾したそうだし…。やっぱり、自分とテリー・ギリアム監督は感性が合います。 金子淳さん 7点(2004-08-27 21:00:20)

11.《ネタバレ》 いやあ、びっくりしました。ジョニーデップが波平になってるーっっ!映画のためにそこまでするとはっっ!「クライ・ベイビー」かなんかのビデオを借りた時に、この予告編が入っていて、そこで「全米一のラリパッパ役者」とジョニー・デツプが紹介されてた~。なんとぴったりなキャッチコピー!
なにがなんだかよくわからないけど、おもしろい!人には薦められないけど。なんだか加藤茶にも見えてくる・・・。イッちゃってるから歩き方もなんかへーん!9月に「ショコラ」を見てから、にわかジョニーファンになった私に、これをすすめてくれた友達にありがとうと言いたい。一度、ジョニーの、べったべたのラブ・ストーリーを見たいと思ってたけど、それは無理なんだろうなーとこれを見て思った。誰にでも出来るラブ・ストーリーより、ジョニーにしかできない作品を選んで、一生懸命演じるのがわかったから。 むぎむぎ♪さん 7点(2003-12-11 17:46:18)(良:1票)

10.やっつけられてる。 さん 7点(2003-11-09 01:22:52)

9.二人のバカッぷりがすごいです。トリップ中のデロデロ感がすごいです。なんかムチャクチャだけどすごいです。 亜流派 十五郎さん 7点(2003-10-29 00:56:45)

8.他人に薦められないし、どこがおもしろいのか説明できないけど、好きな映画。見ていてちょっとおもしろい。それにしても、よく捕まらなかったし、死ななかったなぁ。 ナノーマルさん 7点(2003-10-13 20:48:27)

7.すっごく麻薬のことをかっちょ悪く描いてますよね~☆ってかジョニー・デップかっこわるっ!!は・は・はげげげげぇ~!クリスティーナ・リッチにあの役でもっと出演してほしかったです♪女優さん豪華なのにもっと出演したって~(>o<) cuckooさん 7点(2003-06-02 22:10:46)

6.徹底的な醜悪さが最高!狂ってます。ここまでキメてる時の雰囲気をうまく表現した映画ってないんじゃないかな。この映画見てジョニー・デップのファンになりました。 黒猫クロマティさん 7点(2002-12-04 15:09:09)

5.おいおい、これがデル・ロトかよ。ほかの作品とは全然ちがう。ジョニ-・デップも何故かハゲ。こんな二人はいやだ~。でも、いかれすぎておもしろかった。エレベーターのシーンとかね。キャメロン・ディアスとクリスティーナ・リッチはすこししか出てなかったので残念。あと何が言いたいのかわからぬまま終わった。でも、キャスティングはよかった。 タコスさん 7点(2002-02-18 17:50:10)

4.なんだかよくわからなく、1時間観たところで寝たくなってしまった。でも、色が鮮やかだったと思うし、私的には結構好きです。 かねこさん 7点(2001-09-08 22:56:03)

3.主演2人の役作りと豪華ゲストのカメオ出演。びっくりししました。 マイマイさん 7点(2001-05-08 10:58:55)

2.カンヌで批判の嵐を呼んだらしいけど、結構好き。笑ってしまった。 プリンさん 7点(2001-01-11 16:56:11)

1.クオリティの高いドラッグ・ムービー。J・デップのキレ具合もいい。けどあのアクの強い世界観はきっと万人受けしないと思う。 びでおやさん 7点(2000-07-31 03:46:39)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 100人
平均点数 6.06点
022.00% line
111.00% line
211.00% line
31010.00% line
41111.00% line
51515.00% line
61616.00% line
71717.00% line
81212.00% line
977.00% line
1088.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.60点 Review5人
2 ストーリー評価 2.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.83点 Review6人
4 音楽評価 7.50点 Review6人
5 感泣評価 3.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS