みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
6.《ネタバレ》 レオン・カーファイが、中山ゴンに似ているが、これがまたかっこいい!! 実にカチっとヤクザ役がキマっている。 要するに、香港の裏社会を描いたヤクザものだが、そこはさすがのジョニー・トー監督、後半にたたみかける様にアっと言わせるシーンが連発! 実に魅せてくれるヤクザ映画だ。 北野武のヤクザ映画とはまた異なる面白さを持った内容で、香港のチムチャーツイの夜景を堪能できるのも、また素晴らしい。 【にじばぶ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-10-09 22:32:08) 5.徹底的に善人がでてこない、香港ノワール。 組織の内戦を派手な銃撃戦やアクションもなく、あくまでも泥臭くマフィアの恐ろしさを描いている。 陰惨な物語ではあるが、テンポの良い演出でさらりと見せているところが好印象。 【poppo】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-31 21:19:47) 4.《ネタバレ》 ディーの短気さ凶暴さってのは最初っから強調されてたわけで、こいつはやる男だなってのがわかるわけだけど、穏健派で、子供の世話をするロクが最後の最後であれをやっちゃうってのがすごいよね。魚釣りのシーンはさすがにびっくり。そこで、そのタイミングで、子供のいるところでやっちゃうかって。ロク派の人物たちもそれぞれに個性的かつ印象的で、次回作に期待がもてます。 【カエル本舗】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-17 20:56:55) 3.照明、ストーリー、マニュアルなところなど、ジョニー・トーらしい一作です。続編が楽しみ。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-06-21 09:10:57) 2.今までの映画の中の香港マフィアの印象といえばめっちゃ古いけどチョウ・ユンファの「黒社会」みたいになんかあったら組同士で喧嘩っていう印象が強かったけど全然違うんですね。拳銃も出てこんし派手な戦いもない、ひたすら陰湿な雰囲気なのにBGMがそんな雰囲気を吹き飛ばしてくれるところがすごい気に入ったなぁ。今までにない手法のような感じがして初めて彼の映画を見たけどジョニー・トゥの手腕が素晴らしいもんだというのをおそばせながら実感しました。 【M・R・サイケデリコン】さん [地上波(字幕)] 7点(2009-05-12 11:16:00) 1.《ネタバレ》 単純で判りやすいことがなにより。最大の組織、<和連勝会>の次期会長候補の抗争。知能派と闘争派、正反対の性格。最後のシーンは恐れ入る。ドンパチ、刃物、その他の凶器を凌ぐ。強烈の一言。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-16 00:04:45)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS