|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
2.意外と悪くなかった。特攻を知らない人に観て欲しい映画だと思う。ただ、登場人物があまり立っていなかったのが残念。一人にスポットを当てた方が良かったと思うが… 祖父の身内が特攻隊員だったため、幼い頃は良く話を聞かされていた。日本のため犠牲になった方々を哀悼したい。 【Ad】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-02 20:53:20)
1.軍神といわれながらも、戦果のためではなく、ただ死ぬことに意義ありと送り出された特攻兵たち。何故帰ってきたと上官から罵られ、出撃前のひとときさえ憲兵から奪われ、戦後は白い目で見られた彼ら。その彼らへの哀惜の念だけで作られた映画だと思う。戦争賛美でも反戦でもなく、ただあの時、国のためだと死を強いられた若者達への想いが随所で伝わってくる。確かに、物語として面白くするためには、もっと整理が必要だし、他の方の批判ももっともだと思う所もある。しかし、死んでいった彼らの姿を、今の時代、誰が知っているだろう。特攻どころかあの戦争の時代の記憶を失いつつある現代で、彼らの最後の日々を伝える墓碑銘として、このような映画もいいのではないか。 □ □ □ 部隊の突入シーンは、巨額を投じるハリウッド映画に比べれば見劣りするかもしれないが、これまでの日本映画史上、出色の出来映えとなっている。米軍の記録映画でしか見たことのなかった特攻シーンが、生々しく眼前に再現される。このシーンに+1点。死んでいった若者達に+1点。 【駆けてゆく雲】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-04-20 12:27:27)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
29人 |
平均点数 |
4.14点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 10.34% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 3 | 10.34% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 4 | 13.79% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 20.69% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 8 | 27.59% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 2 | 6.90% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 2 | 6.90% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 1 | 3.45% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|