みんなのシネマレビュー

DISCO ディスコ

Disco
2008年【仏】 上映時間:103分
ドラマコメディ音楽もの
[ディスコ]
新規登録(2010-03-28)【S&S】さん
タイトル情報更新(2022-10-31)【Olias】さん
公開開始日(2008-11-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ファビアン・オンテニアンテ
キャストフランク・デュボスク(男優)ディディエ
エマニュエル・ベアール(女優)フランス
ジェラール・ドパルデュー(男優)ジャクソン
サミュエル・ル・ビアン(男優)ウォルテール
イザベル・ナンティ(女優)男爵夫人
ジェロム・レ・バンナ(男優)ロドルフ
脚本ファビアン・オンテニアンテ
フランク・デュボスク
音楽ミシェル・ルグラン
撮影ジャン=マリー・ドルージュ
製作ファビアン・オンテニアンテ
配給アートポート
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


1.《ネタバレ》 80年代にフランスの港町ル・アーブルでディスコ・コンテストを荒らしまくった“ビー・キングス”も、メンバー3人とも今や40代。リーダーのディディエはイギリス人の奥さんに逃げられ母親と同居する無職男、他の二人もクレーンの運転手と家電量販店の店員として平凡な生活を送っていた。かつてのヒノキ舞台だったクラブ“ジン・フィズ”がディスコとして再オープンして、コンテストが開かれることになった。優勝賞はオーストラリア旅行、奥さんにとられた息子にカンガルーを見せてやりたいとディディエは“ビー・キングス”を再結成し、体型も毛髪も変わり果ててしまった中年3人組が再びミラー・ボールの煌めくステージに帰って来た! と、まあ『フル・モンティ』を彷彿させるプロットなのですが、『フル・モンティ』ほどの社会性もなくひたすらおバカに徹するドラマがいさぎよくて気に入りました。“ビー・キングス”と言う名前からして“ビー・ジーズ”のパロディですし、ディディエという男がまた傑作で、普段はジャージ姿でショッピング・カートを引っ張って歩くのがトレードマーク。でも“ジン・フィズ”のオーナー役のジェラール・ドパリュデューの怪演にはみんな負けます。アフロのカツラをかぶり、「みんな、乗ってるかー」とステージでわめく姿には抱腹絶倒です。そして私の世代には感涙ものの80年代ディスコ・ナンバーの名曲の数々。決勝戦では『セプテンバー』を使ったのはまさに期待通りでした。トラボルタ風の振り付けのことを、“愛の風車”と言うのには爆笑です。シャレてるなと感じたのは、ディディエと振り付けの先生エマニュエル・べアールがお約束通りいい仲になるのですが、結ばれるのかなと思いきやラストは何もなくべアールはNYに帰ってゆくところです。ハリウッド製のラブコメとは一味違うフレンチのエスプリが心地よかったです。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-30 00:42:38)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.83点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5233.33% line
6116.67% line
7116.67% line
8116.67% line
900.00% line
10116.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS