みんなのシネマレビュー

ハード・トゥ・キル

Hard to Kill
1990年【米】 上映時間:96分
アクションサスペンス刑事もの
[ハードトゥキル]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-01)【TOSHI】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブルース・マルムース
演出スティーヴン・セガール(マーシャルアーツ指導)
バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
キャストスティーヴン・セガール(男優)メイソン・ストーム
ケリー・ルブロック(女優)アンディ・スチュワート
ウィリアム・サドラー(男優)ヴァーノン・トレント
ディーン・ノリス(男優)グッドハート
バディ・ジョー・フッカー(男優)ラス
宇崎竜童メイソン・ストーム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
戸田恵子アンディ・スチュワート(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
阪脩ケヴィン・オマーリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
城山堅(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山田栄子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小野健一(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山下啓介(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
西川幾雄(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚明夫メイソン・ストーム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二ケヴィン・オマーリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有川博ヴァーノン・トレント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川田妙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤原啓治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石野竜三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本スティーヴン・マッケイ
撮影マシュー・F・レオネッティ
ジョン・R・レオネッティ(カメラ・オペレーター)
製作スティーヴン・マッケイ(製作補)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮リー・リッチ
マイケル・I・ラックミル
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳岡枝慎二
スタントパット・ロマノ(ノンクレジット)
あらすじ
悪の組織によって妻子を殺され、自らも重傷を負って昏睡状態に落ちたロス市警の刑事メイソン・ストーム(スティーヴン・セガール)。7年後に目を覚ました彼は、東洋武術のトレーニングによる懸命のリハビリの後、組織に対して復讐に立ち上がった。

kazu_jon】さん(2009-06-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


6.,当然の事ながら、セガールが若い&痩せてる、そして動きが機敏。太ってからの沈黙シリーズとは違った趣で逆に新鮮でした。 真尋さん [DVD(吹替)] 7点(2014-07-20 12:16:45)

5.《ネタバレ》 妻を殺された刑事が7年間の昏睡状態から覚めて、身体をみっちり鍛え直してから、復讐するという分かりやすい展開。安心して見られます。はり治療、灸とか出てきます。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 7点(2014-06-30 00:16:18)

4.スティーブン・セガール作品では最高傑作。 あるまーぬさん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 17:19:53)

3.《ネタバレ》 七年間も眠っていた割には強すぎるでしょう(笑)しかし、「クリーンな刑事」とは言いがたい・・・。この強さこそがセガールだと思うので結構、楽しめた。序盤では緊迫感も味わえます。ラストは「逃亡者」と同じパターンでした・・・「逃亡者」の方がレベルは上ですが(笑) マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 7点(2004-07-19 09:54:37)

2.みんな思うところ→寝たきりだったのにムキムキじゃん。畳のうえではくつをぬぐべきだよ。看護婦さんそんな夜のお誘いってないだろう・・。えっ畳のうえで始めるの・・?おいおい敵が弱すぎるよ・・。嗚呼オマリー。・・・・さすがセガールです。セガールワールド展開してます。セガール好きな人はいつもどおりに見てもいいでしょうが、セガール初心者は突っ込みどころ満載のB級映画だと思ってみたほうがいい。でもぼくは好き。 NARCISSEさん 7点(2004-07-16 19:53:21)

1.七年の眠りから覚めた男の復讐劇。冒頭の強盗撃退シーンは彼らしくていいですね。あと、息子を悪漢から救うため一心不乱に駆け出すセガールの姿もいい。あーでもラブシーンは似合わなかったなー。 machoさん 7点(2003-02-24 23:28:04)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 4.76点
000.00% line
112.38% line
249.52% line
337.14% line
41023.81% line
51023.81% line
6716.67% line
7614.29% line
812.38% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS