みんなのシネマレビュー

ノーマ・レイ

Norma Rae
1979年【米】 上映時間:110分
ドラマ
[ノーマレイ]
新規登録(2003-05-25)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-02-24)【S&S】さん
公開開始日(1979-09-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・リット
キャストサリー・フィールド(女優)ノーマ・レイ
ボー・ブリッジス(男優)ソニー
ロン・リーブマン(男優)ルーベン
パット・ヒングル(男優)ヴァーノン
バーバラ・バクスレー(女優)レオーナ
リー・デ・ブロー(男優)
マーティン・リット(男優)工場労働者(ノンクレジット)
脚本ハリエット・フランク・Jr
アーヴィング・ラヴェッチ
音楽デヴィッド・シャイア
主題歌ジェニファー・ウォーンズ"It Goes Like It Goes"
撮影ジョン・A・アロンゾ
ジョン・トール(カメラ・オペレーター)
配給20世紀フォックス
録音ダグラス・O・ウィリアムス
セオドア・ソダーバーグ
字幕翻訳清水俊二
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.静かな物語であるにもかかわらず、力強さを感じさせてくれる、一種のサクセス・ストーリーでした。友情によって結ばれた男女の関係も、心地よく描かれています。こういう映画を見た後って、自分も何かにチャレンジしようって気になりませんか? shoukanさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-22 00:02:36)

3.《ネタバレ》 労働運動の尊さ、団結することの価値を高らかに讃美してみせたという志の高さだけで、低い点はつけられない。ストライキの発生原理についてまで話に即してさりげなく見せてくれるのだから、さらに好印象です。ノーマが「UNION」の札(それもただの手書き)を掲げて立ち上がり、延々と続く機械音の中、1人ずつ労働者が機械を止めていくシーンは、映画史上屈指の名場面だと思います。ただし、終盤までは少数の協力者で頑張っていたのに、最後はいきなりみんなで大喜びしていたのは、若干違和感がありました。 Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-15 01:07:41)

2.《ネタバレ》 オープニングとエンディングに流れる歌が感動的。労働問題という重たいテーマを扱っていながらもそれほどお堅い内容ではなく観易かったのですが、正直言って個人的にはそれほど面白いとは思えませんでした。結局のところノーマ・レイ以外の人たちはほとんど何もしていないと思えてしまうからでしょうか?しかし"UNION"(組合)と書かれた札を掲げるシーンではハッと目が覚めました。「団結するって素晴らしい!」と。 かんたーたさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-27 18:34:21)

1. 【STING大好き】殿、申し訳ない(笑)。サリー・フィールドが大熱演してオスカー&カンヌ主演女優賞に輝き、正しく彼女のターニング・ポイントとなったことを否定する積もりはさらさら無いのですが、「もしも女房があんな女傑に豹変したら…くわばらくわばら。ボー・ブリッジスでなくて良かったなぁ、オレw」とチョット退いてしまったのも又事実。マーティン・リットという監督は生真面目な題材の映画を撮らせるとピタッとハマリますな。チトお堅い感じが私にはどうも今イチ好みに合わず…7点。 へちょちょさん 7点(2003-07-06 02:36:12)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
418.33% line
5541.67% line
618.33% line
7433.33% line
800.00% line
918.33% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1979年 52回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞サリー・フィールド受賞 
オリジナル主題歌デヴィッド・シャイア受賞"It Goes Like It Goes"
脚色賞ハリエット・フランク・Jr候補(ノミネート) 
脚色賞アーヴィング・ラヴェッチ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1979年 37回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)サリー・フィールド受賞 
脚本賞ハリエット・フランク・Jr候補(ノミネート) 
脚本賞アーヴィング・ラヴェッチ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS