みんなのシネマレビュー

氷の接吻

Eye of the Beholder
1999年【米】 上映時間:107分
サスペンスロマンス
[コオリノセップン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2005-05-10)【マーク・ハント】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ステファン・エリオット
キャストユアン・マクレガー(男優)EYE(アイ)
パトリック・バーギン(男優)アレクサンダー・レオナルド
ジェイソン・プリーストリー(男優)ゲイリー
アシュレイ・ジャッド(女優)ジョアナ・エリス
ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド(女優)ブロート博士
脚本ステファン・エリオット
製作ニコラス・クレアモント
製作総指揮マーク・ダモン
配給日本ヘラルド
衣装リジー・ガーディナー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


6.ジェイソン・プレーストリーの凶暴な男役が特に印象的でした。あとさ、音楽も。 でもさ、アシュレイのカツラはどれも最悪、特にワカメちゃんカットのやつ。
3737さん 7点(2004-04-25 22:26:19)

5.かなり賛否は分かれていますね、確かにストーリーはとても感情移入出来るものではないと思います。ユアン・マクレガー扮する主人公は個人的な感情で面識もない逃亡犯の女をストーキングしているだけだし、その逃亡犯の女だって生い立ちが不幸ってだけでは罪を犯した理由になるはずもなく同情するのがとても困難です。でもこの作品の映像と音楽のセンスはかなり秀逸です、これでストーリーがもっと感情移入出来るものだったら8、9点の評価をしてもいい作品だったと思います。 眼力王さん 7点(2002-09-09 03:38:24)

4.あながち嫌いな映画ではありません。いつものハリウッド映画とは一味も二味も違います。徹底して謎を残したたまに進んでいくストーリー展開。残酷で随分と刹那的な印象を受けますが、最初から最後まで程よい緊張感が画面から伝わってくる。妙な映像効果を使っていなかったら、この映画は隠れた傑作になってた気がする。 チャーリーさん 7点(2002-06-05 20:08:40)

3.確かにユアンのラストの笑顔はキモいよ!でも私は感動しました。劇中に流れる曲がとても美しい。アシュレーを見つめるユアンの切ない目!みてる観客を引きずり込ませる、あの瞳を観るだけでも価値アリ。ひたすら見守る、不器用な愛です。 ラブさん 7点(2001-06-01 03:07:46)

2.よかった。幻想的で、みょうな深みのある作品。 キューブさん 7点(2000-12-10 20:31:09)

1.「プリシラ」のステファン・エリオット監督のファンなら必ず好きなイノセントなラブストーリー! ラブレスさん 7点(2000-04-07 17:57:47)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 4.05点
023.57% line
135.36% line
2610.71% line
31425.00% line
41017.86% line
5610.71% line
6712.50% line
7610.71% line
823.57% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.40点 Review5人
2 ストーリー評価 2.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 1.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 0.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS