みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
25.《ネタバレ》 砂漠の映像がとにかく美しい。いまどきのCG映画には絶対にない力があります。あれだけの名俳優たちの競演する長大な作品を砂漠でロケしたというのは、今考えるとものすごいことですね。 そして音楽がとにかくすばらしい。昔、「2001年宇宙の旅」のリバイバル上映を見に行ったときに、唐突に「休憩」という文字が画面に出てがっくり来たのですが、「アラビアのロレンス」は上映前や休憩中にも美しい音楽が用意されているのですね。 この映画は、私が学生のときに、女子たちの間でホモに関心があって、ホモ映画として愛好されていた思い出の作品です。当時は意味がよくわからずに見ていました。 大人になった今も理解できた自信はないのですが、私生児として生まれ、常に自分がよそものであるように感じ、誰にも愛されず、理解されずに生きてきたロレンスが、砂漠に居場所を見出せたように思ったが、結局砂漠にも居場所はなく、失意のうちに非業の死を遂げたという感じでしょうか。 前半は長いけれど、アラビアの衣装があまりにもよく似合い、砂漠で生き生きと輝くロレンスに引き付けられながら、長さを感じずに進行します。ピーター・オトゥールはまるでロレンスに同化したかのような演技です。 後半は見るのがつらくて苦しいです。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-10 21:20:24) 24.《ネタバレ》 とにもかくにも超スケールの映像に圧倒される。 砂漠を渡るラクダ隊など大規模なシーンの連続で、これで興奮しないヤツは男じゃねえ!と言った感じだ。 戦争が進むに連れて次第に常軌を逸していくロレンス、というのも戯曲的でありがちだがまあ不自然ではなかった。 さすがに長過ぎるが、撮影の労力を考えるとカットするのが惜しかったのではないかと邪推する。気持ちは分かるので、オッケー。 【ポン酢太郎】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-12-01 00:28:50) 23.《ネタバレ》 ○いかにも超大作。果てしない砂漠で映像のみで見せる素晴らしさ。○アクションシーンも迫力あり楽しめる。○徐々におかしくなっていくピーター・オトゥールの演技も素晴らしかった。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-23 11:16:14) 22.私が学生の頃、ローマの休日や風と共に去りぬなど名作と呼ばれる映画が何度なく再上映されていた。このアラビアのロレンスもそのひとつ。広大な砂漠と印象的な音楽、その雄大さはスクリーンで見れば一入である。後にDVDを購入するまで記憶に焼き付いていた映画だ。 【ESPERANZA】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-05-04 13:24:19) 21.これぞ名画!と言われているのが良く分かる映画の中の映画という感じの映画でした!(何回映画って言うねん) 【アキラ】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-01-04 02:00:12) 20.横長のスクリーンの下から3/5が白い砂で上が水色の空。その端っこから、小さい小さいラクダに乗った人影が現れて、あまりの雄大さにおお、とため息がもれました。映画の映像の力が炸裂している前半はとても魅力的、アラブのキャスティングも存在感大。後半、人が変わったようなロレンスの心情が理解しきれなくてちょっと残念。後の評価が毀誉褒貶するロレンスという人となりを、もう少し良く知りたかった。 【tottoko】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-09-30 01:21:04) 19.砂漠の織りなす圧倒的な叙事詩。画面がいちいち由緒正しい正統派で、広大な曲線、地平線、人間や駱駝の点在感が気持ち良い。空色の、あぶない眼をもつ異形のアラブ人ならずとも、この寂寥と暴力の自然の戦略に絡め捕られては、自らを単純化へ単純化へと駆り立て、いよいよ魂抜かれてしまうのでした。 【ねこひばち】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-15 00:09:03) 18.《ネタバレ》 まさに大作の名にふさわしい作品 壮大な砂漠の光景を美しく(時には残酷に)描いた内容は、ロレンスの生きざまと重ね合わせ、深くそして静かに進んでいきます 3時間超えの時間もこれだけの内容には必要な長さであったかと ただ観るのにそれなりな覚悟を必要な気もするので気力・体力とも充実してるときにご鑑賞を(笑) 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2011-02-11 19:33:29) 17.砂漠の持つピュアさと、人間の醜いエゴとの対比。そして主人公の数奇な運命。一度観ただけではとても呑み込みきれないような、そんな荘厳さを感じる歴史的名作。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-17 21:49:45) 16.燃えましたねー。長時間にわたって、この世界に浸りました。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 23:01:48) 15.《ネタバレ》 太陽と砂漠が美しい壮大なスケールの長編歴史大作。ロレンスが自分の内に潜む英雄ゆえの性格の二面性に苦悩する姿が印象的です。オマー・シャリフが渋いですね。 【獅子-平常心】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-03 14:45:41) 14.長いけど飽きずに観れる。壮大な砂漠と太陽はきれいだった。この時代のことを詳しく知らなくても、それなりに楽しめると思う。 【十人】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-19 04:14:41) 13.《ネタバレ》 物語そのものは素直に面白いと思う。 が、3時間46分の長さはハンパじゃないキツさ。 後半に進むにつれ主人公の苦悩ぶりはよく描かれているけど、 そのままで物語が終わってしまうので観終わった後の爽快感に欠ける。 広がる砂漠の風景など、絵になるシーンが多く、映像美は秀逸。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-02 22:38:06) 12.長ーい!とにかく長ーい!いろいろと知識を身につけないと(中東情勢等)楽しめないかな? 【maemae】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 03:54:45) 11.一人の男のエゴと見ると、感情移入は難かしいが、それを「弱さ」と見るとなるほどね。彼はその後、名前を偽って兵役を続けたらしいが…。ロレンス自身の実際はどうだったんだろう。手記を読んでみたくなった。しかし見事な映像だね。劇場で観たいし、なにより砂漠に行きたくなった。 【GUSUTAV03】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-20 03:55:52) 10.映画化の話が何度も企画されては消えていたそうです。原因は撮影不可能と言われた砂漠での戦闘シーン。それをやってしまったデビッド・リーンも凄いが、かなり過酷であっただろう砂漠ロケをやり遂げた出演者も含むスタッフたちには本当に頭が下がる。今ならCGでやっちゃうんでしょうが、本物の迫力には到底かなわないと信じたい。ロレンスがトルコ軍に捕えられレイプされるという事件を境に、彼は人が変わったように残虐行為をするようになりますが、レイプを予感させる描写はあってもレイプそのものの描写はありません。今ならコレもたっぷりと見せるんでしょうね。 第一次世界大戦中のヨーロッパ列強国の植民地争奪戦が背景にあるのですが、聞いた話だとトルコ軍の戦い方は非常にフェアであり、対するイギリス軍の戦い方は卑怯極まりなかったようです。もちろん英国人ロレンスも優秀な駒として大国のエゴに翻弄された一人には違いありません。 この作品、目に焼き付いて離れないような名シーンがたくさんあります。アリ登場のシーン、列車爆破のシーン、従者を助けて戻ってくるシーン、これらはやはりCGではなく本物の映像だから名シーンとして記憶に残っているのだと思う。あと、私だけかもしれませんが、ラクダがあんなに速く走ることのできる動物だと知ったこともかなりの衝撃でした。(←きっと私だけです。) 【R&A】さん 7点(2004-05-31 18:40:31) 9.VHSがなくて劇場でしかこの映画を見られなかった時代の感動はものすごいものだったと思います。空の青と黄色い砂の大地を分ける地平線、残酷に照りつける太陽、駱駝を駆る人々等々・・・。でも、美術・音響はずっと優れていると思いながらも同じ民族自決をテーマにした「ガンジー」よりも3点も低い点数をつけた理由は、まず主人公の生き方・・・ガンジーが熟年に達してから本格的に自己犠牲に目覚めたのに対し、ロレンスの行動は若気の至りみたいなところが多分にあるし、(少なくとも作品中では)平気で暴力に訴えるという点、あるいはオックスフォード大学で考古学を専攻したアラブ通で軍人というよりもむしろ諜報部員だったロレンスの知性があまり描かれていない点、それから現在のアラブ世界の有様・・・民族自決(=民主主義)で及第点がつけられるのはエジプトくらいで残りの国々は最悪のイラクを始めとして「アラビアン・ナイトメア(悪夢)」の状態・・・でもこんなこと(特に後者)を映画の評価に加味することが妥当かどうかはわかりません。私個人の見方として理由付きでこのままにしておくと思います。ロレンスとアリとの衝撃的な出会い、「外国人は自分の井戸の水を飲んでもいいが、(先祖代々対立してきた)他部族の者には一滴たりとも飲ませない。」というアリの台詞が現在のアラブ世界の状況を語っています。さて、このアリ役として当初アラン・ドロンだったそうですが、眼の色のせいでどうメイクをしてもアラブ人に見えないので現地の俳優オマル・シャリフが選ばれたそうです。中近東出身の人に向かって以前、「オマル・シャリフって何?」と聞いて呆れられたことがありますが彼はアラブ世界では三船敏郎のような存在で、欧米の映画に民族を代表する役として出演した点は「ラスト・サムライ」の渡辺謙と同じです。アラン・ドロンのアリなんて想像もつかないほど役にはまって、いい味を出していますよね。 【かわまり】さん 7点(2004-04-19 23:10:13) 8.そうか....そうまで言われると大画面で観たいな...。でもなんかホモっぽい映画だという印象は,画面の大きさに関係ないだろうからとりあえず書いておきます。 【veryautumn】さん 7点(2004-01-08 15:21:57) 7.凄い。その一言に尽きます。それ以上のコメントを言う頭脳は僕には無い・・・。 【ケンジ】さん 7点(2003-11-11 00:51:00)(良:1票) 6.戦闘シーンその他、CGナシはやはり迫力があります。命懸けで戦う男たちに引き込まれました。女優が全く出てこないというのも珍しいですよね。後半のロレンスの葛藤はなかなか重く考えさせられ、世間の評価に納得できる作品です。でもやっぱり前半は眠いのでこの評価で。 【えいざっく】さん 7点(2003-10-31 03:18:17)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS