みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
18.アマゾン川の不気味さとアナコンダの恐怖感もよく出ていて、なかなか楽しめました。やはり最後はJローとIce Cubeの二人ががんばりましたね!あとはジョン・ヴォイトのウインクですね! 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-05-02 13:55:20) 17.《ネタバレ》 こういった川下りを疑似体験出来る映画、好きですね。 「アフリカの女王」みたいなロマンス物も良し、本作のようなモンスターパニック物も良し、という感じ。 出発シーンにて、上空からグルリと回って船を映し出す件なんて、荘厳な音楽も合わさり「実際に船旅をしても味わえない程の高揚感」を与えてくれるように思えます。 しかしまぁ、映画冒頭の説明文「獲物を呑み込むだけでは満足出来ず、捕った獲物をわざわざ吐き出して、また新たな獲物に襲い掛かる」が伏線だったと判明するシーンには、もう吃驚。 ジョン・ヴォイト演じる悪役のサローンが、大蛇に吐き出された後、死にかけの体であるにも拘らずウインクしてみせるのだから、忘れ難いインパクトがありました。 サローンに関しては「殺す相手の目は見るな」「見ると亡霊が付き纏うぞ」などの台詞も恰好良く、悪党には悪党の魅力があるのだと教えてくれた気がしますね。 もしかしたら生きていて、2で再登場する事も有り得るのではないか? と思えただけに、1にしか出て来ないのが残念です。 その他、あえて不満を述べるとすれば、贔屓の俳優であるオーウェン・ウィルソンが、散々な役どころだったという事くらいでしょうか。 一応、最後は川に落ちた恋人を救った末に殺されているけど、主要人物の中で一番情けないキャラクターだったように思えます。 物語の欠点と呼べるような類ではありませんが、彼のファンとしては寂しかったですね。 ダニー・トレホが冒頭でアッサリ死んじゃうのも、ちょっと勿体無い。 でも、その分他のキャラクターには見せ場が用意されており、バランスは良かったです。 ヒロインの恋人役であるケイルが、昏睡状態の身体を押してサローンを倒してみせたり、気弱で嫌味なだけの男かと思われたウエストリッジが、意外な活躍を見せたりと、気持ち良いサプライズ感を味わえました。 最後も、派手な爆発オチで大蛇を倒してくれるし「実は、まだ生きていた」なオチも交えて、二重に盛り上げてくれるしで、大いに満足。 当初の目的通り「霧の民」と遭遇するのに成功した事も、ハッピーエンド感を強めてくれましたね。 細かいツッコミどころはあるかも知れないけど、観賞後は、そんなの気にならなくなる。 楽しい映画でした。 【ゆき】さん [DVD(吹替)] 7点(2017-08-22 06:34:25)(良:2票) 16.今見ればアレかもしれないが、子どもの時に観たその時は素直に楽しんでみてたので、悔しいが7点だ。 【ゆうろう】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2012-02-01 23:16:24) 15.《ネタバレ》 メキシコのテレビで、なんとスペイン語吹き替え・字幕なしという特異な環境で鑑賞しました。言葉なんかわからなくても、映像だけで十分面白かったです。後に、日本で日本語吹き替え版を見て、そんなにストーリーを不理解ではなかったとわかり安心しました。単純明快さと映像の力に拍手ですね。 ジョン・ヴォイトのウインクにはびっくりしました。 【ジャッカルの目】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-12-29 01:23:22) 14.《ネタバレ》 蛇好きの方は大満足でしょう☆終盤はそこそこ楽しめたし、蛇の恐さは十分に伝わりました。ジェニファー・ロペスはロープで縛られて蛇から逃げる時に思いっきり乳が食い込んでいました(笑)自分的にはジョン・ヴォイトが良い演技をしていたと評価する。蛇並に危険でしたしね(苦笑)ダニー・リッチが最後まで生き残ったのは以外でした。蛇は結構、リアルに映像化されておりスルスルって飛び付いてくるのがカッコイイ!!それと後半の蛇の目線からのカメラワークが良かったんだが・・・もう少し使って欲しかった。ジョーズとアナコンダの強さを人間の立場から見ると陸に上がると襲ってこれないジョーズの方が危険度は低いが水中でジョーズとアナコンダを戦わせたらどっちが強いんだろう??「アナコンダVS.ジョーズ」を製作して欲しいです☆ 【マーク・ハント】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-13 21:49:56) 13.超巨大アナコンダのいるジャングルから脱出するというパニック映画。ジャングルクルーズは迫力がある。ジョーズのアマゾン版でもあるが、ジョーズは人をむやみやたらに殺すのではなくタイミングのよさが巧さであることに対し、登場人物が次々と死んでいくという点ではジュラシックパークのアマゾン版とも言える。 【Arufu】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-01 11:21:29) 12.ジャングルの奥地でじわじわと展開する物語に結構はらはらどきどきさせられます。なかなかよくできています。 【エンボ】さん 7点(2004-02-15 02:35:55) 11.動物パニックもの好きなので・・・7点! 【新井】さん 7点(2004-01-26 17:43:05) 10. スリルはあるが「ヘビ」じゃ「恐竜」には勝てない。 【映画の味方】さん 7点(2004-01-09 16:03:48) 9.ジャングルの大蛇という、モンスター映画としても非常に単純な題材ではあるけど、CG等にある程度のクオリティを保ちつつB級テイストの仕上がりは味わいがあった。アナコンダから吐き出され、半分溶けている悪役ジョン・ヴォイトのウインクが印象深い。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-25 14:54:31)(良:1票) 8.微妙に盛り上ってましたね。 【亜空間】さん 7点(2003-10-18 17:49:34) 7.人間関係がそこそこ面白く、前半のジョン・ヴォイトのなんかたくらんでそうな偽善者ワイルドぶりがなかなか良かった。だから最後はあそこまで彼を極悪にする必要ないかな?と思った。ひたすらアナコンダ生け捕りに命をかけている男!に徹底した方が。ラストのあれだけの大騒動のあとにベッドで静かに横たわってるエリック・ストルツ!彼はスターなのか?興醒め。 【JEWEL】さん 7点(2003-06-28 11:23:21) 6.この映画大好きです!あんな大きな蛇でバカッぽいけど迫力あるし、スリルもあるし。とにかくあのでかさがいいね! 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-10 19:31:19) 5.そんなに悪くは無いと思いますよ。 【サラエボの銃声】さん 7点(2003-05-10 13:14:16) 4.何回か見ました。なかなか面白いと思います。 【なか】さん 7点(2003-05-04 16:05:53) 3.なんか好き。はらはらどきどきしたし、まー、全米一位も嘘じゃないかなって感じのストーリーでした。 【ボビー】さん 7点(2003-03-14 18:34:58) 2.アナコンダの重力に逆らった動きが良い感じ。蛇を完全に怪物として描いている潔さが気に入った。 【終末婚】さん 7点(2001-03-29 18:25:36) 1.結構おもしろかったぞ。特にラストのノンストップ・アクションは手に汗握りました!!人間を丸飲みにして吐き出すあたりなんて最高!! 【プレデター】さん 7点(2001-01-28 22:53:44)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS