|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
5.《ネタバレ》 つくづく自分はこういう映画が好きなんだな~。「バタフライ・エフェクト」の興奮が甦ってきた。ただ、どう解釈するか、観る者に委ねるやり方はホント言うとあまり好きじゃない。どうもモヤモヤしちゃうもんで…。自分の解釈としては最後の言葉をあのシーンから切り離して考える。ジャックではなく、我々に向けられた言葉として捉える。これで一応落ち着いたけど、どうなんでしょう監督。まあ、すべてが夢とは思いたくないな。極端なハッピーエンドでも、極端なバッドエンドでもなく、ちょうど良い所に落としたと思ってるんだけど。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-09-04 18:07:10)
4.《ネタバレ》 ほぼ反則と言っても過言ではないブロディの、画面にいるだけで醸し出してしまうその雰囲気で良作となりえた。内容も面白いが、この映画には見所がたくさんあり、キーラナイトレイの脱ぎっぷりや、JJリーの老化、レンフロの最後の雄姿と、映画ファンなら見て損はないでしょう。ラストもこちらの想像に任せる作りになっていて好感が持てる。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-22 17:05:02)
3.湾岸戦争のシーンからの始まりから病院までのあの暗さは極め付けですね。全体的に暗いのですけれど後味はバタフライエフェクト以上だと思います。あまり期待していなかっただけに得した気分です。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-12 19:29:34)
2.《ネタバレ》 自分はラストのシーンがとても気になってますが、キーラ・ナイトレイの最後の台詞から察すると、今まで起こったことをすべて覚えているように思うのですが…。それは置いておいて、「プライドと偏見」を観て以来キーラ・ナイトレイの魅力にすっかりはまっている私ですが、この映画を観て、いままでの謎?が解けてよかったのと、がっかりなのと、ちょっと複雑な気持ちです(わかる方にわかっていただければいいです…)。 【13人目の優しい日本人】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-07-05 22:21:54)
1.面白かった~~~ いっしょに鑑賞した夫も満足。
時間の軸が交錯するテーマは、バタフライエフェクト、オーロラのかなたに、など
私の好みです。この映画も かなり好み。
エイドリアン・ブロディが好きなわけじゃないのに 彼の出る映画は好きだ。
キーラ・ナイトレイ どんどん実力つけてる気がします。
なんだか 切なさが残りながらも よい余韻が私には残りました。
【しろっぷ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-05-23 08:18:40)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
46人 |
平均点数 |
6.52点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 1 | 2.17% |
 |
4 | 1 | 2.17% |
 |
5 | 5 | 10.87% |
 |
6 | 13 | 28.26% |
 |
7 | 20 | 43.48% |
 |
8 | 5 | 10.87% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 1 | 2.17% |
 |
|
【その他点数情報】
|