|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
5.まず、マットの大ファンなので+1点です。この映画のポスターが大好きで集めました。いわゆるスタイリッシュ映画かもしれませんが、ラストは感慨深い作品でもあります。ダウン系のドラッグ描写がなかなか面白い。あんな感じなんだろうかなぁ。 帽子の扱いには注意だね。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-05-20 14:46:31)
4.《ネタバレ》 ドラッグの世界の再現度が神がかっていると思います。
ドラッグやったこと無いけど、なんとなくそんな気がします。
またこの作品は非常にカッコいいところがある。
堕落しても真直ぐに衝動で生きるところに惹かれるところがあるのかもしれません。
人の心の闇が、生きることに伴う苦しさといっしょになんとなく気づかされる。
社会に嫌われたところで生きる彼等の人間模様が面白い。
そしてなんとなく自然な感じで良いです。
別に自堕落なだけで楽しそうではないし、羨ましいとも思わない。もちろん幸せそうでもない。
しかしそこには何かの繋がりがある。
それを見るのはとても面白いし、その繋がりは何かとても大切なもののような気がします。
「いったん手を出したらとりこになる」といって教典の上に置く。それはなんだろうか。
まるで宗教も「人がすがる」という意味ではドラッグと似ているといっているかのような、そんな感じを受けました。
だから神様を崇拝している人にとって、その「神」とは自分に都合の良いものだったりする場合がある。
この映画のドラッグをやってるような感覚とカッコ良さは好きです。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-02-21 01:54:45)
3.どの作品も余り印象に残らないマット・ディロンにしては珍しくまともな役で彼にとっては代表作と言ってもいいぐらいの優れた出来栄えで面白かったです。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-24 22:46:26)
2.マイ・プライベート・アイダホの方が前だと思っていた。こちらの方がしっかりしている映画だと思う。 【つちのこ】さん 8点(2003-10-30 22:13:17)
1.薬物系のどろどろした映画。でも、こういうどうしようもないのはかえってぐっと来て、ちょっとの光明にまぶしいぐらい感動するんだよね。この主人公は今の自分の状況について誰のせいにもしていない。薬物にハマる人の持っている優しさみたいなのがじんわりと感じられて、良い映画だと思いました。でも、現実は厳しいよなぁ… 【鉄コン筋クリ】さん 8点(2001-10-30 01:48:12)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
33人 |
平均点数 |
6.06点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 3.03% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 3 | 9.09% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 1 | 3.03% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 18.18% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 7 | 21.21% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 8 | 24.24% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 5 | 15.15% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 2 | 6.06% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|