|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
3.原作を知らなければ面白い映画。僕は知らない幸せ者なのでこの点数。 【南の二等星】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-10-02 14:48:51)
2.《ネタバレ》 えーーーーー!?ぜんぜん面白いヨ。
地下鉄のシーンはそれなりに緊張感あったし、
死体を並べた部屋が絵的にスゴかったし。
最後まで飽きずに見ることができました。
なんでこんな評価低いの?
俺って変!?。。。。
ということはウワサのデビルマンを見ても楽しめるかも。。 【レンジ】さん [地上波(邦画)] 8点(2007-01-05 18:32:28)
1.《ネタバレ》 以前なんかのDVD雑誌で「地球滅亡年表」なるものが掲載されてましたけど、これはどこら辺に位置すんのかな?まあいいか。それにしても…うわぁすんごい平均点低いなぁ…まあ確かにハリウッドの真似事みたいな事だけど、個人的にゃかなり楽しめたがなぁ。VFSは邦画とは思えないくらい頑張ってるし、皆さんの演技もそれほど酷く気になるまでじゃなかったし(少なくとも「うずまき」よりは何百倍もマシ!!)SAYAKAは可愛かったしね(上戸より好みだ)。トンネルの中とかであんな可愛い子にそばで「やだ、怖い」なんて言われたら思わず守ってあげたくなるじゃないよ!!しかし、まあここまでならば5点が限界ってもの。じゃあ何で8点かといえば、ストーリーの根幹に位置するものに「バトルロワイアル」と同質のもの、つまりは「生」のテーマを感じたから。火山弾が廃墟と化した都市を必要以上に破壊するのは、地球に生きる生物としてあまりにも出すぎてしまった人間を淘汰しようという地球の意思のようなものを感じされられたし、その絶対的絶望の中での、ラストの「(2人で)絶対生き残ってやる!」という台詞が、そうした意思に背いてまで生き残り、より良い未来を築く希望の掛け橋になろうという姿勢が見られたから。言い換えれば「試練」というものでしょうか。これはエンドロールの、始めは曇ってた空に段々日の光がさし、最後には晴れ渡る演出で確信に変わった。なんかやたら評価が低いけど、こうした観点から見なかったとしても、そんなに悪い作品じゃないように思えるがなぁ。 【クリムゾン・キング】さん 8点(2004-08-24 14:22:20)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
111人 |
平均点数 |
2.88点 |
0 | 11 | 9.91% |
 |
1 | 20 | 18.02% |
 |
2 | 19 | 17.12% |
 |
3 | 22 | 19.82% |
 |
4 | 19 | 17.12% |
 |
5 | 10 | 9.01% |
 |
6 | 3 | 2.70% |
 |
7 | 4 | 3.60% |
 |
8 | 3 | 2.70% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|