|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
6.アメリカ民主主義の原点を確認するような、気持ちの良い佳作。日本のナイーヴな絶対平和主義者なら何と観るだろうか。 【柚】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-19 18:59:54)
5.《ネタバレ》 一番新しい久々の本格的西部劇だと思います。唯、独立系シアターで上映されたためか、ご覧になった方が少ないのは残念です。▼何しろ風景が抜群の美しさでした。まあ、観方によっては冗長とも取られ兼ねない位ゆったりと撮っていたと感じました。特に印象に残ったのは、草の飛び散る夕日に向かって撮ったショットで、草の匂いを感じるような見事なカメラワークだと思いました。誰方かもお書きになっていましたが、米国国民の独特な正義感が出ていて(特に決闘は終わっているのに、逃げ回る牧童にとどめを刺すシーン)、しらけてしまったのも事実です。ボスがその前に結構ヒューマニティ溢れた事をしていたのにです。そのため減点1です。▼最後の数分間の人物のやりとりは全て省いて、チャーリーは去って行き、プリンセス模様のティーカップセットだけアップにすれば、もっとカッコ良くなったと思うのですが・・・。やや蛇足ぽいクドサに減点1です。
【亜酒藍】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-15 19:25:48)
4.自然、西部の町並み、4人の少ない牛追いカーボーイ達と牧場主との争い。
名優二人の台詞。なんともいえない味がある。殺戮の割りに後味は良い。
ダンス・ウィズ・ウルブスと同じ匂い。好きです。
2016.03/10 2回目鑑賞。原題の意味を知らなかった。牧場を持たずに牛追いで育てる意らしい。
そのカーボーイの物語。美しく長閑なイントロから一転、ワイルドな展開、ラストはハッピーエンドで気分良好。+1点。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-20 23:14:50)
3.映画として合格点です..かなり、リアルさを意識して創っていますね~ 脚本もまずまず、見所はクライマックスあたりかな..娯楽要素もあり、安心して観れる作品です... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-28 16:47:22)
2.雄大な自然が美しかったです。最後の銃撃戦は見応えがありました。ロバート・デュバルかっこよすぎ! 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-24 23:28:19)
1.《ネタバレ》 久々に正統派の西部劇を堪能しました。やっぱり西部劇は良いですよね。ただ最後だけちょっとえ!と言う感じだったので2点減点です。
ケビン・コスナーだって判っているはずなのに、今の米国の観客はハピーエンドでなくては許さないのでしょうか。
西部劇の王道は愛する人を残して去っていくところで絶対に終わらなくてはいけない。
【sokrates】さん 8点(2004-07-14 16:58:49)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
34人 |
平均点数 |
6.71点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 7 | 20.59% |
 |
6 | 6 | 17.65% |
 |
7 | 13 | 38.24% |
 |
8 | 6 | 17.65% |
 |
9 | 2 | 5.88% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|