みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
5.メイが女の子の設定だったらもう少し感情移入出来たんじゃないか、という意見には同意できるが、如何せん絵本の映画化なので、あんまり理屈をこねくり回すのはどうかと思う。アニメとしての出来は平均点以上だし、子供と一緒に見るのにも申し分ない内容なのではないかと。aikoの主題歌も上手くマッチしてたし、ラストはホロリと泣けて、純粋に「良かったな」と思える作品だった。 【ドラりん】さん [映画館(邦画)] 8点(2007-02-09 23:59:45) 4.ホロッときましたね。いつか子供に見せたいです。 【バイオレット】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-07-01 02:15:41) 3.《ネタバレ》 ちょっと遅ればせながら観てきました。元々絵本が原作だという事は聞いてましたが、絵柄はともかくスリリングなオープニングに思わずスクリーンに釘付けに。ガブのキャストはうんうん、メイも最初は違和感ありましたがスグに慣れました。ここら辺の感情移入の速さは原作を読んでいない強みでしょうか。簡単に「友情物語」としては終わらせられないこの2匹の関係がなんとも微妙で微笑ましく、そして辛かったですね。雪山でのガブの葛藤と決断には涙腺を刺激されました。そして最後まで徹底されてたのが、この二人、ず~っと基本「敬語」で話してるんですよね。この辺もなんだか種族(立場)の違う微妙さを良く現していると思います。子供に見て欲しい映画です。 【湯の旅】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-10 07:58:51) 2.《ネタバレ》 本当にネタバレ書きますので、見るときは注意してください。 映画館にいったら、アニメ映画ということもあってか、大半が子供でした。評判的には同性愛ものとかあったので、この子達に理解できるのか??などと思いながら見始めました。 で、見ていたのですが・・話の展開はのんびりだし、騙し合いは子供レベルだし・・本当に子供向けじゃん!!と、思いながら前半見ていました。もう、眠くなりそうになった頃、ようやく終焉といいますか、川に飛び込むシーンになって、心にくるものがあり、涙を流しておりました。 で、前半眠かったけど、一応泣けたし、こんなもんかなあと思いながら見ていたら、なんとまあ、生きてるじゃありませんか。おいおい、死んでねえのかよと思いました。まだ飛び込むシーンの悲しさが胸のうちに残っているのに、あの山の向こうに!みたいなシーン見せられても、ぜんぜんうれしくねえよとか思いながら、なんだよこの展開・・みたいに思ってました。 で、雪山でとうとう食べなくてはいけないのか?というシーンになり、ちょっとジーンときてたのですが、死ぬ前に一花さかせてやらあ!ってな勢いで、狼の群れに飛び込んでいったときに、ドバっと胸にこみあげてくるものがあり、涙がぼろぼろと出てきました。 ふー、悲しいお話だったなあと思ってみてたら、ヤギが生き残ってしまい、これはどうやら狼も生きているな?と思っていたら案の定。 ったく、予想通りだなと思ってみてたら、記憶喪失。このまま食われてハイおしまいなんだろうと思いきや、スーパーキーワード!「あらしのよるに」がでてきて記憶が戻り、ドキーンと胸に来ました。 単にハッピーエンドにするだけじゃなく、最後まではらはらどきどきさせてくれて、さらにいい意味で予想も裏切ってくれました。とてもいい作品でした。 ただ、前半が退屈すぎたのと、声優に?と思うところがありましたので-2点とさせていただきます。 【☆乃1001】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-19 23:14:18) 1.この作品は何でしょうか・・ 幼稚な作品だと思っていました、だけど気が付いたら涙が出ていた、そんな作品です。 このオオカミと山羊の話は色々なものに置き換える事ができます。 男と女、いじめられっことその子を助けた事で自分もいじめられてしまった子供、 僕(達)は今まで生きてきた中でこの狼か山羊のどちらかの立場にきっと立った事があると思う 少なくとも私はある。 場合によっては狼の役も山羊の役もやったことがある。 やっぱりこの作品は奇麗事だとは思います。 実際はこんな友情はそうあるものではありませんから。 でも私はそういう奇麗事が好きです、人の気持ちになれるっていうのは素晴らしいことだから こういう友情があると信じたい、この感想を読んでいるみなさんにも見てもらいたい作品なので あえて内容は言いません、きっとこの作品を見た方は狼と山羊からいろいろなことを学び そして心を動かされることでしょう 他人と同じことをしないと怖いとか 上司や親の命令だからとか、そんな自分の意見のない人間なんて人間ではない 本当に大切なものが何なのか、きっと考えさせられる、そんな作品です。 【名探偵コナン・ザ・グレート】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-11 18:14:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS