みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
3.《ネタバレ》 スリムセガール様が、全力疾走する。 これだけですでに画期的なこの映画は、さらに革命的な映像を我々に提示するのである。セガールピンチだ。ピンチセガールというセガールの自己同一性を揺るがすその様態は、セガール様を尊敬してやまない僕たちを当惑させ、憤然とそんなはずじゃないと反抗心をあらわにさせるのである。 ピンチセガールの見せる不敵な面に後のセガール、ようはノーマルセガールでありオーディナリーセガールでありフォースフルセガールを想起するのだが、その瞬間クリティカルセガールのクリティカルな状況を完全にパスされてしまう仇役の腕はボッキボキになりつつ、法の死角とかお構いなしないつものセガール様を見つめる大満足な僕たちがいるのである。 この作品のセガール様は、とにかく技の美しさが半端ではない。トラディショナルな武術を披露する彼は、後にいろいろな作品で見せるアクションのことごとくを上回るすばらしい武術を見せる。キャリア屈指の合気道アクションをありがたく、一切の疑問を持たずに拝見することがこの作品を鑑賞する作法なのである。 そういう訳でつべこべ言わずにセガール様全盛期のアクションを固唾をのんで観てください。 【黒猫クック】さん [地上波(吹替)] 8点(2012-05-31 02:16:00)(笑:2票) 2.《ネタバレ》 ぬわんとこの作品をレビューしてなかった^^ 、前に観ていたと思うけど、今一度真面目に鑑賞。 まず、セガール様が細い!それもびっくりするぐらい細い!! そして走る!走る!! ま、デビュー作だから若いのは当たり前だけどとても元気だ・・・。その弐 奥様役がぬゎんとあのシャロン・ストーン! これにも地味にびっくらこいた。まだブレーク前で若干ふっくらされているが、あの「強気な御姐さま」な面影ゼロの主婦?役がすごいね。この後、世界を震撼させる氷のお方になるとは誰が予想したでしょうか。。。いやぁ~役者さん人生どうなるかわかりませんなぁ。 この本作、セガール様初主演作品ながらすでに無敵っぷりが大炸裂しており、合気道による技がさえまくり! 間違いなく世界に合気道を知らしめた功労者の一人ですよ、この方は。(冒頭 合気道開祖 植芝盛平翁が映っております)合気道をしている者としてとても興味深く拝見させて頂きました。そしてセガール様の素晴らしい日本語もまた堪能できましたのでお腹一杯です(笑) ちょおっと甘いけど見どころ多数で8点!! 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-09-21 10:29:19) 1.セガールデビュー作は彼の経歴がかぶってたり、彼の日本語が聞けたりで他の作品とはある意味で違うかも。とにかく彼のデビュー作というだけで、何か他にはないものを感じた気になってしまう。あと、アリナミンのCMそのままのシーンにはちょっと笑ってしまったなぁ。 【macho】さん 8点(2003-02-24 23:39:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS