みんなのシネマレビュー

最後の忠臣蔵

2010年【日】 上映時間:133分
時代劇歴史もの小説の映画化
[サイゴノチュウシングラ]
新規登録(2010-12-06)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-12-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督杉田成道
角川歴彦(スーパーバイザー)
キャスト役所広司(男優)瀬尾孫左衛門
佐藤浩市(男優)寺坂吉右衛門
桜庭ななみ(女優)可音
山本耕史(男優)茶屋修一郎
風吹ジュン(女優)茅野きわ
安田成美(女優)ゆう
田中邦衛(男優)奥野将監
伊武雅刀(男優)進藤長保
片岡仁左衛門(十五代目)(男優)大石内蔵助
福本清三(男優)吉良上野介
柴俊夫(男優)
笈田ヨシ(男優)茶屋四郎次郎
井上肇(男優)
原作池宮彰一郎「最後の忠臣蔵」(角川文庫刊)
脚本田中陽造
音楽加古隆
撮影長沼六男(撮影監督)
製作椎名保
ワーナー・ブラザース(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
電通(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
角川映画(「最後の忠臣蔵」製作委員会/製作プロダクション)
角川書店(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
東京現像所(製作協力)
オムニバス・ジャパン(製作協力)
企画鍋島壽夫
配給ワーナー・ブラザース
美術原田哲男
西岡善信(美術監督)
衣装黒澤和子(衣装デザイナー)
編集長田千鶴子
録音柴崎憲治(音響効果)
その他池上司〔原作〕(特別協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.《ネタバレ》 主君、大石内蔵助の密命で討ち入り直前に「世に隠れて、自分の隠し子を育て、守って欲しい」
と、言われ、逐電した大石家の家士、瀬尾孫左衛門

この作品の秀逸な所は江戸を代表する人形浄瑠璃である
曽根崎心中を武士道の裏側に織り込んで描いている事です。

主君大石内蔵助の娘である可音は成長するにつれ
孫左衛門へ家来以上の気持ちを抱くように成る。
そして、孫左衛門もそれに気付いている。

自分が長年愛おしみ育てた主君の娘
しかし、1つ屋根の下、この先不意に我が物にしたとしても
おかしくは無かろう。

しかし、それすれば
武士道という自らに強いている不文律を完全に破る事に成り
武士としての自分も、そして主君の娘である可音も

2人を取り巻く物(価値観、矜持、そもそも自分がいまおめおめと生きている意味)
すべてが、自壊(死ぬ事よりも酷い状況)せざろ得ない。
と、孫左衛門は思う。

「その物思いの行き止まりに、いつも聞こえて来る挽歌の様な物が、あの日観た曽根崎心中だった」

何もかも捨てて、2人で逃げる所まで逃げ、想いを果たし、刺し違えて死ぬ。
と、いう願望。

つまり、孫左衛門は主命と、自分の本意の狭間を
少なくとも、可音の気持ちを知ってしまった後
常に揺らぎながら日々を過ごしていた。

しかし現実は
主命により、どれだけ周りから蔑まれても
事の一切を明らかにも出来ず、勝手に死ぬ事も出来ない。

死に遅れたという無念、その一方では可音と結ばれたいという衝動
しかし、出来ない。出来うる訳が無い。

たらいに入れた可音の足を指の叉まで丹念に洗う孫左衛門
それにうっとりと身を任せる可音。

これは1つ間違えば、何時でも主人と家来という垣根は破られる
それを自覚しながら、決して超える事の出来ないギリギリの境界線上で
2人は生きざろ得ない。

そういうジメジメとした不条理で愚直な武士道
それと表裏している華々しく形式美的な武士道
この両方を見事に描いていると私は思いました。

しかし、こんな事は今の若い人にはピンと来ないでしょうね。
ましてや、外国人に理解できる訳が無い。

演出も少々、最後はくどく成ったかも知れませんが
(私はラスト、寺坂が駆けつけるのは孫左衛門が絶命した後でも良かった気がします)

最後の切腹のシーンはとても見事ですし
総体的に見て、1度見て損は無い作品だと思います。
一般人さん [DVD(邦画)] 8点(2012-11-29 23:12:14)(良:2票)

1.《ネタバレ》 ここでは評価があまり高くないですね。私はドラマ版を知らないのでいたく感動いたしました。山本耕史が目当てで借りたのに、出番が少なくてショボーン。しかし役所、佐藤両氏の見ごたえある演技で飽きることなく見られました。
可音(初め見たとき「かのん」かと思って、んなわけねーと思ったら「かね」でした)役の桜庭ななみも大物相手にいいお芝居だったと思います。なんだろう、ああ言うツンデレな姫様なんですが憧れとも思慕とも恋ともつかないような思いを抱いている感情をうまく表現していたと思います。TVドラマの町娘のように、映るたびに着物が違うなんてこともなく、質素に育てられた雰囲気がとてもよかったです。滋賀で撮影したらしい背景も美しかったです。
嫁入りする道行きで次々と赤穂の侍たちが出てくるのは、なんか安っぽい青春ドラマみたいで興ざめしたかな。あと切腹シーンで仏壇に血が飛び散るのもいらないです。金田一シリーズじゃないんだから。あそこは直接見せないで、せいぜい正座する後姿を見せるだけで充分です。この映画に血は似合わない。可音が家を後にするシーンはボロ泣きでした。16年間過ごした家を振り向くところ、若旦那が迎えに出て来て孫左衛門を振り向くところ・・・二人の過ごした16年をこちらも感じることができました。最後は「ここで死なんでも」と思います。が、それが「侍」これが「忠義」だと言われればそんな気もするのです。孫左衛門にしてみれば16年前になくしていたはずの命。それを可音を守ると言う密命の下生き延びて来た。晴れて可音が嫁入りし、これでやっと殿の元に行けると孫左衛門は満足だったのではないでしょうか。エンドロールで煙出しから煙が出ているときに「え?」と思ったのですが二人が暮らして来た日々の回想のようで、それも涙を誘いました。特に二足並んだ二人の草履。可音さん、お幸せに。それが孫左衛門さんの最後の望みでしたから。 MILAさん [DVD(邦画)] 8点(2012-10-19 17:52:41)(良:1票)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 5.83点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
314.35% line
4417.39% line
5313.04% line
6730.43% line
7626.09% line
828.70% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS