みんなのシネマレビュー

危険な遊び(1993)

The Good Son
1993年【米】 上映時間:87分
サスペンス
[キケンナアソビ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-07)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・ルーベン
助監督ジャック・ギル[スタント](第二班監督)
演出ジャック・ギル[スタント](スタント・コーディネーター)
アンディ・ギル〔スタント〕(スタント・コーディネーター助手)
キャストマコーレー・カルキン(男優)ヘンリー・エヴァンス
イライジャ・ウッド(男優)マーク・エヴァンス
ウェンディ・クルーソン(女優)スーザン・エヴァンス
デヴィッド・モース(男優)ジャック・エヴァンス
クイン・カルキン(女優)コニー・エヴァンス
ダニエル・ヒュー・ケリー(男優)ウォレス・エヴァンス
折笠愛ヘンリー・エヴァンス(日本語吹き替え版)
高山みなみマーク・エヴァンス(日本語吹き替え版)
金尾哲夫ウォーレス・エヴァンス(日本語吹き替え版)
山田妙子コニー・エヴァンス(日本語吹き替え版)
中西妙子アリス・ダベンポート(日本語吹き替え版)
弘中くみ子スーザン・エヴァンス(日本語吹き替え版)
小野英昭(日本語吹き替え版)
脚本イアン・マキューアン
音楽エルマー・バーンスタイン
撮影ジョン・リンドレー
製作ジョセフ・ルーベン
製作総指揮エズラ・スワードロウ
配給20世紀フォックス
美術ビル・グルーム(プロダクション・デザイン)
ジョージ・デ・ティッタ・Jr
衣装シンシア・フリント
字幕翻訳松浦美奈
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


13.《ネタバレ》 妻投稿■仕事が終わるときに待ち合わせ、4歳の友達の娘(以下チビ)さんとそのお母さんと私の3人という凄まじい面子で鑑賞。しかも観賞場所は夜の図書館。夜勤前の旦那は横のブースで眠気覚ましに「宇宙怪獣ガメラ」のタイツ姉さんのダンスを見ている。なんかチビさんが劇中のヘンリーと違う意味で壊れそうな気がしてきた((^_^;)あとどうも私イヤホンをしたまま「廃墟マニアとしてガラスを割るなんて暴挙は許せん!!」とか喚いていたらしく、図書館のスタッフ&利用者さんごめんなさい<(_ _)>■内容は大人が無邪気に信じている「道義的責任」という概念を見事あざ笑ってくれたなあというもの。ワンちゃんをナット発射装置で虐待する下りは犯罪少年の最初のステイタスとして日本ではすっかり定着した猫いじめそのものだが、その前に何で「ヘンリー君の心にそこまでの闇が広がったのか(と、ここまで書いて「心に闇のない人間なんているのか」という疑問がわいてきた)」の結論を映画では描いていない。描いたところでこれは「親の愛に飢えていた」「虐待した」「放置された」「甘やかされた」といった類い、つまり世間の「大人」が望む結論にしかならない事を、監督は知っているからだと思う。ラストシーンの結果はその究極。私が思うに母親(=大人)が下した結論は、息子がああなったという事実を受け入れられないという人間として当然の選択だったのだと思う。■それにしても隣のブースでマッハ文朱を見て喜んでいるクソ旦那。私が母親の立場で両手に旦那と赤西仁君がぶら下がっていたと仮定して、間違いなく旦那の方を落っことす(*^^)v はち-ご=さん [ビデオ(字幕)] 8点(2010-11-25 03:00:04)

12.子供の持つ残酷性、暗黒性、猟奇性…これは、有る言葉で、さも当たり前の様に
表現される「無邪気」…本当だろうか?子供も人間であると言う事を無視した言葉だ。
この三つは特有の神秘性と言う薄皮に見事に隠され、普段は突出する事が無い。
切欠がなければ……そう、切欠が……

母を亡くしたマークは父の友人宅に預けられる。そこでであったのがヘンリー…
残酷物語の幕開けだ。
特質すべき物は「嫉妬」だ。これはどんなに些細でも誰もが抱え込んで見せまい
とする面。子供はコレを露骨に出す生物だ。
妹や片親になってしまった憐れなマークに、実母の優しさが向けられる好意…これが
ヘンリーを嫉妬させるトリガー。
子供の持つ残忍性が徐々に牙を剥いて行く過程がとても良く描かれている。

最後に待つ物…究極の選択。…貴方ならどちらを選ぶだろうか............................. MAZEさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-01 22:08:11)

11.観る前からすごく期待してたけど、それ以上によかった。二人の子役はこれ演じているときどういう気持ちだったのかとか聞きたくなった。イライジャは正義感が似合う顔だから、あの役にはまっていたし、かわいかった。 Geneさん 8点(2005-02-14 10:58:17)

10.いい!凄くいい!なんであの子役2人はあんなに演技が上手いんだ!?普通に見入ってしまった。とくにマコーレ・カルキンが怖かった。あとその当時にもし見ていたら、まだ評価が低いかもしれないけど、今こうして観てみるとこの2人の組み合わせは凄いと思うし、それだで観る価値があるぞ!でも強いて欲を言うなら、ラストでもう一押し欲しかった。なんかすんなり終わり過ぎたような気がした。でもそれ以外は文句無いっす!
フージーさん 8点(2004-09-28 12:02:04)

9.風景と街並と音楽が美しくて、それが逆にマコーレーカルキンのやる事の恐ろしさを強調している。最後はああなるとは予想しなかった。付け加えて言うとセラピストのおばさん、きれいごとを言うばかりで全然役に立って無いよ! 森寸さん 8点(2004-05-04 15:18:41)

8.イライジャって、ロード・オブ・ザ・リングに出る前って、結構影薄いんですね。昔見た記憶がある映画に出てると「へぇ~出てたんだ!」って思っちゃいます・・・(私だけ?)これもその一つでした。大人と子供の心理戦みたいなのは、ホーム・アローンと似てるかも。でも、笑いどころ無しですね!最後に手を離すシーンはドキドキしました。悪いことはできませんね。 ラブコメ大好き!さん 8点(2004-03-20 15:10:16)

7.スリル!カルキンいい演技してます。早く復活してほしい。ラストのお母さんの選択は究極ですね。でもあれでよかったのです。おもしろかった。 ザーボン42さん 8点(2003-06-21 03:22:54)

6.カルキンやりすぎ。最後まで目が離せない。 LIONS’81さん 8点(2002-05-02 11:28:55)

5.イライジャウッドがかわいい。スーザン!て何度も叫ぶところがスキ。ストーリーは割りと手に汗握る感じで楽しめた。ハッピーエンドでよかったぁぁ。イライジャにとって。 kanekoさん 8点(2002-04-02 01:01:39)

4. こーゆーのスキだな(笑)賛否両論だと思うけど、ラストはいいです ハマハマさん 8点(2002-02-05 01:19:23)

3.カルキン坊や、やっちゃったね、あんた。ホームアローンの時の屈託のない笑顔とは逆に悪魔の笑顔。天才子役ってのが初めてわかった。内容もいいなー。 シュープさん 8点(2001-07-16 00:39:33)

2.カルキンの演技は天才的だ。天使のような微笑にぞっとした。ラストのシーンは今でも忘れられません。最高です。 まきさん 8点(2001-04-16 18:49:29)

1.今、最もみんなの感想を聞きたい映画です。本当にカルキン演ずる悪魔のような子供が怖い! ヘタな悪役よりずっと怖いです。ラストの終わり方はイマイチのような気もしたが、ホーム・アーロンのイメージを完全に覆すカルキンの怪演は見物!!! JAWSさん 8点(2001-04-08 20:46:13)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 6.91点
000.00% line
111.45% line
200.00% line
300.00% line
422.90% line
51014.49% line
61217.39% line
72028.99% line
81318.84% line
9811.59% line
1034.35% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 3.33点 Review6人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 1.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS