みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
15.《ネタバレ》 初鑑賞でしたが、完成度の高さに驚きました。 BGMとアニメーションのシンクロ率が非常に高く、終始愉快で楽しい気分になりました。中でも、かわいい森の動物たちと小屋を掃除するシーンが印象に残ります。7人のドワーフも個性的で、白雪姫との相互愛が十分伝わり、物語に温かさが生まれていた気がします。 エンディングはややあっさりでしたが、変に間延びしないという意味では、逆に余韻が残る形になりました。 【カジノ愛】さん [インターネット(字幕)] 8点(2017-10-04 19:11:58) 14.時は1937年である。第二次世界大戦よりも以前にこんなアニメを作ってしまうなんて。点数は主にそれに対する敬意です。作品の評価としては、リンゴ売りに化けた魔女が怖すぎて幼少期のトラウマになった、と言っておきましょうか。 あと小人の中の耳がでかい奴も怖かったし今もディズニーランドに行って彼に出くわすと怖い。 【movie海馬】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2014-01-13 03:12:23) 13.《ネタバレ》 何十年ぶりに観たことやら・・・。 心のに残ったのは「おこりんぼ」 ディズニーは人間の心の機微に弱いと思っていましたがなかどうして。 白雪姫を助けに行くとき先頭を切っている彼が大好きです。 そしてあれだけ好きだった白雪姫が王子様に連れていかれても笑顔で祝福できるドワーフ達も大好きです。 無償の愛を感じました(白雪姫におでこにチューはしてもらいたいけど) 【CBパークビュー】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-11-10 00:17:42) 12.《ネタバレ》 75年前の初カラー長編アニメとは思えないほどの完成度と美しさ。 白雪姫はじめ等身大キャラは今でいうモーション・キャプチャーのようなことをしてるから、動きもリアル。 本物をなぞることが芸術かどうかは、現在のCGアニメ(「クリスマス・キャロル」など)を見てもわからないけど、もう生きてはいないであろう少女の動きだけが、今も映画の中に残されているのは不思議な感じ。 素晴らしい背景画やハイホー♪な小人さんたちも魅力的、特にグランピー(おこりんぼ)のキャラが作品を古くしていないよう。 「俺はお前らみたいなミーハーとはちがうんだ」なのに、ちゃんとおやすみのキスはしてもらいに行き、スノーも「よそよそしかった彼がきてくれてうれしい♪」なシーンが好き。 王子さまが形だけなので、彼が小人さんたちからスノーをさらっていくように感じられるのが弱点かもネ。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-10-02 06:59:59) 11.動きの滑らかさには圧倒される。この丁寧さがアニメーションにとっていいことだったのかどうかは分からないが、とにかく「すごい」と思わせられる。特に白雪姫の動作・表情は完全に役者のそれで、動物たちと絡むシーンで面白い。あと、井戸の底の波紋とか小人たちの洗濯シーン、魔女のリンゴに垂れる液、眠った姫のまわりの雨および涙とろうそくの涙、など水・液のイメージが鮮烈。固いものより柔らかいものを描くときにアニメは独特の味が出る、継母のマントとか(『くもとチューリップ』の波紋や、『話の話』のテーブルクロスや、アニメにおける柔らかいものの表現ってのは研究に値する)。そうか、小人の家の掃除を見て今になって気がついたんだが、『略奪された七人の花嫁』の前半はこのパロディだったんだな。あと小人たちのダンスシーンなど見せ場があるのだが、どうも締めの取ってつけたようなハッピーエンディングへの移行が少々物足りない。ま、あえてアニメで見せる部分がないので、これでいいのかも知れないけど。 【なんのかんの】さん [映画館(吹替)] 8点(2011-05-24 09:53:22) 10.小人たちやたくさんの森の動物が同時にばっと出てきて、 それぞれに個別にモーションが与えられて、一片の粗も見せることがなく、 使い回しもまったくないというのは、本当に贅沢に手間をかけているのだと思う。 音楽と映像がシンクロしているのもすごい。 こんな時代にすでに何もかもやり尽くしてしまったような 完成度の高いアニメを作ってしまうとは。 この先何をやったところで焼き直しでしかないじゃないの。 ストーリーのほうは意外と地味で、動物がチョロチョロして 小人と白雪姫が戯れるのがほとんどなんだけども。 ディズニーは数々の短編製作で実績を積み重ねた延長上にこの長編を作り上げた。 他の何者にも成しえなかっただろう伝説的偉業には違いない。 【且】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-07 23:12:43) 9.《ネタバレ》 この映画が1937年の作品であることを敢えて考慮するつもりはない・・・・・・とか思いつつも結局は「すごい!」としか言いようがないよね笑だってこの映画世界初の長編アニメでしょ!?何十匹も登場する動物一匹一匹を愛情を持って繊細に描いてるし、7人の小人とか普通にキャラ立っててポジション的にもかなりオイシイんですけど笑映画を観るって言うよりも、一つの遺産を観させていただいていますって思わざるを得ない。ところでこの映画「幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。」っていう終わりではあるけど、結局白雪姫は女王に殺されかけてた事実を知らぬままにめでたししたのかな?だとしたら白雪姫にとっては、願いのかなうリンゴを食べた後そのまま眠りに入って、起きてみたらいきなり王子様とゴールイン!ってことになるから、結局あのおばあさん(女王)は白雪姫にとってはいい人止まりになるよね・・・・あと、小人達が誠意を込めて毎日白雪姫のお見舞いしてたのに、いざ目覚めたらすぐに帰っちゃうとか、意外と白雪姫って男心をもてあそぶ可憐なお姫様なんだね笑・・・・・って物凄くひねくれたこと言って本当にすいません笑 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-28 19:35:19) 8.白雪姫の花も恥らうような可憐さがたまらないですね。本当に可愛いです。 【ゆみっきぃ♪】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-06 10:15:56) 7.こんなに古いのに古さを感じさせない素晴らしい作品だと思います、ディズニーはファンタジーなのに自分がその中にいかにもいるような感覚で観ていられて好きです!! 【愛しのエリザ】さん 8点(2004-09-18 15:43:39) 6.白雪姫がすごくかわいい。色使いも最近のアニメと違ってやわらかくていい。個人的にグランピーが好きです。白雪姫につれなくしていたのに、死んだときに本当は一番悲しんでいるような気がします。 【erica】さん 8点(2004-01-23 17:01:23) 5.綺麗な映画だった。古い映画なのにそれを感じさせない。すごい。 【あしたかこ】さん 8点(2003-12-19 12:58:41) 4.あまりにも古い映画であるのにも関わらず、この映像の瑞々しさは何だろう。細部まで作りこまれた丁寧なアニメーションには感慨深いクラシカルさがある。偉大なるディズニー映画のまさしく原点とも言える崇高な作品だ。 【鉄腕麗人】さん 8点(2003-12-17 22:25:55) 3.あの小人たちのわかりやすいキャラがサイコー!子供向けなのにけっこう残酷な部分もあって、あの王女が骸骨を蹴り飛ばすシーンは結構ビビった記憶がある。でもディズニーはいいよね~~歌は愉快だし、ストーリーもわかっていながら楽しめるし。この映画がなければ、今の日本のアニメももっと違ったものになっていたかも・・・・・そういう歴史的価値も含め8点。 【こわだりのインテリア】さん 8点(2003-12-08 02:18:51) 2.これだけのフルカラー長編アニメーション作品が1937年に作成・公開されたという事実は驚愕に値する。そしてそれを実現させたウォルト・ディズニーはやはり偉大な存在だと思う。色鮮やかに展開される物語は大人から子供まで、観る者それぞれの視点でストレスなく楽しめる。白雪姫や七人の小人、それに森の動物たちの生き生きとした表情・仕草が実に素晴らしい。素直に感動できる秀作。 【なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)】さん 8点(2003-11-09 00:45:34) 1.もう絵がすっごい綺麗。最近の目につらいアニメとは一緒にしないで欲しいアニメーション。一つ一つのシーンがほんと綺麗なんだってば・・。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-09-02 00:43:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS