みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
5.水曜アジアアワーで鑑賞。 とにかくつっこみどころ満載! 10分に一回は必ずつっこみどころがあるイカレ映画。 ただテンポやアイデアはかなりレベル高いんでしっかり楽しめる☆ 中国人から観た外国人ってこんな感じなのかなぁ。 ちなみに武術大会の中では辮髪野郎と地腿堂(だっけ?)のファイトスタイルが好き。 OPに使われているneu!のsuper16(だっけ?)がチープやけど画期的なこの映画によくあう。 【CBパークビュー】さん [地上波(字幕)] 8点(2009-07-24 16:35:30) 4.真面目に作ってこうなったのはすごいです。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-10 01:41:57) 3.ああ!もう大好き!馬鹿すぎる(笑)似非外国人のオンパレード。おまえ絶対想像だけで外国の格闘家作ってるだろと端々につっこみをいれ空飛ぶギロチンに惚れ主人公の卑怯さに苦笑しタイムリーで見たかったと思った次第です。 【とま】さん [地上波(字幕)] 8点(2006-02-01 15:31:04) 2.とりあえず人間技ではない、と。効果音が大袈裟すぎるとか、オープニングタイトルが血迷っているとか、いちいち死に方が残酷すぎるとか、ヘルメット付けりゃ良いじゃんとか、原版の状態が悪すぎるとか。でもまぁ、とにかく面白ければそれで良いじゃんということで8点献上。ちなみに個人的お気に入りは「地堂服の男」、地味すぎて誰も覚えていないか…。 【かんたーた】さん 8点(2005-03-10 14:00:59) 1.《ネタバレ》 来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁマイナー所!(爆)いや、て云うか正確には完全なマイナーって訳じゃないんですけどね(笑)しかし、世に言うメジャー所や名作を見ると同時にこういう映画を見てこそ真の映画の魅力がわかるってもの!いや、ある意味ではこれこそが映画の真の姿といっても過言じゃない(笑)だってありえねぇくらい馬鹿だし激しいし(笑)とにかく主人公がありえねぇのなんの!物語中盤の寂し~天下一武道会で、無刀流なる明らかに何か間違った侍が対戦相手を仕込みでぶっ殺すところでなんか「ふん!何が無刀流だ! 参考にしよう」おいおいおいおい一体あんた何を参考にする気なんだよおい!?(笑)その他にだって、後半のムエタイボクサーとの決戦なんてもう主人公と悪役が完全に逆転してるし!(笑)あんた一応主人公だろ!?なんで悪役みたいな事やってるんだよ!それはあんたの役目じゃないだろ!(笑)極めつけは敵の頭の空飛ぶギロチンこと封神との戦いが何ともまあセコいこと!(笑)てかその後ちゃんとした肉弾戦は用意してあるんだけど、てかあんた(封神)ギロチン使わなくても十分強いやん!(笑)それに絶対目見えてるだろ!?(笑)さすがに格闘戦にはブルース・リー先生やリー・リンチェイ様のような技の切れは欠けるけども、それをもって有り余るほどのカンフーの量!ってか映画の約4分の3以上がカンフーってのがおいしいね!(笑)あぁ美味しい美味しい、美味しすぎてもうお腹一杯だよ(笑)カンフー映画としてもバカ映画としても最高だ~なこれは!(笑)ちなみに、俺もカズゥー兄貴の言葉を信じてDVD買いましたよ!! 【クリムゾン・キング】さん 8点(2004-03-31 00:30:29)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS