みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
24.超高齢化社会に於ける、あるべきロマンティック・コメディの指針を示した傑作。本作の優れている点は、熟年カップルの恋愛をほのぼのプラトニック系のいい話にまとめるのではなく、恋愛感情の高ぶりや切なさ、素直になれない幼さ、若いライバルとの恋の鞘当、そしてセックスまでもを若いカップルの初々しさと全く同様に描いている所。会社をいくつも経営している男と売れっ子女流劇作家の、海辺の別荘を舞台にしたヤッピー・ドラマ風設定なのも若者に対抗してて良し(ま、夫に先立たれて息子夫婦と暮らし、四六時中嫁と喧嘩してるおばさんと、リストラされた挙句女房に逃げられて、それでも家のローンが残ってるおじさんのラヴ・ストーリーじゃ誰も観ないか…)。序盤はジャック・ニコルソンが徹底的に笑わせてくれ、中盤からはダイアン・キートンの独壇場。とかく評判の悪いキアヌ・リーブスも、誰もが惚れてしまう様なハンサム医師を好演。とにかく、50~60代の人も後30~40年の人生を残してる訳ですから、まだまだ恋愛適齢期です、8点献上。 【sayzin】さん 8点(2004-03-12 16:50:42)(良:2票) 23.ニコルソンとダイアン・キートンのキャスティングは絶妙。色気が漂う名優が演じる、恋愛について知り尽くしているはずなのに、初恋のような青い気持ちがあらわになる姿を見て、心がときめく想い、恋心、ベッドで愛し合う事に年齢制限はなく、歳はとってしまうものでなく重ねてゆくものなのだという事を感じさせられる。 【The Grey Heron】さん 8点(2004-04-05 22:04:22)(良:1票) 22.ダイアン・キートンの、科白と科白のあいだの沈黙の間の取り方、表情の変化の豊かさにただただ魅了されました。素晴らしい映画なんだろうとは思います。が、この映画を語るには私はまだまだ青二才過ぎます。二十年経ったら出直してきます。願わくはそのときまでJTNEWS が発展的に続いていることを。 【南浦和で笑う三波】さん 8点(2004-03-29 23:18:28)(笑:1票) 21.《ネタバレ》 これは面白かったですねぇ! ラブコメディーは若いモンだけのものじゃないことをジャック・ニコルソンとダイアン・キートンが体当たりの演技と円熟の演技で魅せてくれました! オトナの恋愛とゆーことで描かれる関係性がとても魅力的で、コメディ部分も思わず吹き出す面白さ!いやぁ素晴らしい。 キアヌ・リーブスだけがワリを喰うような展開になってしまいましたが、まぁ致し方なしですかね、ラブコメですから。 っちゅーかあの役にキアヌの名前は重かったかな。 それにしてもダイアン・キートンはゴッドファーザー、花嫁のパパ、今作と観るたびにはじけてきてて、とってもチャーミングでした。 この映画、主演二人のキャスティング次第の内容だと思うんですが、それが見事にハマってて安心して楽しめました。 まぁ家族ではチョット、見づらい映画かな(笑) 【ろにまさ】さん [地上波(吹替)] 8点(2013-03-21 18:16:08) 20.《ネタバレ》 やっぱり面白い。ビデオレンタル出た当時も観たけど、ああいう生き方したい。ジャック・ニコルソンがモテる理由は、これを観れば少しわかるでしょう… 【鉄男】さん [地上波(吹替)] 8点(2010-06-16 23:15:57) 19.《ネタバレ》 清々しい感じがしたね。オヤジの艶とかアラ還なLOVEもパリの空の下じゃぁステキに輝くわね。ロン毛でいけてないキアヌも悪くはありませぬ。 【成田とうこ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-05 00:03:26) 18.ダイアンがどんどんキュートになっていって、久々に見てよかったと思った映画。ジャックもそうだけど、コメディらしくやや大げさながら、ベースは自然体の演技でどんどん引き込まれる。視線や小さな動作、間で感情表現するから、繊細さが伝わってきてステキ。けっこう激しい?ラブシーンもあるけど、笑いにつつまれてるからヨシです。 【●えすかるご●】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-08 19:19:59) 17.《ネタバレ》 テンポが良いので8点進呈。でもジャック・ニコルソン選ぶか(笑)? キアヌ君のほうがいい男じゃん。将来性あるし、器量も大きいし、ハンサムだし有能だし。 病気になっても面倒見てくれるしね、きっと。ニコルソン顔恐いよ。無表情でも恐いし笑っても なんか恐いよ。泣いてるシーンが多かったけど。ダイアン・キートンの泣きっぷりが気持ちよかった。泣きながら創作活動に打ち込む姿がほほえましい。 彼女はとってもチャーミング。小首を傾げて微笑みながら視線を横に流す表情ね。 知的な女性には似合うね。 ストーリー、私は素直に楽しめました。エンドロールでポール・サイモンの歌が流れて来たので 嬉しい驚き。彼の低くて優しい声が好き。派手じゃない優しさが好き。映画と関係ないけど。 【ジャクリーン】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-22 14:14:21) 16.《ネタバレ》 単純におもしろかった。キャストだけで持った様な部分もややあるが 気をらく~に、さら~っと見れるステキな映画。 キートンは確かに老けたけれどそれでも充分チャーミング。 ニコルソンももうじーさんだけれどまだまだ魅力的。 あんな年齢になっても職業柄か、2人ともパソコンを操っていて 深夜に同じ家の中の別々の部屋からチャットで会話しているのが 微笑ましかったです。 私が1番好きなシーンはエリカがジュリアンとの初デートから帰って 来た時にニコルソン(←役名忘れた)がエリカのベッドで寝てしまっていて 音で気づいて慌てて飛び起きベッドのシワを伸ばすのに必死なところと 雨の日に初めて結ばれようとする際、血圧を測ってからことに及ぶところです。 若いと熱情にまかせてそのまま流れてしまうところを、さすがは年の功です。 キアヌの是非を問われていますが、あれはキアヌだからこそどっちを 選ぶのか?!とわからなくさせている点ではアリじゃないですか。 あの役を脇役だからと名もない知られていない俳優使ってしまったら それこそ駄作です。 とにかく女性にはおすすめの映画です。男性から見たら展開が都合良過ぎ? ま、私はまだ若輩者ですからぜーーーーったいジュリアンとりますけどね(笑) バイアグラ飲まなきゃセックスもできないじーさんはいやッ 【MK】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-02-05 13:25:04) 15.離婚後、ずっと仕事一筋の生活をしていたダイアン・キートンが男と関わりを持ってから、どんどん可愛くなっていくところ素敵でした。ジャック・ニコルソンに対してもキアヌ・リーブスに対しても、自分から好きになった訳ではなく押されていつの間にか、というところが離婚後に壁を作っていた感じがはっきり感じられていいです。キアヌは演技が下手と言われているけど、こういう二枚目だけど面白味のない男の役は上手だと思う。ダイアン・キートンには少し物足りないでしょうね。この映画の中でキアヌとジャック・ニコルソンを比べたら、顔は怖いけどジャック・ニコルソンを選んでしまうのは無理のない話です。年の差がテーマになっていますが年の差を無理にいれなくてもいいような気がしました。年の差というより経験のことだと思います。今まで30歳以下の女性にしか興味なかった男が、いきなり娘の母親の年の女性と恋に落ちるのかな、とか疑問に思いそうですが、そのへんの経緯や、そこに行くまでの道のりも分かりやすくて納得しました。年をとって目が遠くなって、血圧が高くなってクラクラして、涙もろくなって、そんなことさえ素敵だなと感じてしまいました。何度もいっしょに泣いて笑いました。音楽の使い方もツボで「落ちることを学びなさい」「サンデーモーニング」など映像のBGMに見事にはまっていました。海辺で拾ったたわいのない石ころを好きな人にプレゼントされて嬉しくなる人なら、この映画は充分楽しめます。 【omut】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-24 16:51:01) 14.知らず知らず白い石しか集めてこなかったエリカに、黒い石があることを気づかせたハリ-。決して好きではない相手とでも穏やかに浜辺を散歩し、たしなめてあげられるエリカ。姉への思いやりをちょっとした形でみせるゾーイ。この3人の年を重ねたがゆえの大きさと温かさに、ちょいと泣けました。初めて同じベッドで眠りたいと思った相手だったということが、他の何でもない「運命」だったのだと。オープニングの若い女性達があまりにも魅力的だった分「年をとるのも良いよね」と逆に思わせてくれました。そしてジュリアン。非のうちどころのない彼だったからこそ、エリカもわかったのでしょう。美しく若い男との恋はこの上なく甘美だけれど、老眼鏡探しては時計を見たり、娘と孫とで食事に行くのも同じくらい素敵だってこと、ですよね。ああしかし、キアヌすごすぎる...。この人の愛おしそうな顔つき(「雲の上で散歩」も良かったよね)は、いつもとろけそうなくらい素敵。私ならジャックニコルソンより断然こっち。内容的には納得だけど、個人的には「え、でもやっぱり勿体無くない?」が本音なのでした。 【showrio】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-03 14:32:26) 13.キアヌの使い方よかったねぇ。 【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-10 22:21:58) 12.恋をしたい大人の女性に薦めたい作品。 【ぷっきぃ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-07 01:29:00) 11.想像がつくラストではあるけれど何故か最後まで見たくなるのよね。。 【junneisan】さん 8点(2005-03-23 13:47:53) 10.久しぶりに笑えました。大御所2人のための映画ですがさすがですね。 【かじちゃんパパ】さん 8点(2005-01-30 15:34:44) 9.でこぼこした性格で癖のある老年二人、ニコルソン&キートン。ぬべーっとした癖のないさわやか青年、キアヌ。もうこれ以上のキャスティングはないというくらいはまっている。年齢が上でも下でも、個性ってそれを超越しているんだなって思った。良かった。 【しょりちゃん】さん 8点(2004-12-24 12:18:12) 8.相手が恋しくて泣いてしまうような恋愛。 いくつになっても出来るんですね。うん。 【ジョン・コナー】さん 8点(2004-07-18 23:36:27) 7.非常に楽しめました! こういう映画は好きです。ラブコメらしく、お下なネタもありましたが、品がありました。(と思います。) 【よしふみ】さん 8点(2004-05-01 10:27:27) 6.ジャック・ニコルソンとダイアン・キートンの大人の恋愛ということで、どうしても恋愛小説家のようなイメージを勝手に描いて映画館へ観向いました。しかし、実際はコメディ性が非常に強く感動を期待していた私の心は知らず知らずうちに笑いへと・・・。特にジャック・ニコルソンのお尻に笑ってしまいました。笑いだけでなく、要所要所に50代60代ならではの切実な問題や悩みが取り込まれていて非常にわかりやすく観賞しやすい作品でした。自分が50歳でこの作品を観ていたらきっと笑いより感動の方が強く心に残ったでしょう。自分の親に勧めたい作品でした。 【MINI1000】さん 8点(2004-04-27 18:14:46) 5.《ネタバレ》 おもしろかったです。爆笑シーンがたくさんありました。最後のパリのシーンはロマンチックでした。ジャック・ニコルソンが最高!ハマり役でした。ダイアン・キートンもよかったですが若いアマンダ・ピートの方がイイ! 【ギニュー】さん 8点(2004-04-10 19:25:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS