みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
25.《ネタバレ》 死ぬまでに名作をみておけ、ということでヒッチコックを見ています。皆さん、ハズレを引きたくなければヒッチコックを選んでおけば基本的には大体どれも面白く、さすがヒッチコックといった抜群の安定感です。 本作「ダイヤルMを廻せ!」はミステリとしては極めて完成度が高い作品でした。まさにクラシックで正統派の映画、倒叙方式であるがゆえにとにかくハラハラドキドキしっぱなしです。またグレース・ケリー嬢の美しさといったらもうね・・ シミ―ズ姿で首を絞められるシーンは名シーンに認定しておきます。 ただ気に入らない点も少しあります。まず「時計が止まっていた」というのは解せない。パーティ会場であれば幾らでも他に時計はあったハズだし、犯行当日に犯人が自分の腕時計に固着する必要など全くなく、むしろタイミングが重要な犯行を犯す前であればしきりに時計を探すのが自然だったと思います。また鍵のカラクリにしても、幾ら7~80年前とはいえ他人のマンションと自室の鍵が見分けがつかないというのも少々無理があったような気がしました。 ラストがハッピーエンドになっていますが、皆さんご指摘のように不倫の末のアレですから私もモヤっとした感覚が残りました。不倫の末にお金持ちの令嬢で超絶美人のグレース嬢をさらっていった訳ですから、私でも軽く殺意が湧きますw 結果的に若干整合性が取れない部分もありましたが、とにもかくにも犯行間際のあのドキドキ具合ったらないデス!!本当に素晴らしい映画ですので未見の方はぜひ一度はお試しください!(本作の監督カメオ出演はかなり笑えますので必見) PS 余談ですが、 Wikipediaによると”ダイヤルM”とは(Murder=殺人の頭文字M)だそうです。また、原題:Dial M for Murder を「殺人はダイヤルMまで!」とせずかなり飛躍した「ダイヤルMを廻せ!」にした邦題のセンスは本当に素晴らしい。あと鍵に関してもWikiに書かれていて、当時の英国アパートはホテルと同じ形式で、鍵を持たずに外にでると自動的に締め出される仕組みになっていたそうです。このラッチタイプのドアの関係から、どのお宅も同じ鍵の形状であった可能性はありそうです。。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 8点(2024-11-06 00:10:11) 24.《ネタバレ》 グレース・ケリーはヒッチコックが思い描いた理想の女優、女優としてだけなく女性としても良からぬ感情を持っていたとさえ噂された存在、もっとも彼女には一顧だにされなかったけどね(笑)。そんなミューズがヒッチコック映画に出演したのは54年から55年にかけてのたった三本しかないけど、本作ではヒッチが彼女に密かに抱いていた妄想(?)をさらけ出した感がありますね。そんな風に言いたくなるほど本作での彼女の所作は優雅でセクシー、シミューズ姿でスワンに絞殺されかけるシーンは官能的でさえある。女性を絞殺するというのはヒッチの拘りが最も感じられるプロットでその集大成が『フレンジー』となるわけですが、ほんとはグレース・ケリーの絞殺シーンを撮ってみたかったんじゃないかな、実はヒッチコックは変態だったんですよ。 舞台劇が基のストーリーだけにミニマムな登場人物で、ヒッチ映画でも屈指のスピードのストーリーテリングです。また英国が舞台だけに登場キャラがみな上品で優雅、男性陣のスーツ姿も決まってます。グレース・ケリーも優雅で気弱そうなキャラだけど、しっかり不倫はしているというところは官能的ですね。そしてまるで連立方程式のように組み立てられている殺人計画・その破綻・鍵を巡るトリック、この複雑なプロットをこのスピードで観せられたらご都合主義的なところも気にならなくなります。スワンは庭から窓を通って侵入したと警察に思わせるはずでしたが、仮に殺害が成功しても室内に足跡が残っていないことから侵入経路を怪しまれることになったはずで、計画が失敗したからこそレイ・ミランドがケリーに罪を被せることに方向転換したのは咄嗟の反応だったわけですね。いわばプランBですらなかったわけで、これこそご都合主義と言えるでしょう。当時の英国の住宅事情は知るべくもないけど、全然別の家の鍵の見分けがつかないってあるんでしょうかね? 不倫をネタに脅迫してきた男を殺したという容疑でマーゴは死刑判決が下されるわけですが、これは死刑制度がある日本の眼から見てもあまりに厳しい司法判断ですね。けっきょく彼女は執行前日に真相が解明して助かります。これはちょうどこの頃冤罪で死刑執行されたティモシー・エヴァンス事件が英国では大問題化していたので、この悲惨な現実からのガス抜きのような効果があったのかもしれません。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2024-02-14 22:46:44) 23.《ネタバレ》 これは思い出の映画です。昔、NHKの教養テレビで月に一回、名画をノーカットで放送してて、高校生のときにこれを見て、度肝を抜かれた映画である。以来、映画の虫となった。上手には上手がいる、としみじみ思ったものだ。 【トント】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2016-09-19 22:57:16) 22.この映画はヒッチコック作品の中では何度見ても飽きない作品ですね!ただおかしいのはいくら遺産の為とは言え あんな若くて美人(私はタイプでないですが)(笑)な奥さんを殺すなんて現実にはありえませんがね! 【マロウ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-11-28 20:17:34) 21.《ネタバレ》 息詰まるようなサスペンス、そして推理とどんでん返し。全体を通して感じられる流麗なストーリー運びには惚れ惚れします。余りにも有名なグレース・ケリーが殺人を犯すシーンが非常に印象的。このサスペンスこそヒッチコックですね。名作です。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-08-19 07:05:41) 20.《ネタバレ》 「ロープ」でもお馴染みの映画がほとんど部屋から出ない密室劇。冒頭の2人の男のやりとりが少くどくはありますが、物語が動き出して以降、例えば実によく計算され尽くした、パーティ会場から電話をかける前後の細かいアクシデントの挿入や登場人物の行動の微妙なズレと、それがもたらす緊迫感。さらに相変わらず巧みな数々の小道具の使い方も見事。夫と妻、観る者がどちらに感情移入すべきか迷わせる巧みな登場人物の設定とその心理描写。限られた作品の行動範囲を実によく計算された演出で見事に使いきった、ヒッチコックの妙技の数々を堪能できる作品です。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-05 16:57:15) 19.確かに舞台っぽいけど、展開が早いのでだれない。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 19:10:20) 18.《ネタバレ》 ネタに尽きたからということでブロードウェイで大ヒットしていた作品に目をつけ映画化したのが本作品。ヒッチコックはヒットしている作品をいじくる必要はないとし、舞台劇をそのまま映画にするという斬新な手法を施し面白い仕上がりをみせいてる。 グレイス・ケリーの美しさや犯人が分かっているにもかかわらず、極上のサスペンスを堪能できるという素晴らしさも勿論あるが、特筆すべきなのは3-D映画としての本作だ。 従来のブームであった観客を驚かすという手法とは異なり、シーンの多くでキャストを遮って物なり柱であったりを置くという手法を使い、それによって観客に作品との共有を与える事によって一体感を与えている。3-D映画には難色を示していた彼であるが自分らしさを失わずにこの課題をクリアしてみせた、と同時に舞台劇の良さも存分に引き出した。ヒッチコックの天才振りが伺える。 勿論これはメイキングを見ての感想であるが是非本作を3-Dで見て、飛び出す鋏を見てみたいものである。 最後に付け加えるとこの作品時点ではカラーであまり撮っていなかったにもかかわらず色の使い方がうまい。分かりやすいとこで言えばグレイス・ケリーに夫といる時は白のドレス、不倫相手といるときは赤のドレスを着せるというところである。色の演出は『めまい』でより楽しめるがこの時点でも堪能できる。 DVDで久しぶりに再見したが堪能できた。色褪せぬ名作である。 【きいろのくじら】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-11 20:39:19) 17.久々に、本格的なミステリーに出会った気がしました。それまでにいくつかのヒントがあったにもかかわらず、たった1つの事実が見えず、頭を悩ませてしまう。その事実がわかったとき、「あっ!」と大きな声で叫んでしまいそうになるくらい、総ての謎が解けてしまう。推理小説好きにはたまりませんなぁ。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-24 18:02:35) 16.だって面白いもんねェ。観る側が、夫に同情し、また妻の幸せも願ってしまう、このバランスまでもが素晴らしい。 ウチの子はグレース・ケリーのことを「(容貌に加え)声まで人形みたいや」と、物足りなく感じているようですが。吹き替えは鈴木弘子さんなのでバッチリ。レイ・ミランドは黒沢良さんで、このお二人は私を溶かす(笑)、子どもの頃から夢の吹き替えカップルでした(憧)。DVD吹き替えはTV放映のまま移したんでしょうか? 突然一部のシーンが英語に変わり、サスペンス気分をさらに盛り上げてくれます(笑)。 【かーすけ】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-08-05 17:52:12) 15.ヒッチコックがグレイス・ケリーに惚れていたと話は有名だと聞いたことがあるけど、本当にそう思えるような撮り方してます。カメラレンズを通してグレイス・ケリーを見る眼が本当に心からグレイス・ケリーに惚れていると思わせる。ヒッチコックならではの映像魔術があちらこちらに見られます。犯人に追い詰められていく時のグレイス・ケリーの衣裳が次第に暗くなっていく辺りの心憎いまでの演出、小道具の使い方、本当に上手いです。舞台劇ならではのトリックも十分に堪能出来ました。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-16 22:14:06) 14.完成度が非常に高く、完全犯罪のはずの計画が崩れていく展開にリアリティがある。テンポ良く二転三転していくので、最近のサスペンスと違って結末がなかなか読みづらい。無駄にごちゃごちゃしていないし、スッキリとまとまっているので意外と軽い心持ちでも話についていける。グレース・ケリーが素敵すぎる。オススメ。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-14 22:02:51) 13.最初にリメイク版の方を観たのが間違いだった。原作がこんなに面白いとは思わなかった。さすがヒッチコック!という出来映え。 【c r a z yガール★】さん 8点(2005-01-06 05:08:51) 12.ん~指紋ふき忘れていません所々? 【ボバン】さん 8点(2003-12-23 03:49:23) 11.タイトルは今や死語に近いが、中身は何十年経っても名作です。 【STYX21】さん 8点(2003-12-09 00:14:35) 10.ロープ同様、犯人が分かっている状況というのは見る側の気持ちを犯人よりにさせる効果がある。。犯罪を暴く側に感情移入されてしまったら、何も面白くない映画になってしまう。。不思議ですよね~。。 【junneisan】さん 8点(2003-11-26 17:10:24) 9.『十二人の怒れる男』のように動きが少なくセリフの多い作品ですが、本当に見事な出来。二転三転する殺人計画とその後の推理から片時も目が離せなかったです。亭主がドアを開けたところで終わった方がよりヒッチコックっぽかったと思います。どちらにせよ彼の中でも好きな一作です。 【プミポン】さん 8点(2003-09-08 22:59:22) 8.簡素だけど細かいところまで行き届いてるよくできた映画。特にレイ・ミランドが素晴らしかった。家の前で鍵のことに気づくのを警部が中継するシーン、特に好きです。 【ひかり】さん 8点(2003-08-11 23:41:32) 7.ヒッチコック映画の中では上位にランキングされます。まあ見て損はしないと思いますよ。リメイク版は何があっても決して見てはいけません。 【イサオマン】さん 8点(2003-06-05 22:52:38) 6.製作年も古いので、古典クサい推理サスペンスに仕上がっているのは仕方ないが、やはり出来はかなりのもの。リメイク版は哀れなほど最悪な出来だが、こちらは安心して楽しめる。誰にもお薦めできるヒッチコック作品の傑作。 【叫真】さん 8点(2003-04-25 18:33:17)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS